とれたてblog

TOP > とれたてblog

誉建神社火祭りに行きました。

昨日は5月7日、誉建神社火祭りに参拝させて頂きました。河合宮司さんはじめ、三役・宮委員、地区委員

・消防隊長・有志の皆さんが参列され、僕も末席に加えさせて頂きました。「ありがとうございました」

 

今回の火祭りでは、区長さんから「火祭りの謂れ」が話されました。昭和19年5月7日、一町五ケ村を焼く大火が発生。当地区では8軒を焼く惨事となりました。この惨事を風化することなく後世の人々に語り継ぐことが大切。という考えのもと!大火の当日である5月7日を誉建神社火祭りとして毎年執り行われています。(拝)

 

以下、被災された家の当主が保存されていた昭和19年5月7日発行の北日本新聞を一部引用転載致します。(現代文にて転載)

 

(引用転載開始)

 

    出町附近の大火 一町五ケ村を焼く

 

七日午前十一時五十分西砺波郡藪波村浅地吉岡太郎平さん方附近から出火住宅四戸を全焼、同村東北水島村に飛び火して五戸を焼き、若林西中六戸、狐島七戸を焼き、更に林村に飛び火、日詰一戸、荒屋敷四戸の一部まで八㌔にわたって延焼計二十九戸を焼いて鎮火したが、更に午後二時頃東礪波郡出町川原新町高桑兼造さん方附近より出火、川原新町、木舟町、一番町を全焼、東町の一部(主なる建物=神明社眞如院、出町劇場、園芸試験場出町分場、修練道場、比翼園等)を焼き、火は更に庄下村に飛んで十一戸を焼き六時鎮火した。焼失総戸数約二百五十戸、なお出町の火事で城端線は高岡=油田間、城端=出町間折り返し運転している。

 

判明する罹災者左のごとし (以下省略)

 

(引用転載終了)

 

まだ戦時中の出来事であり、知り得る方も限られていることも事実です。この機会に語り継ぐ大切さを気づかせてくださいました区長さんをはじめ、みなさんに感謝を込めて・・・。

 

本当にありがとうございました。

柴田佳一 拝、

 

 

 

 

 

 


夜高祭りの準備作業!

今朝8:00から、夜高祭りの準備作業に行って来ました。有志一同一致団結して作業に当たる為、仕事も捗り約50分で終了しました。

 

明日からいよいよ夜高行燈の製作がスタートします。地区のたくさんの方々が、仕事を終えてから作成に当たることになります。もちろんすべてを終えてからの懇親会もあり、賑やかな1ヵ月間となりそうです。みなさん何卒よろしくお願い致します。

 

今年も日本全土の五穀豊穣をこころから願っています。

柴田佳一 拝、


だし巻き卵

最近は、旬の食材が豊富でたくさん頂きました。山の幸、川の幸、里の幸に海の幸、どれを頂いても身も心も満足するものです。今年の筍は!アクも少なく香りが立ってました。

 

ホタルイカは、不漁だと聞いていましたが、手に入れたものはお腹も大きくプリプリとしていました。鮎も小ぶりではありましたがやはり美味しく、菜花のおひたしなども絶品の味でした。

 

いつもお世話になっている卵の存在が薄れていた訳ではないのですが、だし巻き卵をひと口頂きますと「あぁ~旨い!」こころから、だし巻き卵の旨さといつもある卵のありがたさを感じたのでした。

 

いつも普通にあるものに気を止めてみた次第です。

いつも本当にありがとう。


最近多くない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い空を見上げて深呼吸!って外に出てみると!オイオイ最近多くないですか?この日は上空に6本の置き土産がありました。途中に切れて再び放出したような光景もあります。

 

「上空の状態を表しているんじゃないかな?」とかありますが、全く飛行機雲を出していない飛行機一機が、ものすごく目立っていました。本当に一体何なんでしょうね!?

 

本当のコントレールが見てみたい僕なのでした。^^/


ぐったり!

先日!友人が遊びに来てくれ、暫し歓談していたら、七ちゃん!もう嬉しくて嬉しくて、七ちゃんの持っているおもちゃをいくつも友人の前に運んでは自慢するのでした。

 

自慢するだけしてしまったら、今度は「一緒に遊ぼう」モードに突入!張り切るだけ張り切った七ちゃんだったのですが、疲れて眠ってしまいました。^^

 

七ちゃんのやることなすこと人の子と同じだと感じています。思うままに動き、満足すると汗をかいたまま眠ってしまう。「これ正に子どもである」と・・・。^^

 

ぐったりとして眠っている七ちゃんを見て、そんな事を思ったりして、ひとり納得するのでありました。


G.Wは天候に恵まれます。

 

 今年のG.Wは天候にも恵まれ、田植や畑作業などの農作業をするにも、遊びに出かけるにも最高のG.Wとなりました。僕は、まず保険の仕事がありますので、間違いの無きよう緊張感をもって行っています。それを終えてからようやくG.Wの始まりです。

 

天候にも恵まれ、いろんな方々との素晴らしい出会いにも恵まれるような気がしてなりません。どうぞよろしくお願い致します。

柴田佳一 拝、


薬食同源!木の芽(山椒)

ミカン科サンショウ属に分類される落葉低木。この時期には新芽が青々として旬の香りを感じさせます。食物繊維、カルシウム、タンパク質、カロチン、脂肪、ビタミンB1・B2・E、炭水化物、灰分、マグネシウム、鉄、マンガンなどを含有し、注目成分としてサンショオール、シトロネラ―ル、ジペンチン、フェランドレン、ゲラニオール、リモネンなどを含みます。

 

胃腸の機能を高める効果があり、その他に鎮痛、殺虫、解毒、嘔吐に腹痛、下痢、消化不良、寄生虫駆除、不整脈、狭心症、消化器系の病に良く!胃もたれや食欲増進、喘息抑制、胃潰瘍に肝臓の保護や免疫力を高める働きがあります。

 

大いに活用してみたいものです。

木の芽(山椒)最高です!

ありがとう。


熱中症に気をつけて

昨日の4月30日!富山県地方は気温が高く29℃位になりました。やはり気温が上がりますと「熱中症」に気をつけなければなりません。

 

『塩分の摂り過ぎに注意』という事ばかりが頭の中にこびりついて塩分不足から不測の事態に陥る場合も忘れてはならないと思います。お料理に愛情たっぷりの思いを込めるように、少しだけ良い塩を熱中症対策に加えましょう。只、それだけです。^^/

 

僕たちが言っている「良い塩」とは産地のハッキリとした「塩」の事を指しています。我が家では「能登のしお」や「沖縄のしお」を使用しています。もしも塩分を摂り過ぎた場合は、自身のからだが自然に排出してくれますので、ご安心を。

 

よく働いたあとや何もしない場合など、人によって塩分を欲する必要量は違います。小皿に少しの塩を盛り、自分に合った量を調節する『手塩』を用いる事で必要量が分かります。活用しましょう!

 

これからの季節!充分に気をつけたいものですね。

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


明日からG.Wですね。

いよいよ明日からG.Wが始まります。最近は柴田接骨院も大変混み合うことが多く、お待ち頂く時間が長くなり、誠に申し訳ありません。

 

そして、ご理解とご協力を賜り本当にありがとうございます。おひとりでも多く痛みから解放される瞬間を共に喜べることは治療家として最高の至福であると思っています。本当にありがとうございます。

 

明日からのG.Wは、おそらく同様に混み合うと思われますが、楽しいG.Wとなりますように・・・・。^^/


東海道の宿場町

東海道は日本橋から5番目で10里半の宿場町戸塚の風景写真です。

 先日の旧街道を思わせるような場所の奥にこの風景がマッチしてしまいタイムスリップ!「この戸塚の宿に泊まろうかな~」って感じがして、ついつい見入ってしまったのでありました。