とれたてblog

TOP > とれたてblog

手が上がらない

「1週間前にフライパンを振った際に右肩に激痛が走り、それから手が上がらなくなったんです」といわれる患者さん(70代女性)。耳と腕に大腿部の3点を『三導療法』にて治療しますと!その場で一氣に痛みと制限が消え去り、そして自由に使えるようになりました。「我慢しないでもっと早くに来ていれば良かった!」と仰っておられました。我慢して治療を遅らせれば、拘縮肩や凍結肩になってしまう可能性がありますので、早期に治療を開始して早期回復をはかるべきと考えています!^^


磁気嵐真っ只中

何故か倦怠感や頭重感!そして眠い感じがしています。先日のブログでもお伝えしました「太陽フレア」太陽面爆発の後に来る「磁気嵐真っ只中」にいる訳ですから、我々人間にとっても何かしら起こり得ます。足のふらつき、そして眩暈など「からだの調子がいつもと違う」といったことで、とても心配になられるかもしれません。「Zoomがよくフリーズした」りしましたので、やはり磁気嵐真っ只中を改めて感じているところです。今日は、極力無理をせずにの~んびりと過ごすことをおススメしてみたいと思います。この写真は昨日のお昼休みの空の青と木々の緑を撮ったものです。何かしら、不思議と爽やかさを感じています。^^


最大級の太陽フレア

5月8日~10日未明にかけて、太陽フレア(太陽面爆発)が5回発生しました。11日~13日にかけて、磁気嵐!その放出波がに地球にぶつかります!これは大きな電磁波の波で短波通信機能やGPS、そして電力に影響が発生する可能性もあります。例えば携帯電話が繋がらない!ナビゲーションが機能しない!停電になってしまった!などということも発生するかもしれません。いや、その可能性もあり得るかもしれない。ということなのです!太陽は、11年周期で活動が活発になったり、弱まったりしています。やはり、我々も宇宙と一体化!その世界で暮らしているということなのです。この写真は、今朝7:45の太陽を撮ったものです!もしかしたら、北海道でもオーロラが観測されるかもしれません。^^


野菜を作ろう

「最近!お野菜が高くなっているんです」や「半分カットのキャベツやレタスを買っています」など!僕は是非!『自分で野菜を作りませんか』とご提案させて頂いてます。「土地の空きがありません!」と仰る方には『プランター栽培でも十分に収穫できますよ』とお伝えしています。我が家で作った!私が作った野菜となりますと、気分の高揚とその味に嬉しくなること間違いなし!って感じです。去年にアパートのベランダで、ミニトマトを作って楽しかったというお話もありましたので、おススメしています。今年も去年と同じく、高温に悩まされる可能性もありますので、野菜たちを愛情をもってお世話して育てると期待に応えてくれると思っています。写真は去年の無農薬無肥料栽培で育った野菜たちです。^^


クレマチス

柴田接骨院の玄関横にクレマチスが咲いてくれました。僕が植えた訳でもないのに5.6年前から存在しています!紫色に近くて、とても気に入っています。去年までは、その横庭に植えてある榊の前に棚を作って這わせていたのですが、今年はしませんでした。来年はまた竹を使って棚を作ってあげたいと思っています。去年に少しだけですが、お分けしたお店には「キレイなクレマチスの花が3つ咲きました」と凄く喜んでおられたのが、僕としてはとても嬉しかったです。『ありがとうございます』^^/


今日は新月です

今日!5月8日(水)12:21新月になります。低気圧の接近や太陽フレアの影響もあり、ゴールデンウイーク真っ只中に頭痛があって、とても辛い思いをされた方は、少なくはなかったと拝察します。痛み止めを使われた方もあったのではないでしょうか。こんな時はゆっくりと入浴して、お好きな音楽でもお聞きになり、そして可能であれば適量飲酒もお勧めしています。今月の満月は23日22:52になります。


足の痛み

ゴールデンウイークにゴルフを楽しまれた患者さん(40代女性)。「左足の小指側に痛みがあって腫れているんです」と見てみますと!左リスフラン関節から第5中足骨にかけて疼痛と腫脹が見られます。『やはり!ゴルフのやり過ぎですね』とお伝えしてから『三導療法』を行ないますと一氣に痛みは雲散霧消!押さえてみても、もう痛みはありません!「え~!?」指の2点のみでしたが、それだけで痛みが消えてしまいました。少しだけ腫脹が残っていましたので冷湿布と包帯固定を行ない、そして指の2点に黒マジックで印をつけて『ここを刺激するだけで痛みは消え去りますので行なってくださいね』とお伝えして終了しました。『お大事に』^^


大樹を見上げて

妻の実家にある大樹を見上げています。何年経過すれば、このように大きな樹になるんだろう?黙~って何も言わないのだけれど、何もかも全部知っているんだろうな!って感じがしています。大自然が生み出す力の圧倒的なものを見せられている氣がしています。偉そうなことを言ってみても、何~んにも言わないこの大樹の圧倒に口を閉ざす僕なのでありました。どうです!凄いでしょ。偶には抱き着いて見上げていま~す。^^/


無農薬無肥料栽培開始

本日!二年目の「無農薬無肥料栽培」を開始しました。全く肥料も与えずに植物が自分で肥料と水分と太陽エネルギーを求め続けて成長するという考えのもとに行っています。去年から始めたこの試みは、これからの時代にとても必要になってくると感じています。この夏の気温もかなり上昇すると考えていて、今までとは違う環境に戸惑いを覚えるかも知れません。いつもとは違う、そしておかしいと感じる環境の変化を感じ取っていくしかないのではないかと思っています。日本の環境も約1ヵ月程度は早まっていると僕は感じていて、どうすれば対応可能かだと思っています。


わさび菜を頂きました

見てください!この新鮮な「わさび菜」を!昨日の朝に頂いたものです。「わさび」とは種類も違うのですが、近い感じの辛さがあります。この「わさび菜」は、β-カロテン・ビタミンB2・ビタミンⅭが含まれていて『免疫力を強化』『美肌効果』『ダイエット効果』があります。葉酸・鉄分もあり『貧血予防』が期待できます。辛味成分であるアリルイソチオシアネートは『抗がん作用・抗菌作用・抗カビ作用』があります。これは優れもののお野菜ですね!食べ方として教えて頂きました。1~2分ほど茹でて、絞ってから3~4cmくらいに切って、辛子味噌で和え少しお醤油をかけて混ぜてから頂くと美味しいそうです。やはり!とても美味しく頂きました。本当にありがとうございます。「ごちそうさまでした」大根も頂いたのですが我が家の大好きな塩漬けのお漬物にしま~す。感謝!^^