ど~こだっ
みどり深くなってきた麦畑です。6月には収穫されますが、黄金色に広がる麦畑は収穫せずに見ていたい気持ちになるものです。このなかに!かわいいネコちゃんを見つけました。どこだかわかりますか?^^/
あるがまま
春ですね!雪も平野部にはなく、山間部に残ります。フキノトウを目にすると芽吹く大いなる力を感じ、正に大自然のなかに生かされていることを身にしみて実感するところです。冬の季節は、からだが寒さを感知して脂肪を蓄え、体重も2㎏程度増えるものなのですが、雪がなくなり春の季節になりますと!これまた自然と2㎏程度は減ってくるものですから、大自然の大いなる力をまざまざと見せられているようです!大切なからだに無理を強いることなく、自然の恵みのように『あるがまま』これが、からだにとって一番いいのかもしれませんね。^^
目を細めること
庭を散策していると『おい!そこで止まって、ちょっと見あげてみい』という声が。見あげると!青雲と白梅がやさしく僕を見ていてくれました。気持ち良くて眩しくて、目を細めていたところです。先日の夕方に小学生の男の子が大腿部を強打し、跛行状態でお母さんと来院!痛めた部分に軽度の内出血があり、強い痛みがあります。ごしんじょう療法で、痛みを治療していきます。20分後に「痛いかな?」と尋ねると『あれ、痛くない!?』って笑顔で応えてくれました。その可愛い表情がとても眩しくて、再び目を細めるのでありました。「良かったね」^^/
凍結肩になったら 4
『凍結肩になったら』をお伝えして、4回目となりました。僕は、過度の筋トレで左上腕二頭筋を断裂したあとに激しい夜間痛と凍結肩による不意の運動痛に悩まされました。今思えば、とても貴重な体験だったと思っています。お悩みの方々に、この体験を基にお伝え出来るのです。この辛さは、体験した方でないと理解が難しいものと考えます。さて今回は、凍結肩に一番効果のあった方法をお伝えします!写真に耳の縁に赤い点が示されています。ここは肩のゾーンになります!このゾーンをつま楊枝のうしろの丸い部分か、ご自分の指で順次やや強めに刺激を加えます。左右セットで行なってください。凍結肩になったばかりであれば、緩やかに夜間痛が消え去り、そして運動範囲が広がります。長く経過している場合の方が効果が早く現れると思われます。肩を動かす場合は必ず肘を曲げて行なってください。肘を伸ばして横から後方に動かそうとすると激しい痛みが一気に再来して、再負傷される場合が多く見受けられます!ご注意ください。