どうぞお大事に
何年も先から、ばね指でお困りの方!「右の親指と左の中指が曲がらないんです」と。曲がらない故に引っかけて、骨折や脱臼、そして捻挫など激痛に悩まされることも多く、気をつけなければなりません。ばね指とは、弾撥指(だんぱつし)と云われる腱鞘炎のひとつであり、原因は酷使によるものです。柴田接骨院では、独自の三導療法で、1・2・3!その場で曲がるように導きます。そして、ごしんじょう療法で痛みや腱の膨隆を消失させています。今日も笑顔でお帰りになる患者さんに、こちらまで笑顔にさせて頂きました。どうぞお大事に。^^/
決してあきらめないで
とてもうれしいことがありました。膀胱癌の再発でお困りの70代男性。BCG療法の辛い副作用にもお悩みでしたが、マイタケとシイタケのスープをお伝えし、毎日摂取され、そして先日、病院の検診で膀胱内の癌が消失!奥様から涙の吉報を頂きました。こちらこそありがとうございます。本当に良かったです。マイタケとシイタケのスープにはMD-フラクションが含まれています。是非!お困りの方がありましたらお伝え願います。おひとりでも多くお悩みの解消のお手伝いができれば幸いです。決してあきらめないでください。このブログが一考一助になればと存じます。
富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一 拝、
散歩と散策
朝の散歩の帰り道!用水のそばに『金平糖』のような植物が「どうだ、うまそうだろ!面白いだろ!」と語りかけるではありませんか!?いやあ、確かに面白いぞ。ホントに金平糖みたいだね。種でしょ?「フフフッ」在来種?それとも外来種?「自分で調べろよ!」そんな感じで帰ってきました。車に乗ってばかりでしたが、歩くということは新しい発見があり、散歩って何かいいんです。きれいな花や、かわいい葉など、そしてかげに隠れる虫たちを見つけると、うれしくなってすぐに撮ってしまうのが、またいいんです。散歩と散策!よろしければご一緒しませんか。^^
ご心配をおかけしました
ここ数日間!ブログの更新ができなくなり「どうしたの?何かあったの?」と、大変ご心配をおかけしました。すみませんでした。そしてありがとうございました。今日!復活しました。ツチダさん、直して頂き本当にありがとうございました。感謝です。今朝、庭のマーガレットにかわいい八が、いや蜂が乗っかってました。昨夜の雷と雨が信じられないほど爽やかな朝となり、七ちゃんとの散歩も大分慣れてきて、5日から始めた散歩でしたが、七ちゃんも今では『早く行こっ』と玄関まで一目散!楽しそうにしていて、逃げていた最初の頃の汚名返上!です。頃奈も早や3年目!蜂のようにたくさん飛び回れるようになればと、こころから思います。
みんな待ってるよ
2017年1月場所で幕下優勝を果たしたときの朝乃山さんです。このときは石橋さんで、新十両から四股名が「朝乃山」となりました。富山県内が沸きに沸き、そして目を潤ませた瞬間でした。大関としての資質と責任を問われ、1年間6場所の出場停止に僕は、歯を食いしばり、両膝を力の限り握りしめました。あれから1年!何故か僕は殆ど大相撲中継を見なくなり、新聞で結果を知るだけに。先日の5月16日(月)の北日本新聞19ページ「つなぐ」(声の交差点)を読んだ妻が「涙が出た!お父さん読んで」と勧めてくれました。以下、引用転載させて頂きます。
(引用転載開始)
みんな待ってる朝乃山 高岡市 岡本さん(公務員59歳)
風薫る5月、大相撲夏場所が始まりました。朝乃山は3月の春場所は西幕下2枚目、出場停止処分最後の6場所目となった今場所は西幕下42枚目での全休となりました。高砂部屋では雑用もこなし、場所中はテレビを見て士気を維持しているということです。春場所の優勝決定戦も見ていたそうで、「次こそ俺だ」と強く決意したことでしょう。黒まわしでの稽古・トレーニングにもさらに力が入ったのではないでしょうか。朝乃山が復帰する7月の名古屋場所まで2カ月を切りました。三段目からの復帰となりますが、朝乃山の熱心なファンが大勢応援に駆け付けると思われます。その頃、声を出しての応援ができるのかは分かりませんが、多くの「朝乃山タオル」が掲げられることでしょう。ファンは勇姿を見て、すすり泣きするのではないでしょうか。頑張れ、朝乃山。待ってるよ。
耐えた朝乃山頑張れ 南砺市 上嶋さん(無職 84歳)
4月26日本紙に「朝乃山、西幕下42枚目 7月名古屋から復帰」という顔写真入りの記事が載っていました。朝乃山が6場所出場停止という長い処分となった時は、「なんで?」と、とても悲しく寂しい気持ちになり、今までの心の糧がなくなりました。私たち富山県民にとって、大関朝乃山は期待の星だっただけにショックが大きかったのですが、本人は、なおさら苦しかったと思います。謹慎してからもうすぐ1年になります。もう一度心を引き締め、一からやり直す気持ちで、幕下以下が締める黒まわしで稽古に励んでいるようです。雑用もこなしているそうで、胸にこみ上げてくるものがありました。これからもその気持ちを持ち続け、自分に厳しく、前へ前へと進み、いつかまた大きな星となってください。県民みんなが期待しています。頑張れ、朝乃山。応援しています。
(引用転載終了)
北日本新聞のお二人の朝乃山さんへのエールに涙が溢れました。僕たちも同じ気持ちで、ずっと、ずぅ~っと力強く応援したいと思います。7月名古屋場所まで2カ月!みんな待ってるよぉ~。
舞茸と椎茸の凄さ!!
先日、大変うれしいお便りが届きました。膀胱癌に罹患され、BCG(ウシ型弱毒性結核菌)療法で治療をされている50代男性の奥様が、僕たちが紹介している「マイタケとシイタケのスープ」の話を聞きたいと半年前に来院され、内容説明と作り方等をお伝えさせて頂きました。お便りの内容を一部省略してお伝えします。『柴田先生 データのコピー持ってきました。何かのお役に立てれば幸いです。主人も毎日コップ一杯のまいたけスープのおかげで術後の経過も良好です。今は3ヶ月に一度の定期健診のみで、特に治療はしておりません。主人もまいたけスープのおかげだと喜んでおります。ありがとうございます。2022.5.16』