とれたてblog

TOP > とれたてblog

もう秋なのかも!?

「ねえ!ミョウガが出てきてるぅ」と妻が言うので、早速ミョウガを採ってきました。輪切りにしてお味噌汁に入れて頂きましたが、本当に良い香りがして思わず深呼吸をしてしまいました。去年もお伝えしましたが『ミョウガ』は氣の流れを良くしてくれる食べものです。「食べるごしんじょう療法」と言っても過言ではないと僕は考えています。これからもたくさん出てきますので楽しんで頂きたいと思っています。

 

明日から8月となりますが、最近『蜩(ひぐらし)』がもう鳴いています!虫たちや植物たちはもう『秋』を感じ取っているのではないでしょうか!?朝晩の冷え込みも感じたりしますので『米づくり』には良いのかもしれません。北陸地方では8月4日から高温になると予測されています。どうなるのか気になるところですが、僕は虫や植物と同じように考えています。^^/


オクラとの対話

 

 自家菜園のオクラの花が『一枚撮ってくれませんか?』というので撮ってあげました。左上には、育ち過ぎたオクラ君が頑張ってくれています。来年の種として大切に保存してくれたまえ』チョット偉そうですね。だけど本当にたくさん収穫させて頂いてます。今朝も茹でてから輪切りにしてお塩を振り、かき混ぜると粘りがすごく出て、ごはんにかけると凄く美味しいんです。「本当にいつもありがとう!また、ごはんとお水をたっぷりと運ぶからね」と伝えてあげました。^^/

 


今日は「福の日」

きのうは土用の丑の日で鰻を堪能された方も多かったのではないでしょうか。我が家ではナスを鰻の代わりにして楽しみました。ナスを半分に切り表裏に切り込みを入れ、フライパンにやや多めの米油を引き焼いていきます。焦げ目がつきましたら、ひっくり返して焼き、完成です!お醤油をかけてから、ごはんにのせて頂きます。これ本当に美味しくて大好きな料理です。見た目が鰻丼によく似ていてナス丼じゃないみたいですよ!?是非、お試しください。

 

今日は29日で「二重苦の日ですね!」と言われた患者さん!僕は思わず『福(ふく)の日じゃないですか?』と言うと「あ~そっかあ!そんな考えがあったかあ」と言ってくださいました。そう29日は『福の日』だと以前から僕は思っていて、それをお伝えした次第です。笑顔になって頂けてうれしく思いました。^^/


母に感謝!

昨日の仕事を終えてから妻の実家で泊まってきました。もちろん七ちゃんも一緒に!義母も88歳で元気なのですが、やはり足腰が強くなくて「座ったら、なかなか立てないのよ」って本音を言ってくれます。この部分は僕の仕事の範囲内ですので、ごしんじょう療法と三導療法をさせて頂きました。終えたあとはもう立ち上がってもしゃがんでも、歩いても全く不都合はありません!「どおぉ~して!?お父さん!またチックンしてね」って満面の笑みで返してくれます。チックンとは三導療法のことで、その場で痛みが消えるので大変よろこばれます。僕たち夫婦にとって、両家の母が共に健康で楽しく過ごしてくれることが一番のよろこびであり、幸せです!「お母さん!いつもありがとうございます。また七ちゃんと一緒にチックンしに行きますね!」(感謝)^^/


台風(低気圧)の影響

今日から台風8号が関東地方に近づく影響で富山県も雨が降る予報が出ています。今朝はまだ写真のように降っていませんでしたが、しっかりと降雨量も増すようです。「関東や東北地方では注意を怠らずにお願いします!」でもやはり予想していた通り、離れてはいても台風接近は、ひとのからだに影響を及ぼします。いつもより痛みが強くなったり、頭痛や頭重に倦怠感!気力の減退など、生活に支障が出てきます。これは、からだが悪い訳ではなく地球と一体化しているということであり、とても貴重な体験だと考えます。酔い止めで対処する場合もありますが、僕たちは頭頂部の百会をやや強めに刺激を加えることをお伝えしています。ぬるめのお風呂にゆ~っくりと入って血流と気分をリフレッシュするのもおススメです!台風(低気圧)の影響があることをまずは理解して頂いて一緒に対処法を導き出してまいりましょう。


自分で頃奈対策!

今回は自分で出来る「頃奈対策」をお伝えしたいと思います。もちろん!『手洗い・顔洗い・うがい・歯磨き・マスク着用・三密回避』は、今まで以上に徹底することは基本です!その他にはどんな対策法があるのか!?それではよろしくお願いします。先ずは『食』ですが『ごはん・お味噌汁・お漬物・緑茶・旬の野菜』日本食を見直して頂きます。『ごはん』は米!氣を高め精神を高めます。『お味噌汁』の味噌は醗酵しています。酒精の入っていない味噌を選んでください。自宅で作った野菜と良質の味噌か、塩で『お漬物』!醗酵が始まりますので大変からだに良いと言えます。『緑茶』をよく頂くことでウイルスを撃退します。緑茶勝菌!もとい緑茶カテキンですね。納豆も良いと思います!日本食をしっかりと頂くことで力強い対策となり得ます!感謝して美味しく頂きましょう。

 

次にワクチン接種後の痛みがなかなか取れない場合があります。つま楊枝を使い、筋注箇所の周りを軽く刺激を加えます。10本を輪ゴムで束ね、それを痛みのある部分にチクチクと刺激を加えて痛みが消えれば終了です。痛みが出た際に行なってみてください。※(皮膚に傷をつけることのないように注意して行なうこと!これは自己責任でお願いします)

 

また良い情報があればドンドンお伝えしたいと考えています。自分で頃奈対策!家族で、そして同僚や友人に広がって、皆で病気にならない強いからだを造ってまいりましょう。そうすれば必ず弱まってくるものだと僕たちは信じています。※(当ブログではコロナの表示を頃奈としています)


静寂の光景

 

 そろそろ蓮の花がポンポンと咲くころになりそうです。南砺市に向かう途中!安居寺の手前で、蓮たちが『見て見て!私を見てっ!』と誘ってくれていて、キレイなお姉さんが写真を撮っていました。やはり!キレイなものを見つけると撮りたくなるものです。大きく広がる葉の隙間からピンク色の花の蕾が堂々と顔を出している。この静寂の光景は何故か仏性的にも思えます。目にしただけで不思議とこころに安堵感が感じられ、やさしい気持ちで七ちゃんに微笑みかけるのでした。^^


足底腱膜炎の三導療法

さて、今回は足底腱膜炎の痛みを消し去ってしまいましょう。先日!ご相談を頂きましたので再びUPしますが、以前にも2015.10.16にお伝えしています。そちらもよろしければ参考にしてください。写真をご覧ください!右手のひら下部に赤い点が示されています。この赤い点が重要点になります。右踵の痛みであれば右手を!左であれば左手のひらで行ないます。痛みの強いときや立ち上がる前に行なえば痛みが消え去りますので是非お試しください。赤い点を反対の手の親指でやや強めに刺激を加えます。只それだけで即効します!痛みが表れたときにその都度行なって頂きますと、いつの間にか消え去って回復致します。行なってみてよろしければ是非!他にお困りの方にお伝え願います。これが三導療法を行なっている僕たちの考えです。おひとりでも多く笑顔になって頂ければ幸いです。^^今日は満月バックムーンです。よろしければ見あげてみませんか?

 

このブログが一考一助、そして福音になればと存じます。

富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一 拝、


踵の強い痛み(足底腱膜炎)

先日!50代女性の方から「朝の起きがけに踵が痛くて普通には歩けません」と、ご相談を頂きました。『最初の一歩は痛みが強いですが、3.4歩くらいからは普通に歩けるでしょ?』「あ!はい」これは足底腱膜炎!足の裏のつま先から踵まである足底腱膜の踵の付着部に炎症が起きて発症します。起床して立ち上がる際や最初の一歩に強い痛みが出現するのが足底腱膜炎の症状になります!中高年の女性に多くみられますが、僕のような太めの男性にも見られます。もちろん!将来に日の丸を背負うことになる若いアスリートにも発生します。若いアスリートの頑張り過ぎが負荷となっていることは間違いありません。中高年の場合はやはり!退行性変性(加齢)によるものになります。僕のような太めの方は体重の負荷が原因であります!(きっぱり)

 

どうすればいいのか?柴田接骨院では三導療法にて、その場で痛みを取り去ります!簡単な方法で即効します。ご相談を頂いた50代女性にはその方法をお伝えし、ご自分で行なって頂いて痛みが消え去り大変喜ばれました。その痛みの三導療法の方法はすみませんが次回にさせて頂きます。


コーン収穫しました

 

朝の楽しみ!自家菜園に行くと茶髪になったコーン君が『おう!白髪から茶髪にしたぜ!似合ってるやろ』と僕を呼び止めます。『お前いつもたくさんごはんと水を持って来てくれてありがとな』と労いの言葉までかけてくれました。その言葉を聞いて今朝の収穫となりました。お鍋さんに水から茹でて約12分!火を止めて10分間そのままにしてから頂きました。もの凄く甘くてビックリコーン!最高の甘さに感謝です。「ごちそうさまでした」^^/