とれたてblog

TOP > とれたてblog

慢性の痛みに

今日の富山県は、朝から良い天気に恵まれ非常に爽やかな感じが致します。外に出て、思いっきり両腕を天に伸ばしたくなりますね。^^

 

然し、寒露も過ぎて寒さも感ずるようになりますとやはり!からだの節ぶしが痛みだしてきます。以前に痛めた古傷や、高齢の方に多く見られる変形性の関節症などは顕著に痛みが出現するものです。「こんな時はどうしたらいいですか?」とよく質問されます。

 

上記のような慢性の痛みに対しては、先ず!温めることをお勧めしています。そして簡単に安価に行なえる「使い捨てカイロ」の使用を柴田接骨院では強くお勧めしているところです。慢性の痛みに対して冷やすことは、逆効果であると考えています。

 

使い方など低温やけどには気をつけて使用して頂くことは勿論のこと。こんなにもありがたい商品には感謝です。痛みのある関節や部分の周囲を優しく包み込むように、肌着の上や直貼りのできるものであればそのようにしてお使いください。

 

優しく温めることにより血流を促進し、からだもこころもあったか~くして慢性の痛みを取り去ってしまいましょう。^^

 

使い捨てカイロを製造されている会社のみなさん!本当にありがとうございます。感謝して使用させて頂きます。

 

柴田佳一 拝、

 

 

 

 

 


今年最後の一斉草刈り

今日は6:30より、今年最後の一斉草刈りを行ないました。本当は昨日に行う予定でしたが、雨が多く河川の水量も増えてくるだろうと予測して、危険防止の観点から急きょ変更となりました。

 

急きょ変更した為にお仕事の関係上、欠席もありましたので、僕も人数が減ったところに参加して草刈りをしてきました。やはり!皆さんと一緒に行うと『あっという間』です。本当にありがとうございました。

 

上の写真は、ビオトープの草取りをお願いしたチームの皆さんです。いつもお世話になっております。今回で今年度の一斉草刈りは終了致しました。一年間も『あっという間』でしたが、来年度もよろしくお願い致します。^^

 

皆さ~ん!ありがとうございました。

柴田佳一 拝、


邪魔なんですけど!

「さあ~てと!新聞読も~っと」と新聞を広げると、さっきまで向こうで遊んでいた七ちゃんが、一気に!新聞の上に滑り込んでくるではありませんか!

 

その一瞬を撮った写真です。少しピンボケしているのはその為です。「邪魔なんですけど」と妻。^^

僕でも妻でも同じように滑り込んでくるので、なかなか新聞を読むことができません。『そんなに座ってないで、遊ぼうよ~』って言ってるのが分かるのですが「今は新聞が読みたいの」と伝えています。

 

「七!遊ぶか」と七に伝えると!それはもう凄い勢いでクルクルと回り出し、いつもの廊下へ一目散に走り出します。そして疲れて座り込むまで遊びます。「邪魔なんですけど」という前にいっぱ~い遊んであげるのが一番なのかもしれません。

 

今日と明日はお休みなので、たくさんたくさん遊んでみようと思っています。バテないように頑張ろうっと。^^


腰痛と便秘について

 

 

 

 

 

 

 

 先日!患者さんに「ぎっくり腰になると便秘になるんですか?」と質問されました。その方は3日前に、座って靴下を履こうとした際にクシャミが出てぎっくり腰になられました。3日を経過して、初日から便秘になっているとのこと・・・。

 

当院独自の療法を行い、痛みは雲散霧消し大変喜ばれました。それと同じくして便秘も解消したとのことでした。いつも便通はとても良い方でしたのでご心配になられたのだと推察致しました。

 

ぎっくり腰をはじめとした著しい痛みのある場合には、普段から便通の良い方でも便秘になるものです。これは自然な身体の防御反応であって、痛みの強い時には特に起こりうる有り難い反応だと僕たちは捉えています。

 

そして、それは『腰痛の治癒におけるバロメーター』であると考えています。柴田接骨院では、普通のぎっくり腰であれば、その場で痛みを解消させ便秘になることはありません。その方法は、拙ブログのカテゴリー三導療法 2015.04.04.「ぎっくり腰の即効療法」で紹介しておりますので、参考にして行なってみてください。

 

ぎっくり腰(腰痛)や、それに伴う便秘などは一気に解消してしまいましょう。^^

 

一考一助になればと存じます。

お大事に。

 

 

 

 


生後407日トリミング11回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七ちゃん!407日目を精いっぱい生きています。早いものでハニー先生にお願いするトリミングも11回目なのです。少しづつ寒くなってきますが、僕の好みの短めでお願いしました。

 

かわいい仕上がりに満足げな、そしてどや顔の七ちゃんなのです。「ハニー先生ありがとう!また遊びに行くね」七より。^^


チャバは温帯低気圧へ

5日、22:30発表によると台風18号(チャバ)は、日本海佐渡沖で温帯低気圧に変わりました。富山県内では大きな被害はなく安心したところです。被害がありました方々にはここにお見舞いを申し上げます。

 

我が家のオクラが気になって畑に行きますと、このように倒れていました!北を向いていることから、南風だったことが分かります。まだまだ元気な我が家のオクラですから、真っすぐに戻して、まだまだ収穫させて頂こうと思っています。


大五郎!良かったね。

お店を開店したものの、10日間は来客がなかった蜘蛛の大五郎君のお店に昨日!たくさんのお客様が来られていました。^^

 

よく見てみると蚊の仲間たちの様で小さくて何なのかわかりません?!10日間も待った大五郎君!また得意げに巣の中心にて風に揺られています。「良かったね大五郎君」!富山県地方は今晩から、台風18号チャバが接近してくるようです。いつまでも得意げに揺られてないで隠れる場所を決めておかないといけないよ!って語りかけるのでした。^^


忠犬七公

コピー機のインクが切れてしまったので、妻に買いに行ってもらいました。そしたら七ちゃん!玄関でひたすら待っているのです。

 

只、ひたすらに待っているのを見ると何とも言えない哀愁を感じてしまいます。ジーッと前を見て動きません!「なな」と僕が呼びかけると、チラ見をするだけで再びこの姿なのです。30分後に妻の車が戻ってくると、尻尾がちぎれてしまうほど振ってウサギの様に跳びはねます。

 

そんなに嬉しいのかと思うくらいに大歓迎です。30分間もジッとしていた時とのギャップが凄いですね。だけど待っていた時の七は正に『忠犬七公』だったと僕は思います。^^


心因性頻尿の重要点!

 

 

 

 

 

 

 

今回は「頻尿」特に「心因性頻尿」の回復を早める方法!重要点をお伝えしたいと思います。つげ櫛療法と三導療法を併せたものであり、簡単!且つその場で違和感が引いていくのをお感じになられると思います。先日!偶然にもその場で違和感を引かせる事ができましたのでUPする運びとなりました。

 

上の写真をご覧ください!側頭部と大腿部内側に黄色の点が示されています。頭全体を先ずは「つげ櫛」で梳いてください。頭皮を気持ち良い強さで梳き、気の流れを整えます。痛く感じるところは反応点です。気の流れが正常になりますと痛みは雲散霧消します。頭の写真は左側ですが、左右対称ですのでよろしくお願いします。

 

側頭部の黄色の点周辺をしっかりと梳き、耳の前から下方へと梳き流してください。早ければ、その場で下腹部の違和感がスーッと引いていくのをお感じ頂けると思います。つげ櫛が無ければ手を使ってもよろしいです。

 

次に、大腿部の内側の黄色の点をご自分の指でやや強めの刺激を加えます。5秒間3セットでお願いします。終わりましたら両足の小指の裏部分を刺激して終了です。

 

行なってみてよろしければ、他にお困りの方にお伝え願います。副作用の心配もありませんので安心して行なえる方法です。^^

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、

 


秋の良き日の運動会

 

 今日の天気は雨だと思えば予報が外れ、秋の晴天に恵まれました。地区の運動会が柴田接骨院の裏にあるグランドにて開催され、僕は玉入れと綱引きに参加しました。太陽の陽射しが眩しく、そして暑さを感じさせる陽気でした。全ての競技が終わり、結果は何と!優勝です。8年ぶりの優勝という結果にビールとお酒の量も倍増し、日焼けなのか?赤ら顔の親父たちが笑顔で家に戻る姿が、何とも楽しそうに見えるのでした。

 

みなさ~ん!ありがとうございました。

ゆっくりと休みましょうね。^^