とれたてblog

TOP > とれたてblog

耳鳴り!(三導療法)

今回の三導療法は「耳鳴り」です。突然に「キーン」と何かが近づいて来るような金属音があなたを襲います。『何だ?これは!』と不安になってしまいます。

 

最近!耳鳴りでお悩みの方は、是非!行なって頂きたい方法です。

上の写真をご覧ください。これは腕の骨格です!手首の上の部分に赤い点が示されています。前腕の二本の骨の間になりますが、ここが『耳鳴り』の重要点です。つま楊枝の丸い頭の部分!もしくは、ボールペンのペン先でやや強めに押して刺激を加えてください。手の甲側と手のひら側の重要点両方に行ないますのでよろしくお願い致します。

 

スーッ!と金属音が遠くへ消え去っていくのをお感じになれると思います。即効性がありますので是非!行なってみてください。^^

 

この方法は、何年も経過した慢性化した耳鳴りには即効性が見られない場合がありますが、継続して行なっていくと笑顔になって頂けると存じます。「継続は力なり」ですね!

 

行なってみてよろしければ!お困りの方がありましたらお伝え願います。『良いことや良い情報は決してひとり占めにせず!お伝えして皆さんと嬉しい気持ちを共有する』これが僕たちの信念です。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


ごしんじょう療法!

ごしんじょう療法を実践して、大変うれしい気持ちを共有する事ができましのでお伝えしたいと思います。

 

小川弥生さん(仮名)37歳は、17年前に『うつ病』と診断されました。つらい時期が長きにわたって続いていたことを考えますと!僕たちとしても大変さが推察されると同時に「よく頑張ったね!」という気持ちでいっぱいになりました。今回!ごしんじょう療法は初めてではなく、以前に神戸にて3度受けられておられましたので、すぐにごしんじょう療法を行なうことができました。^^

 

岐阜県からの来院でありましたので、電車でお疲れであったであろうと問診票を記入後すぐに二本のごしんじょうを使い行なっていきます。貴峰道本部にて教わった通り!念ずることなく二本のごしんじょうに委ねます。

 

女性の場合!胸部や腹部においては、僕ではなく妻がごしんじょう療法を行なっていきます。13:30より15:00までしっかりと行ない、ごしんじょう療法を終えました。

 

小川さんは「頭がすっきりしました」とおっしゃっていました。終えたお顔を拝見しましてもスッキリと!そして明るい笑顔がとても素敵でした。小川さんの素敵な笑顔を見て!僕たちは「きっともう大丈夫です」と!お伝えしたのが不思議なくらい自然でした。

 

偏った思い込みは注意したいものですが、『大丈夫だと思い込む』ことは、ひとによっては大切なことなのかもしれません。僕はそう思います。「小川さん!あなたのその素敵な笑顔で周りのひと達を笑顔にしてあげてくださ~い」^^

 

柴田佳一 拝、

 

 

 


富山の海の幸!

徐々に涼しくなって!?いや、寒くなってきました。スポーツの秋!読書の秋!は、もちろんですがやはり「食欲の秋~っ!」と、ひとり叫んでしまいました。^^

 

上の写真は、氷見市から見た日本海!富山湾の美しい海です。この日は風もなく凪です。左上の方角にNHK朝ドラ『まれ』の能登半島があります。和倉温泉や輪島の朝市!ジンベイザメの能登島水族館が、観光客の皆さんに大変喜ばれています。能越自動車道の開通で、名古屋や岐阜からも日帰りで海の幸を目にされ、購入されています。これから霙や雪が降ってくる季節!僕の大好きな季節がもうそこまで来ています。「氷見ぶり」「寒ぶり」の季節の到来です。

 

お刺身はもちろん!焼きにぶり大根!ぶりのしゃぶしゃぶなどの料理が一気に噴き出すように皆さんの前に現れ!その旨さをご堪能して頂けます。^^

 

是非!富山にいらしてください。富山の海の幸をお口いっぱいに頬ばって頂ければ!小さい悩み事や何やら色々吹き飛んで!『満面の笑み』でお帰りになれると存じます。

 

これもまたひとつの健康長寿の秘訣であると僕は思います。

柴田佳一 拝、


薬食同源!(りんご)

りんごがたくさん実っています!赤や黄色が緑の間に映える光景は、何とも言えないものです。また!柿の鈴なりのような木もあって、色とりどりのスクリーンが目を楽しませてくれます。

 

今回も昨日に引き続き!薬食同源をお伝えしたいと思います。とてもおいしく!誰もが大好きな『りんご』です!それでは始めます。

 

            りんご

 

効能効果:便秘・下痢・整腸作用・免疫力強化・高血圧・利尿作用

     疲労回復作用・夏バテ・やけど・

 

りんごには、食物繊維であるペクチンが多く含まれ、便秘や下痢などの不調に作用する整腸剤であるといえます。ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌のエサとなり、免疫力を高め病気に罹らない丈夫なからだを作ります。ペクチンはりんごの皮の部分に多くふくまれていますので、皮ごと食すると良いようです。また、リンゴ酸、クエン酸が疲労回復に役立っています!それにカリウムも豊富なので、摂取し過ぎた塩分と水分を排出して高血圧に効果があります。

 

日本には「柿が赤くなると医者が青くなる」と言うことわざがありますが、イギリスには「1日1個のりんごで医者いらず」と言うことわざがあるそうです。

 

周りをよ~く見て見ると!?様々なおいしい食材がビックリするほどの効能を持ち合わせています。もちろん!副作用(副反応)など皆無であることは言うまでもないことです。僕たちは、その部分をお伝えしたい!只、それだけです。

 

さあ!おいしい『りんご』をたくさん食べて元気になりましょう。

「ありがとう!頂きま~す」^^

 

 


薬食同源!(カボチャ)

今回の薬食同源は、カボチャです!ホクホクおいしい煮物や天ぷらは僕の大好物です。^^

 

日本カボチャはメキシコが原産で、ポルトガル人によってカンボジアから伝えられたことから、カンボジャ→カボジャ→カボチャと呼ばれるようになったといいます。それはさておき!栄養をみていきますと!カロテンが豊富でビタミンB1・B2・C・も多く!カルシウムや鉄分などバランス良く含まれています。なかでも日本カボチャより西洋カボチャのほうが、カロテンも多く、ビタミンCが2倍、エネルギーも2倍ですので、目的によってお好みで選んでください。^^

 

          カボチャ

 

効能:胃潰瘍・風邪の予防・体力回復・浮腫(むくみ)・強精

   肋間神経痛・消炎・鎮痛作用・やけど・虫下し(種を使用)

 

カボチャに含まれるカロテンとビタミンCは、粘膜を丈夫にして風邪や胃潰瘍を予防します。ポタージュが効果的だそうです!^^

 

消炎、鎮痛作用がありますからカボチャを煮てドロドロにします。それをガーゼに塗布して温かいうちに胸の痛みに湿布します。^^

 

やけどは、すばやく冷やさないといけませんからカボチャをすりおろしてガーゼ、またはペーパータオルに塗布するか!そのまま患部に湿布します。乾いたら取り替えてください!

 

カボチャの種は漢方薬として用いられています。皮を取って水洗いし、日干しにしたのちフライパンで炒ります。これは「南瓜仁」なんかじんと言い、虫下しに用います。

 

また「南瓜仁」を10~20gを600㏄の水で半分になるまで煎じます。それを空腹時に飲むと産後のむくみに効果的です。^^

 

「南瓜仁」を1日に10~15個ほどをそのまま食べると精力減退を回復させるといいます。是非!目的に応じて用いることをお勧めしたいと思います。

 

本当にカボチャってすごいんです。

ありがたい食材ですね!

カボチャに感謝!^^

 

 

   


中国地方に続く地震!

 

 本当に良い日が続いています!柴田接骨院周辺の豆が刈入れの時期を迎えました!大型刈入機が、忙しく稼働しています。「皆さん!ご苦労様です」然し!この時期はシッカリと戸を閉めておかないと「くしゃみ」「鼻づまり」に悩まされてしまうので注意が必要です。

 

話は変わりますが!2.3日前から中国地方の鳥取県で連続して地震が発生しています。僕は地震学者ではありませんが、充分な注意が必要だと思います。今までの災害を目にして『ここは大丈夫!』などとは言えない。ということは、身体のどこかで感じているはずなのです。

 

何もしないのではなく!家族で話し合いをして、どうするのかをどうしたら良いのかを決めておくのです。落ち合う場所も決めておけば連絡が取れない場合でも安心だと思います。

 

何も起こらなければそれだけで幸いです!然し、注意だけは怠ることのない様にして頂きたいと僕は思います。僕は決して不安を煽っているのではなく!「家族や大切なひとを守る」為にお伝えしています。

 

大のおとながオドオドしたり!慌てる姿を子供たちや女性に見せてはなりません。「どんなときにも慌てず!どっしりと構えている!そんなおとなが居るだけで安心できるのです」

 

怠りなく!お願いします。

柴田佳一 拝、


本屋さんに行こう!

今日は日曜日だったので、午前中は妻と畑作業をして汗を流し!午後3時までひたすら頑張りました。あとは久しぶりに「本屋さんに行こう」と意見が一致し、高岡市の文苑堂本店に行ってきました。

 

ここは喫茶とドーナツ店があるので2倍楽しめます。お時間があるときは本屋さんに行きませんか!?良書が貴方を待っています!

文苑堂さんありがとう。2冊購入しました!^^

 

今度は7時の開店から行ってみようかな~!

何て思ってます。(無理)^^


僕たちの電磁波対策!

便利になった現代社会!生活の向上において、日本は世界水準のトップに位置している!と、胸を張って言えると思います。

 

それに伴って様々な病気が増えていることは、あまり知られてはいません。というよりも関連性はないと考えられているのだと僕は思います。「便利になったなあ!」と思える身の周りから見ていきますと!携帯電話・パソコン・テレビ・電子レンジ・IH調理器・電気便座・電気床暖房・電気カーペット・電気ストーブ・電動歯ブラシ・電気カミソリ・電気マッサージ機などの電化製品や、それの為に設置されている携帯中継基地や高圧線が付近にある場合など!目には見えない電磁波の中に生活しているということになります。

 

僕たちは電磁波対策の最たるものは『ごしんじょう療法』だと確信しています!然しながら縁にも限界があります。貴峰道HPのなかに『ビリビリジンジン体操』が紹介されています。手は第2のごしんじょう!手の指や爪を使って行なう方法です。是非!ご覧になってください。

 

他にも何か良い方法はないかと一考した時に、これは僕たちが行なってみて!即ち体験して!良かったと感じた方法です。上の写真をご覧ください!柘植製と桃製の櫛です。「つげ櫛療法」として拙ブログで紹介させて頂いておりますが、この木製の櫛を手にし、髪と頭皮を梳き!刺激を加えながら電磁波を除去し、経絡を整え気の流れを美しくして健康維持に努める方法です。

 

便利になった生活は好ましいのですが!電磁波対策だけはシッカリとしないといけません!僕たちの提案する木製の櫛で電磁波対策!

「手軽で簡単なこの方法」をこころからおすすめしたいと存じます。

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


三導療法!踵痛(かかとの痛み)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「1年前に踵(かかと)を骨折したのですが、最近!朝から痛みが強くて歩けないんです。どうすればいいですか!?」と、連絡がありました。朝!階段を降りる際など、痛みが強く踵がつけない状態であると・・・。

 

分かりました!いくつかご自分で出来る方法をお伝えして、笑顔になってもらいたいと存じます。医療機関には定期的に通院されているようでしたので、僕たちも安心してお伝え出来ます。^^

 

1年前の負傷ですので、暖かい時期から寒さを感じる今頃から痛みが出現したのだと推察致します。先ずは上の写真をご覧ください!

足の親指内側の爪横と足背部に赤い点が示されています。親指爪横は、ご覧の通りです。足背部は、人差し指と中指の骨間をなぞっていくと止まる場所になります。(チョット分かりにくいかな?)

 

もうひとつは手の親指と小指を合わせたときに出来るシワの部分に赤い点が示されています。この赤い点をつま楊枝の丸い頭の部分!もしくはボールペンの先端でやや強めに刺激を加えてください。

 

1・2・3くらいでよろしいかと思います。踵の痛みは半減もしくは消失していると思います。最初は痛みが戻ってくるとは思いますが、継続して行なうことで治癒する時期が断然!早まります。

 

足は痛む側だけでもよろしいですが、手の赤い点の部分は反対の手の親指の爪を立てて強めに両手を行なって下さい。一番手短に行なえる方法です!

 

あとは補足ですが!冷やさぬように気をつけ、シャワーで済まさずに入浴がお勧めです。痛み止めを服用されていない場合は、適量の飲酒もよろしいかと思います。最近は便利な足用の貼るカイロもありますのでお求めになってください。

 

頭寒足熱を習慣づければ、これからの季節!健康に生活できる!と

僕たちは提案したいと思います。

一考一助になればと存じます。

 

お大事に。


ごしんじょう療法!(交通事故)

先日!交通事故の患者さんにごしんじょう療法を実践してものすごく嬉しかったことがありましたのでお伝えしたいと思います。

 

交通事故でお怪我をされた岡田優子さん(仮名)23歳は、75日間に亘り、医療機関に通院加療されていましたが一向に回復の兆しが見えなかった為!当院のホームページをご覧になり来院されました。頚部から左僧帽筋、左肩の痛みが大変であることと、腰部と右膝関節の痛みも訴えておられました。

 

状態を把握する為に施術を進めていきますと!75日間も痛みと対している為か、ストレスによる目の痙攣と脊椎に激しい痛みがありましたので脊椎が過敏となっていると判断して、ごしんじょう療法を開始しました。

 

二本のごしんじょうを使用し、貴峰道で学んだ通り無心で治療していきます。終えての岡田さんは先程の痛みが雲散霧消!「そんなに複雑なこともしていないのに、こんなに急に良くなるなんてビックリ!」の言葉に僕もすごく嬉しく胸に響きました。

 

それに加えて!お薬が長期に亘っていた為なのかは分かりませんが?浮腫(むくみ)が強く出ていたのが消えてきて!これまたビックリしてしまいました。翌日!出社して皆さんに「あれ!痩せた!?」と言われ嬉しかったそうです。(本当に良かったですね)^^

 

今回の投稿も岡田さんのご承諾を得たうえでお伝えしました。

ありがとうございました。

 

ごしんじょう療法を行ないますと!その結果に大変喜ばれ、僕たちも共にその喜びを共有させて頂いています。治療家としてこのような誇りを感ずることは、ほかに類を見ません。

 

今までにも数多くの患者さんにごしんじょう療法を実践し、喜びを分かち合ってまいりましたが、今回!何故か一段と喜びが大~きく感じられました。貴峰道本部の貴田晞照先生には、本当にいつも感謝の気持ちで一杯です。

 

ありがとうございます。

柴田佳一 (一礼)