秋ナスの皮が柔らかいものとやや固いものがあります。柔らかい秋ナスはステーキにして頂きますとご飯が進み過ぎてしまいます!固いものは、我が家では郷土料理の「よごし」にして美味しく頂いています。「秋ナスのよごし」の作り方ですが「美味しくなあれ」とキレイに洗ったナスを上から下まで縦切りにしてから薄く横切りします。フライパンに油を入れて炒めます。柔らかくなりしっとりとしてきたら、お砂糖を適宜入れて炒めます。確りと炒めましたら火を弱め、お味噌を適宜入れて炒めます。絡めましたら火を止めて調理は終了です。この郷土料理は、まだ食べないで半日くらい寝かせます。夜にたくさん作って翌朝に頂いたり、朝に作って昼食に夕食に頂くのです!ですから『夜越し』⇒「よごし」なのです。^^
花梨(かりん)
我が家の庭にある花梨が実をつけてくれました。かわいい黄色の実は何とも言えない良い香りがするんです。花梨は中国原産!バラ科1種の落葉高木に育つ果実です。花梨の旬は秋!10cm程の卵型で、芳香のある梨(なし)に似た果実を付け10月11月にかけて熟します。ビタミンC・β-カロテン・葉酸・カリウム・食物繊維・カルシウムを含有します。効能効果として喉の炎症を回復させる・疲労回復・老化予防・生活習慣病予防・骨や歯を丈夫に保つ・むくみ解消・排尿作用・美肌効果・風邪予防・便秘解消があります。芳香なので玄関に置こうと思っています。^^
へバーデン結節
腰を痛められた患者さん(50代女性)。腰の痛みは直ぐに大丈夫になったのですが、両手の指に腫れと痛みが激しく、確りと握ることができません!先日!草むしりをされてからだということで、指の関節が膨らんでピカピカに光っています!へバーデン結節ですので「国産大豆の無調整豆乳」を摂って頂くだけでドンドン回復してきます。このことをお伝えし、積極的に食事の際に摂取されることをお勧めしました。早い方では約1ヵ月程で、かなりの回復を見ました!2.3ヵ月の摂取で結節の変形が消滅した方もありますので継続をお勧めしています。(この症例は50代女性です)豆乳に含まれる大豆イソフラボンはエストロゲン(女性ホルモン)と同じ働きをすることから、更年期症状にお困りの女性に大きく貢献します。へバーデン結節の場合は冷やすことなく、温めることで痛みとこわばりは大きく軽減しますので入浴して温まり、可能であれば適量飲酒もお勧めしています!どうぞお大事に。^^ 富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一 拝、
今年は柿がたくさん穫れそう
妻の実家の柿の木を見上げると!たくさんの実がついています。去年は収穫が少なかったので、今年は期待しているところです。去年は、アメリカシロヒトリが多く発生したことも原因の一つです。今年は確りと対策をしたいと思っています。柿は「疲労回復・風邪予防・ガン予防・老化防止・二日酔い」など、まだまだたくさんの効果を持っています。渋柿も渋を抜けば、とても甘くて美味しく頂けますし、甘柿はもちろんのこと!干し柿でもすべて美味しく頂くことができるスーパーフードなのです!もう少しで色づいてくるのが今から楽しみです。あ!「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という面白い諺があります。これは柿の効果効能の多さから言われているもので、秋になると青い顔のドクターが増えるということではありませんので、勘違いのないようにお願い致しま~す。^^/
夏野菜の凄さ!!
夏野菜は美味しいばかりではなく!激暑のなかでも、我々のからだを上手くコントロールしてくれる大切な食材です。朝の涼しい時間帯に菜園に行って収穫しますが、さすがに時間が長くなりますと汗が噴き出てきます!「ナス」に「トマト」そして「キュウリ」は、食すると体温を1℃下げてくれる優れものということは、みなさんもご存知の通りです。写真は、先日に頂いた巨大なスイカです。このスイカは食べる前から「甘い」って教えてくれています!スイカのお尻を見ると、雌花の跡がとても小さいのが分かります!このお尻の跡が小さいものは「甘く」大きいものは「甘味が少ない」のです。スイカを叩くのではなく、お尻を見て判断すると「甘くて美味しい」スイカを頂くことができるということです。このスイカを冷やして頂きましたところ、やはり!お尻の跡が小さいだけあって「凄く甘い」スイカでした。そして食べ終わり、台所から部屋に移動すると室温が32℃だったのですが、暑いとも思わず扇風機の風で充分だったのが不思議でした!やはり『季節の旬を頂くことは、理に適っている』ことの証左ですね。^^
枇杷(びわ)
七ちゃんと朝の散歩の途中に見つけた枇杷(びわ)の実です。黄色く色づいています。この枇杷は大薬王樹ともいわれ、様々な効能を持っています!一家にこの大薬王樹があるとすれば、病気やケガなどには直ぐに対応ができてしまうかもしれません。枇杷のすべてを知れば、その木を育ててみたいと思われるかもしれません。僕もそのひとりです。^^
指の痛み
50代から60代にかけて指の痛みと変形にお困りの女性が増えています。草むしりや農作業!またお仕事においての酷使!などや不意の突き指など多岐にわたります。突き指などは『整復法』にて早期回復をみますが、へバーデン結節がある場合は、なかなか難しく長期にわたることが多くなる為、当院では女性ホルモン(エストロゲン)の働きとよく似ている大豆イソフラボンを摂取して頂きたく、国産大豆の無調整豆乳をお勧めしています。ひとにより差はありますが、早い方では1ヵ月程度にて痛みが雲散霧消!2ヶ月後には変形していた指関節がキレイに戻った方もいらっしゃいます。これはもう是非!お困りの方々にお伝えして、そして回復させるスイッチをONにして頂きたいとこころから願っています。どうぞお大事に!
血栓の話し
これからの季節!どんどん暑くなり、今までに体験したことのない高温になる可能性があるといわれています。「脳梗塞」は、夏の夜に多く発生します!これは、就寝中に脱水症状が起こり易いことや、血圧が低下することと関係しています。脱水状態になると血流が悪くなり、そして「血栓」ができ易くなるのです!予防対策としては、こまめに水分補給をして脱水を防ぐことが大切です。「夜間の脳梗塞」を防ぐには、寝る前に水かお湯を飲むようにします。トイレに起きたときにも飲みます。そして朝の起床時にも飲むようにすることで「血栓」を発生させないことになります!『夕食に納豆を頂く』のもお勧め致します。『ナットウキナーゼ』が「血栓」を溶かしてくれます!「美味しく頂いて熟睡したいですね!」^^
赤タマネギ
『無農薬無肥料栽培』で収穫した「赤タマネギ」です。無肥料なのでチョット小ぶりなのですが、確りとしています。「赤タマネギ」は、特定疾患に効果が高く糖尿病、胃炎、肝機能障害を改善してくれます。血流促進や老化防止、ガン予防、そして心臓疾患を予防します。「赤タマネギ」は是非とも「生」で頂きましょう。我が家では定番の「赤タマネギの味噌和え」で頂きました。スライスした「赤タマネギ」に酒精の入っていないお味噌を混ぜ合わせ、そして馴染ませてから、ごはんと一緒に頂きます。これがとても美味しいのです。皆さんも是非!お試しください!^^