明後日の14日(火)7:27に満月(ウルフムーン)になります。満月に伴い、低気圧の接近や太陽フレアの影響もありますと、いつもより頭重や頭痛などが強く感じられる方も少なくはありません!激しい頭痛の為に医療機関を受診されても「異常なし」といわれ、ひと安心!でもやはり痛みがなかなか治まりません。以前にも激しい頭痛にお悩みの方(27歳女性)から、ご相談を頂きました。病院で「異常なし」といわれたのですが・・・。ゆっくりと入浴することをお勧め致しました処!スーッ!と痛みが引いていき驚いたそうです。本当に良かったです!いつもお伝えしていますように満月や新月が近づいてまいりますとこのような状況になることがありますので、の~んびりとお過ごし頂きたいと思います。お好きな飲み物を頂きながら、ゆったあ~りと音楽を楽しむのもお勧めですよ。^^/
明後日に満月(ウルフムーン)
免疫力を高める唯一の方法
『免疫力を高める方法』はいくつかお伝えしてきましたが、今回は唯一の方法をご紹介したいと思います。感染症対策である「マスクの着用!消毒!不要不急の外出の自粛!など」は、感染予防であって免疫力を高める方法ではありません。然しながら今、現在の世界的な状況を考慮しますと、再びパンデミックにならないとはいえない状況にあるといっても過言ではないと思います。やはり!「マスクの着用!消毒!不要不急の外出の自粛!」は引き続き行なっていくことは賢明であると考えます。今回お伝えしたいのは、メンタル的なものです。「怖い・寒い・不安」などがありますと!氣持ちが塞ぎ、落ち込みやすくなります。こんな時は、不思議と両肩が前になっています!「護られているから私は大丈夫!」と意識すると!不思議と氣持ちが落ちついて、両肩が後ろになって、ちょうど胸を張る姿勢になります!人間にはこの状態が氣の流れをスムーズに、そして前向きな氣持ちになってきます。前向きな氣持ちになりますと!穏やかに明るい性格へと変化し、周囲にまで良い影響を与えることになります。ご自身が前向きな姿勢!前向きな氣持ちになることから免疫力を高めることができるのです。今日から前向きに!そして笑って過ごしてまいりましょう。行なってみて、ご実感されましたら是非、お伝え願えれば幸いです!^^
富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一
気温が低下すると
今日の富山県は気温が低下し、最近の重たい雪も以前のように軽い雪となっています!また、気温が低下しますと!からだにこわばりが生じ、チョットした動作で「ぎっくり腰」になることもあります。当院では「ぎっくり腰」は温めることを推奨しています!決して冷やさないようにお願いしています。「ぎっくり腰」は決して何日もかかるものではなく、その場で痛みと制限は雲散霧消するものです。然し、氷点下など気温の低下により、こわばりが生じ、そして起床の際に痛みが出現することもあります。温めること!動くこと!重要点(三導療法)の刺激!で快方に向かいますのでご心配なく過ごせます!☆三導療法の重要点は随時お伝えしています!☆
感染症対策を確りと!
コロナやインフルエンザをはじめ、他にも感染症が増加しています!これは年末年始の多くの行事や新学期を迎えたこともありますが、明らかに免疫力の低下だと考えます。町内環境!もとい、腸内環境を整えることは免疫力を高めることに直結します。拙ブログカテゴリー「免疫力を高める方法」を投稿していますのでご一読ください。パンデミックのときから常に行なっていた「マスクの着用」「手指の消毒」「うがい」などの再徹底!はもちろんのこと!「不要不急の外出を自粛する」「宴会などの飲食の自粛」「人混みを避ける」など以前に行なってきた感染症対策をもう一度!再徹底していくことが最も重要なことになります。小さな子どもたちを確りと護る為に大人の責任として取り組むことが大切だと僕は思います。写真は太陽です!日光に当たる!(日光消毒)免疫力を高める方法です。
三導療法(血圧の安定)
昨日は「血圧の話し」をお伝えしました。お薬に頼ることはもちろん大切です!お薬の他に何か良い方法はないのか?ということで「無理のない範囲での運動」「食事」「喫煙」「飲酒」など!生活スタイルの見直しが必要だとお伝えしました。『三導療法』では、舌の裏を重要点として行ないます。中央に3(舌小帯)その両脇に舌静脈があります。その中央に重要点が存在しており、爪楊枝の丸い後面を使用して写真のように傷をつけないように軽く刺激を加えます。1.2.3でよろしいかと思います。これは、当人の血圧を安定させる一つの方法になると考えています!☆行なわれる際は、くれぐれも強い刺激とならぬよう注意が必要です。
血圧の話し
高血圧には、病氣が原因である「続発性高血圧」と原因が見当たらない「本態性高血圧」があります。「続発性高血圧」の場合は、病氣の治療が先決です!然りながら「高血圧」の90%近くを占めている「本態性高血圧」の場合は「降圧剤」の服用もさることながら、日常生活の改善が必要となります!無理のない運動や食事スタイルに喫煙!飲酒などの見直しなど過度のストレスにならない範囲から始めていくことが大切で、長く継続させていくとある意味!楽しくなってくるそうです。塩分の摂り過ぎもよく言われますが、食塩から産地のハッキリと分かる「塩」を選ぶことも大切だと考えます!カリウムを含む食材(大豆製品)納豆など、キュウリ、セロリ、トマト、タマネギなどを食べることもよろしいと思います。^^
冬の味覚
冬の野菜が旨味を増す「寒締め野菜」は寒さが厳しくなると、野菜自ら細胞が凍らないように水分を減らし、糖分やビタミン類を増やす「低温順化」というすばらしい能力を持っています。これを上手に利用して「寒締め野菜」「寒〆野菜」「雪中野菜」と呼ばれています。野菜は大根、白菜、ネギ、ほうれん草、小松菜などがこれから出回ってきますので「旬の野菜の旨味」を「冬の味覚」を存分に楽しみたいと思います。^^/
今月の満月と新月
今月の満月は14日(火)7:27ウルフムーン(狼月)と呼ばれます。そして新月は29日(水)21:36になります。月の満ち欠けは、この地球に生きているもの全てに影響を及ぼします。我々人間のこころにも影響があるのです!頭重に頭痛!そして倦怠感や無気力、イライラ感などが表れたりするのです。「そんなことはないと思うけど!?」と言われる方もありますが、低気圧の接近や太陽フレアなどの影響も加わって、激しい頭痛やイライラから怒りが収まらなくなることもあります。世の中の男性はこのことを良く良く理解しておくことが大切だと僕は考えています。是非!カレンダーにご記入して頂きご活用いただければ幸いです。この写真は4日(土)13:30の青空の月です。見つけられましたか?^^
腰を痛めた原因が!?
1月2日にトレーニングジムで腰を痛めた患者さん(50代男性)。トレーニング中の負傷ではなく、トレーニング後に疲れたからだを癒そうと、電動マッサージを使用中に痛めたのだとお聞きしました。強さも高めで行なわれたのだそうで、使用後には腰に違和感が残っていたということです。慰安目的であれば、弱めか中程度が良いのかもしれませんが、強めだと『良く効いてくれる』という思い込みが生じるのかもしれません!それについては僕も十分に理解しています。当院の営業は本日4日でしたので、我慢をされていたようです!☆「急患の場合は対応させて頂きますのでお電話ください」☆お車から降りられる姿から『ぎっくり腰』と判断し、治療に当たります!先ずは『三導療法』にて頭部、上肢、下肢の3点を刺激しますと7.8割程度の回復を見ましたので『運動療法』に切り替えますと!もうほとんど大丈夫の状態にまで回復しています。「ゆっくりと入浴してからお酒でも頂いてくださいね」とお伝えして治療を終えました。今回のような症例は、決して少なくはなく、強度のマッサージや小さなお子さんにからだを踏んでもらうなどが原因となることもあるのです。仰向けやうつ伏せで治療を行なうことも悪化の原因となり得るのです!ですから、当院では座った状態で治療を行ない、その場で著効即効させることを最大目的としていますので大丈夫です。ご安心ください!どうぞお大事に。^^
初採れ白菜さん
いつもお世話になっているホームセンターさんの女性店員さんは、講習会を開かれるほどの方で、種や野菜の苗などを選ぶときに、いつもお力になって頂いてます。写真の初採れ白菜もそうなのですが、やはりキレイに育ってくれました。「ありがとうございます!感謝です」白菜はおいしいので虫たちがやってきます!僕は防虫ネットをかけて育てました。防虫剤や農薬などは一切!使用せず安心安全な野菜作りを心がけました。うれしいことに1月1日は誠に良い天氣でしたので、感謝して収穫させて頂きました。白菜のおいしさをすべて頂こうと、刻んだ白菜だけをお鍋に入れ、弱火でゆっくりと煮ていくと水分がたくさん出てきてドンドン旨味が凝縮されてきます!そこにお味噌で味を調えて完了です。流石においしかったです!白菜にはグルコシノレートが含まれています。これは加熱しても分解されないので、発ガン性物質を抑制する酵素の働きを活発にしガンを予防します。またモリブデンというミネラルが含まれていて、発ガン性物質を吸収し、そして蓄積を防ぎます!その他の効能として、免疫力UP・風邪の予防・高血圧の予防・整腸作用・美肌効果・ダイエットがあります。とてもおいしく、ガンを予防してくれる優れたお野菜なんです。「白菜さんすご~いっ!」^^/