とれたてblog

TOP > とれたてblog

凍結肩になったら 3

凍結肩は治療を開始すれば、直ぐに治癒に至るものではなく、暫らくの期間を要します。然し、この痛みは罹患された方にしか、分からないもので、これは治療する側としても理解をしなければなりません。僕の場合は、ごしんじょう療法と三導療法、そして温熱治療に電療などの一般的治療を行えましたので、とても早く回復したことは、とてもありがたいことでした。今回は入浴中に行なう運動と激痛を早く軽減させる方法をお伝えしたいと思います。この場合はしっかりと入浴して、必ずからだを温めてから行ないます。そして必ず痛む側の肘を曲げて、肩を動かせる範囲内で優しく、ゆっくりと動かしましょう!痛みのない範囲でお願いします。入浴できない場合は、やや熱めのシャワーを直接!痛む肩に当てて行なってください。1分間程度で大丈夫ですので、無理はしないでください。からだが温まっている間にアルミホイルを適度な大きさに丸く切り(3~4cm程度)痛む場所に当て、その上に温湿布を貼り付けます。真夏以外は温湿布でお願いします。次回は三導療法の重要点をお伝えしたいと思います。


凍結肩になったら 2

凍結肩になったらどうするかを経験者としてお伝えしたいと思います。僕の場合は、肩関節が完全拘縮した状態!上肢がまったく動かない状態になってから治療を開始するという無謀な挑戦でした。左肩がロックされ、上腕上部までの放散痛が激しく、眠ることさえ困難な状況にあり「痛い痛い」と無意識的に口にしていました。これは、上を向いた仰向けの状態で寝ると、肩関節が下にさがる為に激痛に悩まされることになります。痛む肩から上肢の下に柔らかいクッションを置き、肩をさげないように留意してください。そして肩が冷えないようにバスタオルなどを上から掛けて保温します。温湿布や貼るカイロ(低温やけどに注意)も役立ちます。リハビリとして、どんどん動かすことが大切と学びましたが、痛むのを無理をしてアイロン体操や窓を拭くなどを行ないますと、夜間痛が一段と強くなり、益々眠れないことになる可能性が出てきます。動かすことより患部を温めること。血流促進を図ります。入浴(シャワーで肩が赤くなるまで当てる)や散歩!適量の飲酒も効果的です!あとは次回に続きます。


凍結肩になったら

上肢のケガで、一定期間の固定が必要となることがあります。固定が外されると腕が上がらない!まるでロックされたような感じになることがあります。肩の腱や靭帯に炎症が起こり、肩や腕を動かす際や就寝時に強い痛みと制限が現れるものを「肩関節周囲炎」所謂「四十肩・五十肩」と言います。その症状が長引くと肩関節が拘縮を起こし、肩や腕が上がらなくなり「拘縮肩」「凍結肩」と言われます。この場合!強い痛みによる夜間痛があり、就寝を妨げられます。こうなりますと日常生活にも影響する可能性もあります!かく言う僕自身も47歳のときに経験しましたので、お困りの方のお気持ちは十二分に分かります。さて、どのようにすれば良いのか!?すみませんが次回に続きます。


鶴のたとえ

我々日本人と鶴の関係は深く、良きものの「たとえ」とされています。「鶴は千年、亀は万年」長寿と繁栄を象徴する吉祥の鳥なのです。「夫婦鶴」は、夫婦仲が良く一生連れ添うことを言い「鶏群の一鶴」は、多くの凡人のなかに一人だけ抜きん出て優れた人がいることのたとえであり「野鶴」は、仕官しないでいる人のたとえ。「閑雲野鶴」は、静かに空に浮かぶ雲と野に遊ぶ鶴のように何ものにも束縛されない悠々自適の境遇のたとえです。「掃き溜めに鶴」は、ごみ溜めのようなつまらない場所にも優れたものがあることのたとえ。「鶴の一声」は、小さな鳥が群がって鳴くより、鶴が一声鳴く方が威厳があり優れている。大勢で議論してもまとまらないときに実力者の一言で決することのたとえ。他にも「鶴の恩返し」「雲外の鶴」「折り鶴」「千羽鶴」などたくさんあります。縁起物や美しいもの、優れたもの、強きもの、日本人にとっては、こころから大切に思う鶴のたとえ。いつの日か、優れた実力者が威厳あるひと言を発し、世界中を鉛色から眩しくも神々しい光で天を照らしてほしいとこころから思います。


明日は満月です

明日18日㈮16:18は、乙女座の満月です。連休に向けて、荒天の予報もありますので、体調には十分お気をつけください。イライラ感なども沸々と出てくる可能性がありますので、お気に入りの音楽を聴きながら、ゆった~あり、そしての~んびりと過ごすのもおススメです。また、ゆっくりと入浴して美酒を頂くのもいいですね。男性はオオカミ男にはならないで、ウサギのように黙あ~って優しい気持ちで過ごしましょうね。


私と苺

ご近所のガイアとなみさんのイチゴです。甘くておいしい紅ほっぺはいくつでも食べられるんです。僕はいつも大甘の先っぽを七ちゃんに取られていて余り食べていません!(笑)イチゴはビタミンCが多く含まれていて、風邪など引かない強いからだをつくり、葉酸もありますので、妊娠を希望されている方や妊娠中の方は是非とも頂いてほしいものです。いい香りが部屋中に広がってもう最高の気分になれますよ!完熟イチゴの「ガイアとなみさん」の『私と苺』をまた買いに行きま~す。^^/


無農薬ホウレンソウ

無農薬野菜のホウレンソウを見つけました。越中八尾の『FUNFARⅯのづみ野』さんで栽培されたものです。「栽培するにあたり農薬、化学肥料を使用していません」自然豊かな山あいの中で、お米づくりや野菜づくりに取り組んでいます。と、シールに記載されていました。大中小不揃いなところが僕的に好感的であり、早速!お浸しで頂きましたところ、とてもとってもホウレンソウだったので気に入りました。このようにしっかりと無農薬、化学肥料不使用で栽培された野菜は本当にありがたく、安心安全であるという信頼感が大きく持てることは、立派なからだづくりと氣力精神力を高めます。このことが免疫力を高め、そして病に負けない人間を増やしていくのだと僕は信じています。『FUNFARⅯのづみ野』さんありがとうございます。(感謝)^^/


七とそっくり

ペルシャです。イラン原産!ペルシアはイランの旧称だそうです。テレビに猫が映ると、さっきまで寝てた七ちゃん!テレビの前にいつの間にかやって来ていてビックリすることがあります。そしてテレビのなかで走る猫を追いかけるようにテレビの裏側に行ったり、テレビを前脚でゴシゴシしたりと笑わせてくれます。まるで一緒になって遊んでいるかのようです。このペルシャを見てると、ごはんをおねだりする七ちゃんの顔とダブってしまうのは何故だろう!?^^


呼吸がつらい胸の痛み

左胸部下部が痛くて呼吸がつらい患者さん50代(女性)。大きく息を吸い込むことが痛くて出来ません。原因をお聞きすると『昨日、大きく腕を広げて呼吸法をした』ということ。前腕の三導療法を行ないますが、スッキリとしない為、整復法に切り替えて整復操作を行ない痛みを取り去りました。1週間以上の経過があれば三導療法で充分に痛みは消し去ることができますが、1日や3.4日の経過であれば、柔道整復術の整復法がとても有効であり著効します。肋骨を痛めている場合は、受傷後よりも3.4日経ってから痛みが強くなることが多く、受傷後1週間程度は入浴を控え、シャワーで済ませるようにします。このような状況での「くしゃみや咳」は大変つらいものです。患部に手のひらを当てて激痛を和らげましょう。また、ご自分で痛みを確認するなど、あまり押さえたり捻ったり、マッサージなどはしないでくださいね。柴田接骨院では患側の前腕上部1/3への三導療法!ご自分で行なう痛みの取り方をお伝えしています。「どうぞお大事に」^^


おいしく頂いて免疫アップ

お茶は日本人にとって、とても大切な、そして必要不可欠なものだと僕は考えています。朝に頂くお茶はからだはもちろん!こころに沁みる一杯だと思います。食後にも頂きますと「あ~おいしかった」と満足感も倍増しますので、免疫力を高め病気にかからないからだを造ってくれます。今日も鹿児島県の知覧茶をおいしく頂いたところです。以下にお茶のおいしい飲み方を引用転載します。どうでしょう!ご一緒にどうぞ。

 

(引用転載開始)

1. お湯は充分に沸騰させる。

  (完全に沸騰させてからポットに入れます)

2. 上級なお茶ほど湯ざましを。

  (お湯を湯のみに注いでさまします)

3. 茶葉はたっぷりめに入れる。

  (茶さじにたっぷりめの茶葉を急須に入れ、さましたお湯を

   注ぎ、約30秒待ちます)

   ※お湯を注ぐ時、茶葉が急須の中でおどるようになること

   が、おいしくいれるポイントです!必ず網付き急須をお使

   いください。

4. まわし注ぎで均等の味に。

  (複数の湯のみに注ぐ時は、均等に注ぎ分けます)

5. 最後の一滴まで注ぎきる。

  (急須に残さず注ぎきります)

6. 「急須をポンと!」を忘れずに。

  (注ぎきりましたら、急須の口と反対側を「ポン!」とたた

   き、中の茶葉を網からはがすと目づまりせず、2煎目もお

   いしくいただけます。

(引用転載終了)

煎茶をおいしく頂いて、満足感を味わって免疫力を高めましょう。引用元は静岡県藤枝市『お茶の銘葉』さんでした。最近は知覧茶にハマっています!ありがとうございます。^^/