とれたてblog

TOP > とれたてblog

今朝の収穫です

今朝の収穫した野菜たち!カボチャのロロン君と長ナスさんに千両さんです。このロロン君って凄く甘くて美味しいんです。煮物はもちろろん!いや、もちろん美味しく、そしてステーキにしても美味しいんです。今朝、収穫したばかりなので、2週間以上は寝かせたいと思っています。明日から10月になります!少しづつ涼しさと爽やかさを感じるようになってきて、野菜たちも元氣に育ってくれています。やはり!暑すぎた長期の夏は日本中の動・植物に大きな影響をもたらしたのだと思います。大根や白菜が立派に育ってくれるようにと願っています。^^


木曾義仲と宮崎太郎 2

富山県内最古の山城である宮崎城は城山(標高248m)にあり、平安時代末期から戦国時代にかけて国境を巡る激しい攻防を繰り広げてきた天然の要塞でした。木曾義仲は、以仁王死後に1,182年(寿永元年)京都から脱出した第一皇子「北陸宮」を還俗させ奉りました。その「北陸宮」を宮崎太郎長康が迎えて護衛し、領地内に「御所」を造りました。義仲が何故に宮崎太郎長康に「北陸宮」を預けたのか?その理由の一つは、宮崎城が義仲にとって本拠地の信州に近く、地理的条件に恵まれていたこと。もう一つは義仲の長男の義高(清水冠者)の母が宮崎太郎長康の娘であったという。(室町時代製作「清水冠者物語」)これは史実か否かは明らかではありません。然しながら、義仲と宮崎太郎長康との間には、切っても切れない縁があったのかもしれません!義仲は、宮崎太郎長康をはじめとした越中武士団と共に俱利伽羅峠の戦いに大勝利し、その勢いのまま進軍!平家を京都から追い出し、上洛を果たします。義仲、征夷大将軍に任ぜられます。上洛後は皇位継承に「北陸宮」を即位させるよう推挙し、後白河法皇と対立。そして源頼朝が送り込んだ範頼・義経らの軍勢に敗れ、近江国(滋賀県)粟津にて討ち死にします。『平家物語」では『朝日将軍』(旭将軍)とありますが、宮崎太郎長康の朝日とも被るのも不思議な縁なのかもしれません。


木曾義仲と宮崎太郎

1,183年(寿永2年)5月11日、越中と加賀の国境、俱利伽羅峠(砺波山)で、木曾義仲率いる源氏軍のなかに、宮崎城の城主宮崎太郎長康をはじめとした越中武士団がいました。俱利伽羅峠の戦いの計略を義仲に提言し、正にその時!平維盛率いる平家方が休んでいるなか、背後の山に進軍!奇襲「火牛の計」にて一氣に夜襲をかけました。平家軍は、まさかの攻撃に大混乱!!逃げ場なく深い谷底へと落ちていきました。その軍兵の数18,000と伝わります。源氏軍圧倒的勝利!蟹谷次郎の源氏太鼓が鳴り響きます。平家軍が落ちていったその深い谷を「地獄谷」と呼び、その多くの屍から流れ出た膿が流れる川を「膿川」と呼び、現在も地名として存在しています。さて、宮崎太郎長康は、現在の富山県朝日町にて山城の宮崎城を築城し拠点としていました。義仲は、宮崎太郎長康に平家追討の為に挙兵した以仁王の第一皇子「北陸宮」を預け、護衛させました。何故!?「北陸宮」を宮崎氏に預け、護衛させたのか?次回に続きます。


朝どれ野菜です

朝どれ野菜たち!ナス(千両と長ナス)さんにピーマン君、そしてシシトウ君です。暑過ぎた気温も爽やかになってきて、夏野菜が元氣に育っています。ピーマン君やシシトウ君も今になって花がたくさん咲いて実をつけています。秋ナスも柔らかく大きく育ってくれて、とてもおいしく頂いています!ナスさんは、やはり!ステーキが一番!ピーマン君は、半分に切って濃い塩水につけてからオーブン焼きにするのが一番!シシトウ君は、そのままオーブン焼きにして頂いています。今年から、お米や、季節のお野菜のお値段が上昇しています!これからは、畑で野菜作りに挑戦しませんか?畑がない場合はプランター栽培でも充分に作ることが可能です。「バケツで白菜や大根も作ることができます」安心安全な野菜!『無農薬無肥料栽培』の野菜たちは本当に甘くておいしくアクがありません!香りも高く、そして懐かしい味がします!どうでしょう!『無農薬無肥料栽培』を始めてみませんか!?みなさんとご一緒できれば幸いです。^^/


涼しさを感じます

9月23日(月)から涼しさを感じるようになりました。外に出ると蚊が周りに来るようになってきています。35℃の気温では、蚊も暑すぎていなかったと今になって思っています。でも25~27℃くらいになりますとブ~ンと蚊が近ずくのが分かります。50年前の夏の気温くらいで、扇風機の風が心地よく爽やかに感じるので、しばらく続いてほしいですね。写真はシロサギが飛んでいるところを撮ってみました。田圃や川には、たくさん舞い降りていますのでまた撮ってみたいと思っています。^^


花梨(かりん)

我が家の庭にある花梨が実をつけてくれました。かわいい黄色の実は何とも言えない良い香りがするんです。花梨は中国原産!バラ科1種の落葉高木に育つ果実です。花梨の旬は秋!10cm程の卵型で、芳香のある梨(なし)に似た果実を付け10月11月にかけて熟します。ビタミンC・β-カロテン・葉酸・カリウム・食物繊維・カルシウムを含有します。効能効果として喉の炎症を回復させる・疲労回復・老化予防・生活習慣病予防・骨や歯を丈夫に保つ・むくみ解消・排尿作用・美肌効果・風邪予防・便秘解消があります。芳香なので玄関に置こうと思っています。^^


ようやく秋を感じました

今朝4:00頃に肌寒さを感じて布団に入りました。クーラーに扇風機がないと暑くて眠れなかったのですが、一氣に夏から秋に変わったような感じがします。近年!気温の上昇が著しく、果物や野菜、そして海の幸なども変化して、今まで採れていたもの、獲れていた魚介類が不思議に変化しているのです!今までいなかった鳥たちや虫たちも目にするようになり、台風の進路を左右する偏西風も、九州から本州ではなく朝鮮半島から中国、大陸へと大きく変化しています!これはもう前からお伝えしているように地球の地軸の変化ではないかと僕は考えています。秋を感じるのが1ヵ月ほど遅れるとは・・・。ふと思うのですが、何か地球の大きな変化が始まるのではないでしょうか!?何故か不思議とそんな氣がしています。^^


手が痛くて使えない

テニスで右手首を痛めたあとにマット運動をして痛みが強くなり、手が使えない状態にお困りの女子中学生がお母さんと一緒に来院されました。2週間前から痛みが強く、背屈掌屈時(上下運動)に激しい痛みがあります。『ごしんじょう療法』での治療を希望され『ごしんじょう療法』を開始しました。上肢から手関節まで「ごしんじょう」で治療していき、手関節中央部に「ごしんじょう」を当てた瞬間に痛みが消失!「え!痛くない。ガチ!」とお母さんに伝えているのですが、僕は何を言っているのか、チンプンカンプン分かりません!?僕は『今!何を言ったの・・・?』お母さんは「え~うっそお!2週間も痛かったんだよぉ!?」「だって当てた瞬間に痛み取れちゃったもん。ガチ!」痛みが消え去ったことで、とても嬉しそうで僕も同じく嬉しかったです。そして「ガチ」と「草」の意味を教えてもらいました。『へぇ~っ!そういうことかあ!ありがとう』^^/


生涯にわたって幸年期です

先日のブログで「へバーデン結節」のお話をお伝えしました。これは、更年期症状のひとつでありエストロゲン(女性ホルモン)の減少による症状です。婦人科へ受診をされる他にも、急にからだが熱くなって汗が出てくることや、急な吐気!眩暈(めまい)脛に毛が生えてくるなどなど。これらの症状でお悩みの方も少なくはありません。周囲の男性も確りと理解を深めることがとても大切になってきます。無理をして、無理をさせて精神的にストレスを抱えることになってしまいますと長期にわたることも考えられます。家族で、そして職場で理解を深めることが、とても大切であると僕は思います。『更年期障害』ではなく『幸年期生涯』。生涯にわたって幸年期としたいものですね。^^/


トリミング73回目

七ちゃん!今日の午後から73回目のトリミングに行ってきました。もちろんハニー先生のところ。昨日の2:00頃から空が光り、雷さんがたあ~っくさんやって来てもう大変!!ブルブル震えが止まらない七ちゃんなのでありました。2:30から4:30頃まで「大丈夫!もう雷さん行っちゃうからね!もう少しだよ!」って、ずっと抱っこの状態でひたすら揺らしていました。重くなって椅子に座ると『おろしてぇ~!』ってなるので、立ったまま抱っこをず~っとしていました。いつもは天真爛漫な七ちゃん!いくつになっても雷さんだけは一番怖いのかもしれません。それでも生後3,330日!元氣に僕たちと一緒に暮らしていま~す。^^