とれたてblog

TOP > とれたてblog

免疫力をUPしよう

頃奈やインフルエンザに溶連菌感染症が急増していることにお気づきでしょうか!?テレビや新聞で富山県の感染者は「○○○○人」という発表は現在されていません!そして去年の3月13日より「マスク着用は個人の判断に任せる」ことになっていて、急増していること自体が不明であると言っても過言ではありません!では一体どうすればいいのか?実は、先日のお昼休みに薬剤師さんと話す機会があり『体温を下げないこと』という見解で一致した次第です!「旬の野菜」を食し「酒精の入っていない味噌」を使用したお味噌汁と「ごはん」それに自家製の「お漬物」に「お醤油」や「塩麴」に「良質のお塩」と「お酢」で味を調えて、感謝して美味しく食すること。食後は熱い「お茶」(殺菌効果があります)を頂きながら、こころを整えること。うっすらと汗が出るくらいがよろしいと思います。適度な運動と入浴はもちろん!乾布摩擦も取り入れたいひとつですね。あと興味深いのが『姿勢』です!「あ~寒い寒い」と言っているときの姿は、両肩を窄(すぼ)め、首の前に両肩がある状態だと思います。正にその真逆の『姿勢』!胸を張っている『姿』は、とても『勢』のあるさまを感じます。邪気は背中から入り込むと考えられていますので『勢』のあるところには入り込む余地はありません。以前にそのようなお話しをお聞きしたことを思い出し、お伝えさせて頂いた次第です。これ正に日本人の「食」と「姿」であると僭越ながら僕はそう思っています。


ばね指の整復法

赤ちゃんの頃から「ばね指」だった学生さん!長年にわたり伸びなかった親指が『整復法』にて一氣に痛みと曲げ伸ばしが可能になった症例もあります。弾撥指(だんぱつし)「ばね指」は屈筋腱の酷使により、腱が肥厚し痛みを伴います。この場合は、その指の肥厚した屈筋腱を整復法にて整復し終了します。また手の指のばね指なのですが、足の整復操作で一氣に手の指のばね指の症状が消え去ります!行なっている僕自身も驚くほどの効果があります。あと決して冷やさないようにご注意ください!手が、いつも冷たい方は「氣」の流れが滞っていることの証左であり、頭頂部(百会)と、手足の指の股を刺激して「氣」の流れを整えましょう。^^