とれたてblog

TOP > とれたてblog

6月28日梅雨明け宣言!

6月28日11:00気象台は富山県を含む北陸地方が「梅雨明け」したと発表しました。6月14日(火)に「梅雨入り」して、28日(火)の「梅雨明け宣言」ですから14日間の期間となれば昭和33年の11日間に次いで過去2番目となる短さです!!富山県の平年の「梅雨明け」は7月17日~31日頃ですから、かなりの短さで昭和36年生まれの僕は『生まれて初めての出来事』になります。先日のブログで梅雨どきの雷の話をお伝えしましたが、梅雨明けが近づきますと大きな雷鳴と大雨が降り、稲にとって、とても大切な雷は、『稲妻』や『稲光』と呼ばれ、それにより、たくさんの燐が大気中から地に降りてきて豊作になると考えられています。これ正に「天の恵み」です!このまま猛暑となれば「稲」要するに「米」に影響はないだろうか?野菜はどうだろうか?僕としては少しになるところです。

 


対策しておきたいこと

北陸地方の梅雨入り宣言から暑くなり、晴天が続いている富山県!各地で「あじさい祭り」や「しょうぶ祭り」などが開催されています。美しい自然に触れることは、からだにも良い影響を与えてくれます。急に気温が上がりますと、からだが慣れていないため熱中症に気を付けなければなりません!しっかりと産地の分かるお塩を摂り、冷たい飲み物を持ったりなど体温を下げる方法を考えておきましょう。本日!2022年6月19日(日)15:08能登半島で震度6弱の地震が発生しました。15年前に発生して以来の大きな地震でした。大きな被害はなかったようなので安心しましたが、こちらの対策もしっかりとしておきたいものです。


責任ある行動

各地で中止となっていた夜高行燈!所謂、田祭りが開催されています。先日も近所の子どもたちが箱型の行燈を持って、一軒一軒!歌を歌いながら回ってくれました。頃奈の影響で2年間の中止でしたが、小行燈だけでも行なえたことは良かったと思います。子どもたちも田祭りの歌を継承していますので、大切なことですね。これからも益々、中止となっていた行事が開催される方向性を感じています。気を緩めることなく、個々が責任ある行動をとるべきと僕は考えています。^^


旬の食材と備蓄の拡散

う~ちゃんに旬の食材を頂きました!「カタハ」と「フキ」です。葉と茎を切り分け、茹でました。お漬物に煮物、そしてマヨネーズ和えも美味しく頂けます。旬の山菜をはじめ、菜花やタケノコ、そして山椒などの料理は、我々のからだを健やかに保つため『人』に『良』いもの。即ち、本物の『食』なのです。除草剤や農薬などの化学物質を微塵も吸い込んでいないものに強く拘って食したいものです。東北の方からの情報で、今年は天候不良の影響が出そう!という考えのもと、食料品の備蓄が広まっているそうです。僕たちも去年からお伝えしていますが、ドンドン拡散され日本中に広がればと思っています。「東北の方に感謝です」^^

 


家族で話し合うこと

 

僕の大好きな場所!南砺市五箇山です。今は積雪が凄いそうで、頃奈が落ちついたら是非!行きたいと思ってます。今日は最多の628人、クラスター7件と発表されました。より一層の対策を徹底して行なうことをもう一度!家族で話し合いたいと思います。^^/


鳥になったつもりで

富山県氷見海岸です。それなりの波が打ち寄せています。凪もあれば、とてつもなく大きな波もあるものです。月の満潮干潮や気圧によっても大きく変化をするものです。我々は、それらを踏まえて変化を見越し、極自然に対応しています。今現在を鳥になったつもりで俯瞰してみますと、何か大きな変化を感じてしまいます。以前からもお伝えしていますが、食料の備蓄は今からでも出来ますので行なってみませんか?前からの備蓄品の賞味期限をもう一度!確認して頂き、期限に近いものは美味しく頂いて補充したいものです。神棚にお供えしている「米」「塩」「水」は、それを教えてくれていると僕は思います。おかずがなくても!この3つさえあれば「おむすび」の出来上がり。でも食べることの大好きな僕は「乾麺」「缶詰」「レトルト食品」など数種類を備蓄しています。これから迎える春休み!色々と家族で楽しく、そして美味しく過ごしましょうね。^^/


気を引き締めて!

きょう令和4年の仕事始めでした。本年も何卒よろしくお願い致します。しばらく落ち着きを見せていた頃奈なのですが、1,000人を超える感染者数となっています!この落ち着きを「安心」と捉えることなく「要注意」と捉え、自らの行動に責任を持つこと。『大丈夫やちゃ!な~ん、どぉもないちゃあ!』ではありません。「さあ、もう一度!気を引き締めてまいりましょう!どうかよろしくお願い致します」^^/


除雪隊の皆さんに感謝

26日に降った朝の庭の状態!約20cmくらいの積雪でした。大雪警報など注意が必要であることなどの報道が多く、車の数もかなり少なく感じました。「こんな日は静かに雪を眺めて過ごしたい」とは思わない僕の性格!さっそく外に出て雪すかし作業開始!雪の軽いうちにポリスコップを使って掃くように吹き飛ばします!前日から融雪装置を入れれば良かったのですが、ポリスコップのあとに融雪装置ON!大部分が融けてくれました。それから妻の実家の雪すかしと融雪装置ON!本当に楽をさせてもらってます。ここまでは僕の範囲内の話です。きのう午前2:00頃から除雪隊の皆さん方が除雪車に乗り込み、除雪を始められました。ご自分の家の除雪は後回し!地域の路線をすべて除雪され、誰もが不自由なく通れるようにしてくださいます。寝る間も惜しんで作業に当られています!本当に皆さんのおかげです!こころから感謝です。「ありがとうございます」^^/


大自然に沿って

先週と打って変わって天候に恵まれている今日この頃です。昨日も庭に落ちて絨毯のようになっている落ち葉を集めて畑に盛りあげました。後に肥沃な土壌にするためなのです。除草剤などの化学薬品は一切使用しない大自然に沿った方法が一番であると考えています。今日の新聞を見ますと『オミクロン株欧州急拡大』と大きく取り上げられています。「どうしたらいいのか!?」先ずは、不安がらないことが一番重要であり、今の気の緩みをしっかりと引き締めること!もう一度、三密回避・手洗い・顔洗い・うがい・歯磨き・日光消毒を今まで以上に徹底し、日本食をしっかりと感謝して頂き、ゆっくりとお茶を飲みこころ穏やかに暮らすこと。ひとつの不安はいくつもの不安を誘います!今まで以上の徹底を行ない、強い自信を持ってこころ穏やかに日々を過ごしてまいりましょう。このことこそが大自然に沿った大切な生き方なのかもしれません。


そのひとり!

西洋タンポポの種です!風が吹いて地面に落ち、そしてまた芽吹きます。犬や猫、ひとが歩いて種を運んでいくこともあるのです!それも運び屋となっている僕たちも気づかない巧妙さなのです。実は、頃奈も同様ではないかと僕は考えています。感染者が激減している今こそ!今まで以上の対策を行なわなければならない!と、こころの奥底から思うのです。『減ったから大丈夫!では、決してない』気の緩みから大胆な行動に変化するものだと考えます!「厳しすぎる!」と完全予約制を知らないで来院された方にお叱りを頂きましたが、当院の方針は変わりません!それは患者さんとご家族のこと!自分の家族のことを頃奈から守る!ということなのです。世界中等しく一日も早い収束!終息を願うひとりである!僭越ながら僕は強くそう思っています。富山県砺波市 柴田佳一 拝、