とれたてblog

TOP > とれたてblog

いざらい!

昨日は、毎年恒例のいざらいに行ってきました。曇り空の中ではありましたが、河川の石や砂利などを取り除いていきます。担当した4人の連携プレーで、かなり溜まったものもスムーズに片付けていきます。

 

ひとによっては「いざらい」「えざらい」と呼ばれ!一体何のことやらサッパリ分かりません。ズバリ言えば!「田植えの前に行なう一斉川掃除」といったところでしょうか!?

 

また!こんな話もあります。こちらでは、子供が産まれると夏に海へ行き、海水につけます!子供が風邪をひかなくなるとされていますが、何故かもわからずに海に行くひともおられます。これは、禊(みそぎ)をしているのだ!と。稲作も神道行事であり、作付け前に河川に入り禊を行なうのだ!と。それぞれが知らず知らずの内に行なっているのだ!という。

 

何とも奥の深い話です。

 

でも確かに日本人は、日を決めて様々な行事を行なっています。

日本人には、誰も知らないもっと奥の深い話がありそうです!

僕はそう思います。

 

いざらいに参加されたみなさん!

ご苦労様でした。^^


つげ櫛療法!(不眠解消)

最近、眠れない!熟睡できない!というお悩みの方が多いと感じます。睡眠不足が続きますと、仕事のミスや居眠り運転など取り返しのつかない状況に陥る場合もあります。

 

今回は、つげ櫛療法と三導療法を併せて行なって、熟睡して頂き!気持ち良く朝を迎えてもらいたいと思います。然し!不眠のひとは必ず!と言ってもいいほど心配ごと(ストレス)を抱えておられます。「私はストレスなんてありません!」と、仰る方も判別できる方法をつけ加えますので、ご自分でお調べになってください。

 

それでは始めます。先程もお伝えしましたが、不眠のある場合は、心配ごと(ストレス)を抱えておられます。誰かにお願いして背骨を首から腰まで、押さえてもらいます。おそらく胸の真後ろ部分の背骨に強い痛みを感じると思います。ひとのからだは不思議なもので、ストレスがあると丁度!こころの真後ろに痛みのサインが表れるのです。

 

先ず!ストレスからくる痛みを取り去ります。つげ櫛療法で頭全体をシッカリと梳いていきます。髪だけでなく頭皮をシッカリとお願いします。目が明るくスッキリとしてきましたら、今度は尖端を使い頭頂部(百会)に当てて!やや強めに押して刺激します。

 

先程の様に、もう一度!痛みのあった背骨を調べてみましょう。もう痛みは消え去っていると思います。もう少しだけ痛みを感じられる場合は、頭頂部(百会)を再度!刺激してください。

 

それではここで!左上の写真をご覧ください。耳の下後方に白い点が示されています。この部分をつげ櫛の尖端部分!または指でやや強く押して◎の円を書くように刺激してください。それで終了です。

 

補足と致しまして、拙ブログのカテゴリー薬食同源をクリックして

2015.01.14 薬食同源!(たまねぎ)もご覧ください!あと寝る前には、なにか楽しいことを考えてみましょう。^^

 

そうすれば熟睡できると思います。

おやすみなさい。


感動した話!

今朝の7:40頃に、滅多に見ないテレビのスイッチをONにしてみると佐賀県の小学校の卒業式が放送されていました。

 

その学校は閉校されるのだそうで、最後の卒業式ということでした。校長先生が、卒業生をはじめ全ての子供たちの顔を切り絵にして渡しておられました。ひとりを作成するのに必要な時間は2時間!丁寧にこころを込めて作成されている様子に、夫婦共々こころ打たれました。

 

写真とは違った何か!?とにかくい~んです。子供たちも自分に似ている切り絵を持って!からだ全体で嬉しさを表しています。ひとりの可愛い女の子が、校長先生に切り絵のお礼の手紙を手渡していました。

 

たとえ閉校して、母校がなくなっても!全ての子供たちのこころに鮮やかな記憶として残り、前途ある未来においても、うわべだけでない!こころに響く生き方をするひとになると僕は思います。^^

 

これは僕の推測にすぎませんが、卒業生であろう女性たちが元担任の先生と教室で談笑する様子を見て、感動して涙が出てしまいました。「母校がなくなる前にもう一度!先生に会いたい」素晴らしい先生と出会えて、本当に良かったですね!

 

子供たちは、日本の宝物だと僕は思います。その子供たちが「宝物」と言った切り絵に、ひとのこころを感じて立派に成長してほしいと願っています。^^

 

 

 

 

 


ホンダ S800!

1966年式 HОNDA S800です。60~70代の先輩の皆さんが、この名車に颯爽と乗り込んで!ボウリングにデートに出かけていくのを見ていた記憶があります。

 

いつも遊んでくれた兄貴のような人は、僕を絶対に乗せてくれませんでした!いつもきれいなお姉ちゃんを乗せて僕に手を振っていたのを思い出してます。^^流石にカッコ良かった一台ですね!

 

オールアルミ製水冷直列4気筒2バルブDОHCエンジンには、当時の2輪のグランプリを席巻していたホンダGPマシンのすばらしい技術がふんだんに取り入れられていました。

 

1966年は昭和41年で、その時代のオープンカーは5歳だった僕の目に鮮烈に焼き付いてしまってます。7年前に福井恐竜博物館に行った時に10台くらい並んでいたのが圧巻でした。

 

そのオーナーのみなさんは還暦くらいであったと推察しましたが、みな!お洒落で素敵なおじさまたちでした。やはり大切にしておられる姿に流石だなあ!と思ったものでした。^^

 

僕の初代CIMA君も、もうすぐ30年!頑張ろう!

クラシックカー万歳!

 

 


最近気になること!

最近!起きていることを考えてみると、僕は気になることがあります。少しでも気に要らぬことがあると、すぐにキレる。攻撃的になり抑えることが出来なくなる。など!

 

穏やかであるはずの日本人の国民性が変化してきているのを感じています。あり得ない事件などを見聞きすると「信じられない」としか答えようがありません。「どうしてこうなってしまったのか」などと思うだけで、何もしなければ何も変わりませんし、良くはならないと思います。一体どうすれば良いのだろうか!?と、一考していると、左上の写真が僕の目を点にしてしまいました!「これだ!」

古より、日本人が朝晩!汗水流して働いて作ってきた稲作!お米をしっかりと食べているだろうか!?朝はパン食、お昼にうどん又はラーメンで、夜は揚げ物などのおかずとアルコール。

ご飯とお味噌汁にお漬物だけでも!日本人のからだに芯が入るのです。子供たちの食事を変えるだけで「からだもこころ」も養われるのです。美しい食と書いて『養』です!字の通りなのです。

これをこれだけ食べなさい!これを食べてはいけません!ではなくおいしく!そして、美しく食べて感謝(合掌)する。只、それだけなのです。

僕は、パン食や麺類を否定しているのではありません。大好きで、おやつに頂いていますし、副食として食べています。^^

主食を本来のお米にするだけで、良いからだとこころが養われると本気で考えています。

上は、幕末の農家の秋!収穫期の写真です。晴れの日は、刈り取った稲をしっかりと乾燥させています。今のような乾燥機はありません!「滅茶苦茶おいしいんだろうなあ」と、大自然とひととの協同作業で作られた、お米の味を想像してしまいます。

この写真が、最近気になること!の答えを与えてくれている気がしてなりません。柴田佳一 拝、


桜咲く!

お隣の奥さんに頂いた桜の蕾が開き一気に春めいてきたのを感じます。

やはり桜の花が咲くと気持ちが何故か嬉しくなりますね。^^

 

花見などに出かけるも良し、花を見て一献傾けるも良し!入学式などにもめでたい日に花を添えてくれるのも桜なのです。額にあるのは「千里の道も一歩から」です。やはり!最初の一歩は、前に向かっての大切なはじまりです。シッカリとした一歩を歩み出してほしい!と、エールを送りたい気持ちです。

 

入学するひとや就職されるひとにとっても、桜の花と上の言葉は!「あっているよなあ」と、思いながらひとりつぶやくのでした。


つげ櫛療法!(手の腱鞘炎)

以前に!ばね指(弾撥指)でも使用した患側の側頭部耳上やや後部の部分をつげ櫛で梳くだけで、アノ治りにくい手の腱鞘炎全般に即効する方法をお伝えし、一日も早く笑顔になって頂きたいと思います。^^

 

本当は、重要点は一点であり、ひとによって又、頭の形状の差異によってその一点を求め出すのは困難であろうと思うに至りました。

然し!つげ櫛療法であれば、まんべんなく!そしてその一点にも必ずや刺激が加わる!要するにヒットするだろうと考えています。

 

これは、手の腱鞘炎全般に応用可能ですので安心して行なってください。勿論!副作用はございません。

 

ばね指の方は前回を参考にしてください!お願い致します。それでは始めます。ご自分で行なえない激しい痛みがある方は、他の方にお願いしてください。先ず、痛みを確認してから!つげ櫛で頭部全体を梳いていきます。目が明るくスッキリとしてきましたら、左上の写真の緑の点を重点におきシッカリと梳いてください。

 

再度!痛みを確認して終了です。繰り返し行なうことで、治癒する期間が俄然!早まります。腱鞘炎は温めることが大切であって、冷やさないようにこころがけてください。然し!夏期においてはその限りではございません。

 

手首の激しい痛みを伴う腱鞘炎の場合の多くは!赤ちゃんのおられる家庭の方に発症しやすい傾向にあります。抱く際には五本の指を大きく広げておられるのではないかと推察致します。指を広げない抱き方に変えて頂きますと回復が早まりますので、よろしくお願いします。

 

柴田接骨院では、お怪我以外は自費診療で行なっていますことをつけ加えておきます。

 

一助になればと存じます。

 

 


水入り!

三月大阪場所も横綱白鵬の優勝で幕を閉じました!流石に平成の大横綱です。然し!優勝はしましたが、横綱自身のこころの居場所が定まっていません。

 

横綱も30歳の青年と考えれば「さもありなん!」と思いますし、お察し致します。然し僕は、周りの人が何と言おうが動揺せず!堂々とあってほしい!と、僭越乍ら思うのです。「横綱!大丈夫です」^^

 

誰にでも失言や失敗はあるものであります!僕自身、半世紀以上も生きているのに未だにあります!^^それを30歳の横綱!ましてやモンゴル人の力士に求めることこそ!日本人のすることではないのではないか。と、僕は思うのです。

 

相撲は、スポーツではなく神事である!と伺ったことがあります。横綱があり大関があってこその神事であり、日本の国技だと僕は思うのです。どこの出身力士であろうが国技を支えて頂いている事にこころから感謝したいと僕は思います。

 

左上の写真は、14日目の照ノ富士と逸ノ城の水入り大相撲です。

なかなか勝負がつかぬ時に「水」が入ります。今回の横綱白鵬の色

~んな話題にも「水」を入れて!改めて勝負!というのではなく!

「預かり」として『水に流してほしい』と思います。

 

紛争や言い争いも同じこと!僕はそう思います。拝、


日本の醗酵文化!

お酒、お味噌、お醤油、お漬物など日本食は、醗酵食品です。先人たちのすばらしい知恵によって伝えられてきました。(感謝)

 

現代においても醗酵文化はしっかりと根づいています!誠に有り難く思います。然し!僕は、最近の醗酵文化が何故か!危ういような気がしてなりません。昨年2月に初めて!我が家で育った完全無農薬大豆で「手前味噌」を仕込む際に麹屋の御主人の仰った言葉です。「うちの作ったお味噌はドンドン醗酵しますから袋がパンパンに膨れます!スーパーの低価格のお味噌と違って『酒精』が入ってませんから」と・・・。

 

「え!なんですかそれ?」僕にはサッパリ意味が分かりません!?

確かに今まで買っていたお味噌のうしろに『酒精』と記載されていましたが、何となくの思い込みで酒粕か何かお酒の成分なんだろうな!という完全なる浅はかな思い込みだったのです。(渋)

 

麹屋の御主人は続けます「手にシュッとつける消毒液ですよ!醗酵しないように!長持ちさせる為に酒精を入れているんですよ」「えっ・・・!?アルコール消毒液なの!?」(唖然)

 

お味噌が醗酵しないなんておかしい!?「イミテーションじゃないのか!」(マッサンの3級ウヰスキーみたいです)^^

 

ズラリと並んだ商品も我々!消費者はイミテーションではなく本物を選別できる見識を持たなくてはならない!という事なのです!

 

左上の写真!お酒の肴は、患者さんに頂いた菊芋とニンジンを僕が友人の作った3年味噌に1日漬け込んだお漬物です。お酒は勿論!地酒の純米吟醸です。^^

 

僕は、日本の醗酵文化を大切にして、先人たちのすばらしい知恵を守りたいと思います。マイブーム『本物志向』こそが、すばらしい知恵と病気にならない身体をつくることであると信じています。

 

和食!そう日本食こそが薬食同源!医食同源!なのです。

柴田佳一 拝、


三導療法!(花粉症)2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、三導療法!(花粉症)の追加版です!前回の方法と併せて行えば、もっと笑顔になられるのが早まります。是非!行なってみてください。「あれ!?いつもと違う」という声が聞こえるような気がしています。^^

 

実はコレ!妻が雑誌を見ていて知り得た方法であり「やってみればどう?」と勧めてくれたのです。良い情報は!自ら体験してそのまんまをお伝えし共有する。これが柴田接骨院の僕たちの考え方なのです!

 

今回の必要なものは『ワセリン』と『綿棒』です。

よろしくお願いします。^^

 

朝に行うと!かなり楽に過ごせます!この方法と前回の三導療法を併せて行うだけで、呼吸とイビキが非常に改善されます!それでは始めます。

 

・ ワセリンを綿棒につけて鼻腔に入れます。

 

・ 優しく鼻腔内にワセリンを付着させて終了です!

 

僕自身!綿棒で行なうとクシャミが何度も繰り返してしまいましたので指で行ないました。綿棒が向いている方は綿棒で、向かない方は、ご自分の指で行なってください。(くれぐれもやさし~く)

 

行なってみて!よろしければ、お困りの方にお伝え願えれば幸いです。良いことや役に立つ情報は、ひとり占めにせずドンドン発信して皆さんと共有したい!只、それだけです。

 

一助になればと存じます。拝、