今日は、71回目のトリミングに行ってきた七ちゃんなのです!夏バージョンでお願いしましたあ。もちろん!ハニー先生のところ。散歩もしていますから、少しだけお腹が小さくなって僕も嬉しいです!僕のお腹はまだまだです!あ!誰も聞いてないですよね。(笑)涼しくなった感じの七ちゃん!帰って来てからは、走っても滑らないので確りとボールもキャッチして、ドヤ顔になっているのがまたまた可愛い七ちゃんなのでありました。生後3,218日を元氣にそして楽しく過ごしていま~す。「七ちゃん!いつも癒してくれてありがとう。愛してるよ~っ!」^^
血栓の話し
これからの季節!どんどん暑くなり、今までに体験したことのない高温になる可能性があるといわれています。「脳梗塞」は、夏の夜に多く発生します!これは、就寝中に脱水症状が起こり易いことや、血圧が低下することと関係しています。脱水状態になると血流が悪くなり、そして「血栓」ができ易くなるのです!予防対策としては、こまめに水分補給をして脱水を防ぐことが大切です。「夜間の脳梗塞」を防ぐには、寝る前に水かお湯を飲むようにします。トイレに起きたときにも飲みます。そして朝の起床時にも飲むようにすることで「血栓」を発生させないことになります!『夕食に納豆を頂く』のもお勧め致します。『ナットウキナーゼ』が「血栓」を溶かしてくれます!「美味しく頂いて熟睡したいですね!」^^
塩分を摂りましょう
これからの季節!高温になると予測されています。「高血圧なので、塩分は極力避けています」といわれる方もいらっしゃるかと思います。それは間違いではありません!確かにミネラルが含まれていない「塩」(塩化ナトリウム)を多く摂取されると、ミネラルが結合されていない為にナトリウムが体外に排出されにくく、摂取すればするほど血管を収縮させてしまうのです。ですから、以前からお伝えしているように「産地がハッキリと分かる塩」を摂られることをお勧めしています。例えば『能登塩』など海水から造られるものなどです!確りと良い塩を摂っていれば、高温の季節における『熱中症対策』となり得ます。さあ!確りと良い塩分を摂ってまいりましょう。「とても美味しかった!という塩気が一番ですよ」^^
ごしんじょう療法
『ごしんじょう療法』で来院されている患者さん(40代女性)。婦人科の疾患とへバーデン結節でお悩みでした。初めての来院時に「左右の指関節が腫れて変形を呈していました」ので『ごしんじょう療法』と『国産大豆の無調整豆乳』をお勧めして以来!1月から継続されていましたので、今では指のこわばりや痛み、そして指の関節の腫れ、変形が皆無となっており、とても喜ばれました。お仕事では、重いものを持たれたりされていましたので、年齢的にも変形が始まってもおかしくはありません。婦人科の疾患の検査結果も、とても改善されていて嬉しそうでした。僕も同じくとても嬉しかったです!「良くなられています!頑張りましたね!本当に良かったです。こちらこそ、共有させて頂き、こころから感謝します」^^
消毒の徹底を
新型肺炎感染症もインフルエンザと同様の5類となり安堵感と共に経過しています。然しながらウイルスも生きていますから、変異しながら存在し、そしてハシカや劇症型溶連菌感染症と並行して感染の拡大が懸念されています。柴田接骨院では、皆さまの安全と健康を守ることが第一と考え、消毒とマスクの着用を引き続き、そしてより一層!お願いすることに致しますので、どうかご理解とご協力を頂きますようお願い致します。これから、高齢者の方やお子さまの感染が増えると懸念されていますので、手指腕の消毒、うがい、そしてマスクの着用の徹底をもう一度!お考えください。僭越ながら僕はそう思います。
手関節を整復する
1ヵ月程前にベッドを移動させようと持ち上げた際に右手首を痛められた患者さん(80代男性)。放っておいても治ると思われ、そのままにしておられましたが、痛みがずっとあって手をつけない状態で熱感もあります!早速『整復法』にて整復操作を行ないますと痛みと運動制限が一氣に消え去り、右手をついて体重をかけても大丈夫になっています。「こんなことなら、もっと早くに来ていれば良かった!」と大変驚かれ、そして喜んで頂きました。『お風呂にゆっくりと入ってお酒でも如何ですか』と、お伝えして治療を終えました!どうぞお大事に。^^
赤タマネギ
『無農薬無肥料栽培』で収穫した「赤タマネギ」です。無肥料なのでチョット小ぶりなのですが、確りとしています。「赤タマネギ」は、特定疾患に効果が高く糖尿病、胃炎、肝機能障害を改善してくれます。血流促進や老化防止、ガン予防、そして心臓疾患を予防します。「赤タマネギ」は是非とも「生」で頂きましょう。我が家では定番の「赤タマネギの味噌和え」で頂きました。スライスした「赤タマネギ」に酒精の入っていないお味噌を混ぜ合わせ、そして馴染ませてから、ごはんと一緒に頂きます。これがとても美味しいのです。皆さんも是非!お試しください!^^
無花果
「無花果」(むかか)って一体何!?これは(むかか)ではありません!写真の通り「イチジク」なのです。七ちゃんと朝の散歩に出かけたとき、ご近所さんで実をつけた「無花果」(イチジク)を見つけて撮らせて頂いたものなのです。空の青に「無花果」の緑がとても美しく映えて見えます!!七ちゃんと美しい緑の「無花果」を眺めていると『もう夏が近いんだね』と七ちゃんに言われたような気がしてビックリ!!そして「そうだなあ、もう直ぐなんだなあ」と、しみじみと深あ~く感じた次第です。^^
今日は満月です
今日!22:52に満月になります。キレイな姿が見られると思います!月の満ち欠けは、我々人間に少なからず影響があるものです。何かしらイライラ感が生じて、発する言葉にもトゲが出てくるようなこともあるかもしれません。「あ!今日は満月だから!そうなんだよね」こころのなかでそう呟いて、やさしくトゲを丸くてかわいいものに変えちゃいましょう!影響があるのは男性よりも女性の方が多いと思われます。男性は月の満ち欠けのことを良く理解して、そして寛大に受け止めたいものですね。
犬の脚の麻痺を回復させる
先日!患者さんの愛犬(シュナウザー13歳)が「後ろ脚が麻痺して、普通に歩けなくなったんです」と、ご相談を頂きました。以前にも患者さんの愛犬(ラブラドールレトリバー)が同じく後ろ脚に麻痺を起こして歩けなくなりましたが、見事に回復したことをお伝えしました。今回も同じく回復させる方法をお伝えしました処!3日間で回復されたと大変に喜んで頂きました。その方法は、愛犬の頭から尻尾までをブラッシングするだけの方法です!手指で行なってもよろしいのですが、よく触れてあげることが重要だと考えています。本当に驚くべき効果がありますので、愛情を込めて行なってみましょう。『きっと大丈夫です!どうぞお大事に』。^^/