とれたてblog

TOP > とれたてblog

跛行を呈する股関節痛

先天性股関節脱臼を罹患された場合、病院において、整復操作をしたのち固定を施します。幼少期において、走った翌朝の激しい痛みや歩行困難。青年期においても運動の制限を余儀なくされることがあります。60代女性の場合!跛行を呈し、つらい時などは立っておられない状態になっておられました。医師からは手術を勧められ、決心がつかなくて来院されたケースです。

 

ごしんじょう療法を行ないましたところ、3回目を終えた頃より痛みもなく好転し、歩行も普通になり不思議がられています。先天性股関節脱臼からくる痛みや歩行困難でお困りの方は、最寄りのごしんじょう療法を行う病院もしくは治療院をお調べになってください。笑顔になって頂けたら幸いです。

 

このブログが一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


水を1日2ℓって!?

誉建神社の手水舎のみいさんです。参拝の際には、いつもお世話になっています。ありがとうございます。^^

 

さて、最近!水を1日に2ℓ飲む健康法とか!ダイエットの為に行なっているという話を耳にします。「これって本当に良いんですか?」と質問されることがあります。今回は、この件について僕の思うことをお伝えしたいと思います。

 

朝に、無理やり2ℓの水を強迫観念に駆られて飲んでいるとすると!そのあとから尿意がひっきりなしに起こります。お仕事や授業中などに支障をきたす場合も出てきます。

 

水の摂り過ぎで引き起こされるものとして、からだや顔のむくみ・偏頭痛・胃腸障害・鼻水・くしゃみなどがあります。そして大量の水分摂取は、体内に余分な水分が溜まり過ぎて、排泄ができず血中ナトリウム濃度が薄まり「低ナトリウム血症」になります。

 

以上のことから、のどが渇いた時に飲みたいだけ頂くのが自然な流れなのではないかと僕は思います。食事が終わってから、ゆっく~りとお茶を頂いて「おいしかったあ!ごちそうさまでした」これだけでも十分なのではないでしょうか。

 

 

一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


毎晩の夜泣きにお困りの方へ

「赤ちゃんの夜泣きが続いていて、つらいんです」とお聞きしました。ゆっくりと睡眠がとれなくて、ストレスも増える一方ではないかと推察します。

 

これは、以前に拙ブログのなかでお伝えしておりますので、すみませんがそちらを参考にしてください。よろしくお願いします。カテゴリー三導療法2017.02.13.「赤ちゃんの夜泣き」です。これで、お母さんと赤ちゃんの「スヤスヤ」という寝息が聞こえてくるようです。

 

おやすみなさい。

『シーッ!』


いざらい

今回は「いざらい」「えざらい」についてお伝えしたいと思います。「井さらい」「江浚い」とも表されています。さて、その意味は?なかなか答えは見つかりません!稲作の前に行なわれる川掃除だと考えるのが当たり前!だと思います。さて、本題に入ります。稲作は神道行事として古より行なわれています。伊勢神宮内宮別宮伊雑宮に参拝した時に、真鶴が稲穂をくわえて舞い降りたのが始まりだとお聞きしました。伊雑宮では6月下旬に御田植祭と竹取神事が盛大に執り行われています。このお祭りは正に圧巻!壮大なる神事です。

 

稲作は神事であることは、天皇陛下が「御田植」をされ「稲刈り」をされていることからも合点がいくと思います。その『神事稲作』を行なう前に、河川に入り「禊」を行なうことが「いざらい」なのです。もちろん、掃除も重要ですが、古より日本人は知らず知らずのうちに神道行事を行なっていることが多いのです。「いさら井」でお調べになりますと京都の大避神社、広隆寺(斑鳩宮)の井戸が出てきます。このことは伊勢神宮の五十鈴川にて禊をしていた時にハッとしたのです。これは、あくまでも拙ブログ管理人の自論です。

 

お分かりの方のコメントが頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

 

 

 


憶念寺さまの竹取

 

今日は、砺波市いざらいDay!総出で用排水に入り、キレイに掃除を致しました。そのあと!いつもお世話になっております憶念寺さまに集合し、周りの竹取を紫藤区長のもと、行ないました。今年の大雪で、竹が折れて垂れ下がっている状態だったので良かったです。本当に皆さん!ありがとうございました。^^


旅立つ君へ

自衛隊に入隊するこうちゃんが挨拶に来てくれました。午後からの診療が始まっていたので、ゆっくりとした時間が取れなかったのですが、僕たちの思いは、充分に伝わっているものと思います。僕は、涙は見せないつもりだったので、高瀬神社のお守りを手渡して仕事に戻りました。

 

あとは妻が見送ってくれましたが、僕はやっぱり涙が止まりませんでした。「こうちゃん!がんばれぇ~っ!いつでも連絡待ってるよぉ~」^^


朝乃山勝ち越し

富山の星!朝乃山関が実力者隠岐の海を破って8勝目をあげました。見事になったからだは実力もついた事を物語るというものです。怪我もだいぶ良くなっているようで、安心して見ていられるようになりました。

この感じであと2番!白星を重ねてもらいたいと思っています。


神恩感謝

昨日は、春分の日でしたので、いつもお世話になっております越中一宮高瀬神社に参拝してきました。久しぶりの参拝に、こころが穏やかに、そして清々しくなりました!ありがとうございます。

 

また功霊殿にも参拝して、自衛隊へ入隊する!こうちゃんのことを報告とお願いを申し上げ、巫女さんにお守りを頂いて参りました。ありがとうございます。

 

『神恩感謝』に何故か涙が溢れるのでした。

「本当にありがとうございます」

「こうちゃん!がんばれぇ~」

柴田佳一 拝、


今の世に・・・。

「うそをつくな。すぐばれる。気の利いたことを言おうとするな。あとが続かない」「大事なのは数字と事実だ。うそか本当か調べればすぐわかる。根拠に乏しい屁理屈は、たちどころに化けの皮がはがれる」「人間誰しも、若い時はみんな偉くなりたいと思うものだ。しかし、そう簡単じゃない!経験も、知識も、素養もなくて、しゃべってばかりいるのは、誰も相手にしなくなる」僕の尊敬する人は、そんな言葉を残しておられます。

 

今の世に尊敬する人があれば、もっと良い世の中になっている気がします。日本の日本人のための日本人らしい世の中に・・・・・。

 

柴田佳一 拝、


張出のある番付を見て

平成2年九州場所の番付です。この番付には、東西に横綱が張り出しとなっています。もちろん!大関以下の力士においても張出はありましたが、平成6年名古屋場所を最後に、張出制度は廃止されました。

 

呼び出しなど裏方さんたちも番付に、その名を記載することになり、スペースの関係上廃止となったのだそうです。この番付を見てみると!今は空席の立行司の名があります。木村庄之助と式守伊之助です!

 

前からお伝えしている通り、相撲は神道行事であり、すべては陰陽を表しています。木村庄之助は陽之助であり、式守伊之助は陰之助で陰陽なのです。

 

陰陽が胸に表されていない!今の番付ですから、最近の相撲協会が大きく揺らいでいるのかもしれません。もう一度!ひと昔前に立ち戻ってみるのも良いのではないかと思う次第です。