TOP > とれたてblog
我が家の自家菜園で育つ菊芋(キクイモ)です。前からも登場している「ヤーコン」「アピオス」と併せて『世界三大健康野菜』と言われています。柴田接骨院では、その三大健康野菜を栽培し、吟味して、どのように良いのかを自分のからだに問い、本当の情報を知り得たままお伝えしたいと考えています。そして良い情報は決してひとり占めにせず!ドンドン発信して多くの方々と共有する。これが僕たちの考え方であり、信念です。さあ、今年の秋が今から楽しみです。
落花生(ピーナッツ)の花です。今年はまだなのですが、3年前のものです。雨ばかりでなかなか成長の勢いが見れません。我が家から何軒かに苗をお渡しして「増やしていこう」という試みをしています。この「落花生の塩ゆで」が最高においしくてカニを食べているときのように、みな無言になるのが不思議なのです。やわらかい塩ゆでのピーナッツ!めちゃくちゃうまいのです!楽しみだなあ~っ。^^/
先日に頂いたニラを醤油と米油に浸して1晩寝かせたものです。これはもの凄くごはんが進みます。暑さに負けず熱中症対策としておいしく食しています。作り方はかんたんで、きれいに洗ったニラを揃えて切り口をもう一度切ってから、細かく切ります。器に均等にニラを入れてから油をお好みで入れます。次に醤油をひたひた寸前まで入れて完成です。夜越しと同じく一晩寝させると、とろみがついてアツアツのごはんがとてもススんでしまいます。おいしく食べて『医食同源、薬食同源』ですね。
先日!「アンデスの住人はコロナウイルスに強い」という記事がありました。実は今!我が家で栽培しているのが『アンデスポテト』即ち「ヤーコン」なのです。アンデスの人々が食されている「ヤーコン」は、もしかして今の人類にとっ本当の宝物なのかもしれない!これは、もちろん僕の直感なのですが研究されるに至れば『コロナウイルスで命を落とすこともなくなる』のかもしれません。
今日の北日本新聞に(引用転載開始)「カイコ使ってワクチン開発」とした九州大研究チームが、新型コロナウイルスのワクチンの候補となるタンパク質を作ることに成功。と発表した。今後はマウスを使って実験し、製薬会社などと組んで臨床試験(治験)を進めたい考えだ。(引用転載終了)とありました。凄いことです。カイコと、もしかしたらヤーコンの効能効果が相乗効果をもたらすのでは!?とも考えます。
『いなばヤーコン倶楽部さん』から頂いたヤーコンが、もしかして今の世界の救世主となるのかもしれません。もっともっと研究が進んでくれることを切に願っています。
今日の富山県地方は、18日以来の雨の予報となっています。写真は、乾きに乾ききった自家菜園のなかで青々と大きくなったヤーコン君です!早朝には、雨待ちヤーコン君の株元に肥料をたっぷりと置いておいたので、雨が降ってしっかりと栄養が行き渡るはずなのです。先週は全く水を満たせなかったので、今回の降雨は正に「天の恵み」なのです。サクサクとしたあの梨のような甘みが今から楽しみです!おいしく食して『医食同源・薬食同源』なのです。「いなばヤーコン倶楽部」さん。ありがとうございます。(感謝)
約1週間!お水を満たせなかった自家菜園は、乾きに乾いてしまいましたが、みな本当に頑張ってくれました。「いなばヤーコン倶楽部」さんから頂いたヤーコンは青々と大きい葉をつけています。写真のアピオス君は、なかなか芽を出さず1ヶ月以上も経ってから発芽!もうダメなのかなあ!?と思ったことも何度かありましたから、芽が出た時には七ちゃんを振り回して喜んだものです。このアピオス君はツルを伸ばしてくるので、このようにして細い竹を立てて誘導していく必要があるそうです。初めての栽培なので何かしら楽しいです。明日くらいから雨も降って梅雨らしくなるのかもしれません。アピオス君をはじめとした野菜のみんなも「天の恵み待ち」なのでありました。このアピオス君の効能効果は驚きですよ~。^^/
今朝は雨の予報でしたので、水やりは無しと決めていましたが、雨は降りませんでした。富山も梅雨入りとなる気配!我が家のキュウリもすくすく成長してくれました。下のキュウリは少し長めで、上は規格通りの大きさです。これからもたくさん収穫できるように「よろしくね」と声かけをするのでした。苦味も全くなく、香りが良い我が家のキュウリです!ありがとう。今日!梅雨入りしましたあ。^^
我が家のタマネギです!大きく育ってくれました。小粒もあって色んな料理が楽しめます。小粒や中玉はそのまま煮たり、蒸してポン酢で頂いたりと結構おいしく楽しめるのです。大きなものはスライスして、味噌や塩で揉み、なじませて頂くとこれまたおいしくてご飯が断然すすみます!収穫後は耕してサツマイモと落花生を植えようと思っています。おいしく食して『医食同源、薬食同源』です。あ!カレーもね!^^/
今朝は5:00から自家菜園の野菜や花たちに水を満たし、その成長を楽しみました。中でも「キュウリ」2株だけなのですが、右株に2本!元気にすくすく成長していて、収穫は間近かな?って感じです。たっぷりと水は満たすのですが、気温が高くてすぐ乾燥します。「草マルチ」をしようかな!何て、考えています。おいしいキュウリ!生でも、炒めても、漬けても焼いても、煮ても、そして夜越し(よごし)は最高なのです。暑さの厳しいときに体温を1℃下げてくれる夏のキュウリはなくてはならない旬野菜!おいしく食して『医食同源、薬食同源』です。
今日も29℃と暑くなりました。換気を良くして、密にならないようにしています。風通しを良くすることによって何とも言えない心地良さを感じます。しかし!風通しが良い為に「虫」が入ってくるかもしれません。そこで、柴田接骨院の中には「ミント」をいくつか置いています。西洋ハッカは、清涼感たっぷりのメントールの香りが特徴で、血管拡張や消化不良、喉の炎症を改善します。虫除け効果もあり、含まれているミントポリフェノールという抗アレルギー作用物質から、鼻の粘膜の腫れを抑制し花粉症に効果があります。部屋に置いたり、ハーブティーを楽しんだりと、やっぱり『医食同源、薬食同源』です!癒しにもなりますよ~っ。^^/
if(1==2) { ?>
} ?>