とれたてblog

TOP > とれたてblog

梨状筋症候群

先日「お尻が痛くて何とかなりませんか?」と相談がありました。お聞きしますと、病院で痛み止めを処方されていて、それで痛みが取れなければ手術しましょう。と言われたそうです。(手術は絶対にイヤだと)

 

我々柔道整復師は、怪我(骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷)を取り扱います。椎間板ヘルニアや坐骨神経痛は、整形外科医に紹介して全て委ねています。今回のケースは、階段から落下してお尻を打ったという原因がありましたので、痛むところを確認しますと梨状筋に強い痛みが確認できました。

 

最近多くみられる『梨状筋症候群』を疑い、右拇指を当てると硬結が触れます。「少しだけ痛むかもしれません」と、お伝えして整復操作を行ないました。整復後は、痛みや痺れなどの下肢の違和感が8割の消失を確認し、患者さんに笑顔が戻りました。

 

椎間板ヘルニアによる下肢の痛みではなく『梨状筋症候群』によるものでした。これは、一定の整復操作で一気に症状が軽減!もしくは消失を見ます。それでは簡単に『梨状筋症候群』を解説します。

 

梨状筋症候群とは、お尻の筋肉である梨状筋(上の矢印)の中を走る坐骨神経(下の矢印)が外傷やスポーツ活動による過度の負荷によって、梨状筋に硬結を引き起こし、臀部の痛みや痺れなどの坐骨神経痛の要因となるもの。

 

これからの年末年始をどうしよう!?と、不安にお過ごしでありましたが「もう心配はいりません!良い年をお迎えください」と下肢の痛みを取る三導療法を併せてお伝えしました。「本当に良かったです!僕たちも一緒に笑顔にして頂きました。こちらこそありがとうございました」^^/

 

このブログが一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


生後851日トリミング24回目

昨日!ハニー先生にトリミングをお願いしました。本当に早いもので生後851日を数え、トリミングも24回を重ねました。^^

 

妻が用事で出かけたので、さみしくて涙をいっぱい流したあとの窓辺の七ちゃんなのでありました。

 

いつも甘えてばかりの七ちゃん!妻が居ないといつもの元気さは何処に行ったのか?この横顔を見ても充分に伝わってきます。『さみしいよ~ぉ!早く帰ってきて遊んでぇ~』

 

24回目のトリミングは、冬バージョン+お正月バージョンです。顔はスッキリ!からだは長めのもこもこ風がお気に入りの七ちゃん!『ハニー先生ありがとう。また遊びに行くね』^^/

 

さみしくて泣きながらハニー先生にお礼をいう七ちゃんなのでありました。


一段落

先日、NHKニュースを見ていて?と思ったことがありました。言葉の読み方に違和感を覚えたのです。それは「一段落」です。

 

「ひとだんらくしたと思い」と読まれたので『いちだんらく』だよ。と思わず言ってしまいました。意味としては、ひと区切りついたとも同じと考えますから、間違えてしまうのかもしれませんね。^^

 

僕は決して、間違いを責めているのではありません。誰でも読み違えることはあります。只、テレビの中での『言葉』は、脳裏に焼き付くことが多く!読み違えたまま記憶する場合が起こりうると思います。このことは望ましくないと考えるのです。

 

すみません。このことをお伝えして僕の気持ちも一段落致しました!ありがとうございました。^^/


イルミネーション

柴田接骨院の斜め前にある若林体育館駐車場にイルミネーションが点灯し、通る方々のこころを明るく輝かせています。^^

 

昨年から始まったイルミネーションは、この地域をもっと元気に!という考えのもと『若林元気塾』という有志の会のみなさんが行われています。決して自分自身だけではなく!みんなでもっと元気な活力をここ若林からドンドン広げていこう!という気持ちが、光り輝くイルミネーションから伝わってきます。

 

有志のみなさんの高く、そして大きな意識の集合体は、ここ若林から投げられました。その波紋はドンドンドンドン広がって富山県!いや日本の各地に広がりを見せてほしい。と、僕は願っています。

 

『若林元気塾』有志のみなさん!ありがとうございます。感謝!

柴田佳一 拝、


健康入浴法

前回は「複式深呼吸のすすめ」をお伝えしましたが、今回は「健康入浴法」をお伝えし、病を寄せつけない健康なからだをつくりましょう。

 

現在のお風呂は、バスタブにお湯を溜めて入浴します。時間がない場合などはシャワーだけで済ませることが多くなっています。要するにからだを温めるのではなく、洗うことが目的となっています。清潔保持が第一だと僕も思います。それにもうひとつ!加えて行なうことで健康を引き寄せる入浴法があります!行なってみましょう。

 

上の写真をご覧ください!背中に赤い点が示されています。この部分と周辺を「ヘチマ・日本手ぬぐい・タオル・垢すり」などを使って擦ります。僕は何もつけないで行ないますが、肌の弱い方は石鹸を使ってソフトに行ないましょう。

 

おひとりでも行なえますが、パートナーやお子さんと一緒に入浴し交互に行なうのが大変によろしいかと思います。

 

赤い点の場所に「心」「魂」が、丸く納まっています!この部分を大切に磨くことで、丸く納まるものが清らかになり、からだが清浄になり、健康なからだをつくります!是非!行なってください。

 

僕が子どもの頃は浴槽に水を張って、マキに火をつけてお風呂を沸かしていました。適温まで水を差して入浴するのですが、下から熱くなり、からだが真っ赤になったものでした。出ようとすると!?「100まで数えたらな」というやさしい声が・・・。^^

 

そのあとは本当にぐっすりと眠れたものでした。この方法は『昔から自然に行なわれてきた方法』というか「事」なのです。幼児の背をやさしくそしてリズムよく叩いたり、擦ったりするだけで不調は消え去ることがあるように!この赤い点をやさしく擦りましょう。

 

一考一助になれば。

柴田佳一 拝、

 

 

 


複式深呼吸のすすめ

病気にならない法則があるのであれば実践あるのみ!今回は、すぐ出来る簡単!且つ、効果の高い方法をお伝えし、日本中に元気なひとを増やしましょう。^^/

 

それではよろしくお願いします。行なう時間は問いません。起床の際やお昼休み、入眠前のお布団の上など1回だけでなく、2・3回行われてもよろしいかと思います。

 

最初に両手を合わせ擦ります。手のひらがビリビリジンジンしてくるまで行ないます。ビリビリジンジンしてきましたら、下腹部に手を当て、お腹をへこませながらゆっくりと息を吐き切りましょう。

 

息を吐き切ったところで、手は丹田(ヘソの下)に置き、今度は自然に息を充分に吸い込みましょう。3回から7回ぐらい練習をするつもりで、1分間に2~3回の呼吸が出来るように行ないましょう。

 

息を吐き切るときに『からだの邪気』すべてを吐き出し、ピカピカと光るきれいな気を吸い込むイメージが出来ると良いと思います。そして、行なえたことに「ありがとう」の言葉で感謝します。

 

「ありがとう」と口に出すとこころが明るく、そして温かくなって優しい気持ちになります。その時に!からだも人生の流れも好転し始めます。すべてが好転し始めると健康なからだを引き寄せます。

 

ひとりのひとがそうなると!周りのひともそうなってドンドン健康なひとが増えてくるのです。

 

「ふう~っ」と息を吐いて今日から始めませんか!?

僕は始めています!ご一緒しませんか。^^/


好天に感謝

 

先日からの冬将軍到来で、見上げると何故か灰色に見える雪と鉛色の空に不思議と重い感じがしていました。今日は、見事な青い空にこころはればれという感じがうれしいです。

 

20cmの積雪も見る見るうちに低くなり、子どもたちが残った雪を踏んでくれて、早いうちに乾いてくれました。やっぱりいいものですね!「眩しくも青い空!」の好天に感謝です。


日本人の魂を揺さぶる日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、12月14日です。『義士祭』が盛大に行われることで有名ですね。赤穂で行なわれる「義士祭」は今回で114回目の開催で、大石内蔵助役は「中村梅雀」さんとお聞きしています。お似合いですね!一方、義士のお墓がある東京港区の泉岳寺でも『赤穂義士祭』が行われ、主君に忠誠を誓った47人への盛大な法要が執り行われます。何年経過しようが、日本人の魂を揺さぶる12月14日です。

 

僕も今日は「討ち入り蕎麦」を頂きたいと思います。

合掌。 

 


ふりかけ

『何か?えっ?な~に?』うしろには何故かティッシュの山が・・・。帰ってきたお父さんが大きな目で僕を見つめているけど『僕はお留守番してただけで悪いことなんかしてないし!何か問題ある?』といった目で見つめ返しています。^^

 

犬はどの子も楽しいことが大好きで、僕たち人間の考える悪いことなど微塵も!いやこれっぽっちも考えていません。とにかく楽しいことを見つけて思いっきり遊びます。この行動力には、人間としても脱帽ですね。いつも声をかけていると言葉を理解し、目を見て意思の疎通がスムーズに取れるようになります。七ちゃんと共に暮らして、そのことが分かりました。

 

僕たち人間も楽しいことは大好きなのに、支配する側に立ってしまい、上から目線で威圧感をたっぷりとふりかける始末です。(笑)

 

この子を見て色々と気づかされました。『何か?』とこの子に言われたような気がして「何だとぉ~っ!もっと面白いこと知ってるぞ

ぉ~っ」って抱っこして振り回してやりたくなっちゃいましたあ。

 

ペットとしてではなく!一緒に暮らす家族として・・・。

叩かない。怒らない。楽しく。愛情をかけて。^^


ガリガリ君ありがとう

『2回シャンプーしたよぉ』と得意顔の七ちゃんなのです。毛玉にならないようにドライヤーでしっかりと乾かしてもらいました。^^/

 

からだも温まって、熟睡する時間も本当に長かったです。何と!7:50にやっと起きてくる七ちゃん!チョット寝ぼけてたのがカワイイのでありました。左手に持っているのが大好きなガリガリ君!アイスのガリガリ君ではなく、牛の蹄のガリガリ君なのです。

 

このガリガリ君は七ちゃんの歯磨きになっていて、丈夫できれいな歯を作り出しているばかりではなく、真剣に噛むことでストレスの発散に大きく貢献してくれています。

 

『ガリガリ君ありがとう』

七より。えへへ!^^/