とれたてblog

TOP > とれたてblog

4ヵ月の七

生まれて4ヵ月の七ちゃんなのです。8月28日で4歳になるのですが、しっかりと成長してくれました。この頃は、見るものすべてに興味があり、近づいては匂いを嗅いだり舐めようとしたりと行動的だったように思います。こうして久しぶりに幼い頃の写真を見ると、七の成長を改めて感じます。怒られたり叩かれたこともなく、愛情たっぷりに育った七を見ると、やっぱり育て方に間違いはなかったと僕なりに確信するのでした。^^


奉安殿の横で

砺波市高波にある奉安殿です。昭和天皇、皇后さまの御真影が中に収められていました。昭和の時代戦後までは、前を歩く際は深々と頭を下げて敬意を表したとお聞きしています。この奉安殿の横から元気な声が聞こえてきたので見て見ると!直立不動に敬礼!きびきびとした青年たちがいるではありませんか!何と!ここ砺波市高波の消防団は、砺波市消防操法大会において見事に優勝されたのだとお聞きしました。奉安殿の横で練習されているのを拝見して、何か昭和にタイムスリップしたかのように思えたのが不思議なのでした。高波分団!頑張れ~っ。^^


富山の星!5勝6敗

2017年初場所で幕下優勝を果たした時の富山の星!朝乃山関です。今現在の体格が、かなり鍛えられ大きくなっているのが分かります!今日11日目は、西筆頭の北勝富士を破り5勝6敗としました。先場所優勝したときには、優勝パレードの旗手を務めてくれた1つ先輩の北勝富士。悔しかった思いをぶつける1番でしたが、組み止めて完勝した朝乃山関!落ち着いた取り口で今場所9勝6敗ですからあ~。^^/


七のシーマ君

きのうは、僕の愛車CIMA(y31シーマ)君をピカピカに磨き上げました。もの凄く黒光りするまで頑張りました。ちょっと手首が痛くなるまで磨きましたので満足満足!余韻に浸っていると、そこに七ちゃんがトコトコやってきて『シーマ君に乗せてくださいな』というので乗せてあげると今度は『シーマ君でどこかに行こ』といいます。「今日は行かないの」というともう大変!「降りてくださ~い」といっても逃げ回り、シーマ君から降りてくれません!前に行くと後ろへ、後ろへ行くと前へと逃げ回ります。妻に助けを求め、前後を固めてやっと捕まえました。写真はマークⅡに乗る七ちゃんなのです!『また七のシーマ君に乗せてね』と何度もお願いするので「分かったよ~」と伝えると、すんなりとマークⅡに乗り込む七ちゃんなのでありました。^^/


初めてのグランドゴルフ

 

 きのうは砺波市の高波と林、それに若林の3地区合同でのグランドゴルフ大会に参加してきました。僕にとっては、初めての競技でしたので久しぶりにワクワク感があり、楽しい経験でした。見ていると!人生の先輩の皆さんのご実力が高くて、僕などは足元にも及びません。先輩方に色々と教わり、最後のプレーで、ギリギリホールインワン!が、1cm手前なのでした。

 

参加賞を頂いて帰って参りました。「皆さん!ありがとうございました。初めてのグランドゴルフ!楽しかったです」^^/


今日の収穫

今朝収穫したキュウリとナスです。梅雨の天の恵みをたくさん頂いて、良く育ってくれています。肥料も雨の前にたっぷりと与えて「おいしいぞ~」と肥料のおいしさをアピールしておきました。今回はキュウリの漬物と焼きナスで頂きたいと思います。今日の収穫に万歳!^^/


まだまだこれから

富山の星!朝乃山関は今日6日目、関脇玉鷲と対戦しましたが、立ち合いで玉鷲の突き押しに立ち遅れて完敗!成績が2勝4敗となってしまいました。『8勝すれば御の字』といわれる今場所なのですが、いやいや!富山の星!朝乃山関はこんなもんじゃない!まだまだこれからです。「朝乃山関~い!明日から1番1番勝っていけば11勝4敗ですからあ~っ」と僕は、いや!富山県人は皆!そう強く思っています。きっと!

 

写真は玉鷲戦ではなく、大奄美戦!元日大相撲部キャプテンとの一戦のものです。「朝乃山関~い!ぐあんばれえ~ぇ~っ」^^/


地下水の温度が!?

最近!患者さんとの会話の中で「地下水(井戸水)の温度が去年より温かいのでは?」という意見で一致しています。我が家では、地下水を利用しています!水質検査も行い非常に適した良い結果が出ていて安心安全にて使用しています。お隣りの市の患者さんが「最近!大量に地下水を出しても冷たく感じないんですけど、こちらはどうですか?」と。そういえば近頃、水が冷たいと思わないなあ!?そういえば1時間以上も流しっぱなしにしても冷たくならないよなあ・・・。

地下水は、冬は温かく夏は冷たく感ずるものだと子どもの頃から理解していましたが、どうしたんだろう、一体何故なんだろう!?地球内部の大きな変化なのかどうかは分かりませんが、最近の気になるところを書いてみた次第です。


石をまくらに

きのうの午後からバケツではなくタライをひっくり返したような大雨と雷に驚いた七ちゃん!恐怖心で、もの凄くふるえて『バイブレーター七ちゃん』になっていました。今日は嵐が去ったあとの好天なので、七ちゃん!結構、余裕を見せて僕の大事な『はちまき石』をまくらに「ん!何か問題でも?」と、言っているところなのです。「こらあ」^^/


うつに良い時期!2

先日、うつに良い時期と題してお伝えしましたが、一昨年にこの方法を実行され、うつを克服された方の例をお伝えしたいと思います。60代女性、睡眠障害に悩まされ、何もする気になれず「自分が悪いから」「ごめんなさい」の言葉と!ぼ~っとしたあとに大泣き!奥さんをひとりにしておくことができず、お二人で来院されました。「どうしたらいいのか!?何か良い方法はないでしょうか?」と相談がありました。お薬を飲むと効き過ぎてしまうようで怖いと言うことでした。

 

大変お困りのご様子でしたので、周りの方で『ああしろ、こうしろ、そんなもん大丈夫だ、頑張れ』などといった声はかけないように注意を払うようにお伝えしました。『話をよく聞いてあげること』『否定しないこと』先ずは、そこから始めることとして、晴れの日には、日の当たる部屋で日光を浴びるように、そして一瞬!太陽を見ることをお勧めしました。調子が良ければ外に出てみませんか!少しの散歩をしてみませんか!?と、お伝えしてしばらく様子を見ることにしました。

 

しばらくして少し顔色が良くなり、散歩の時間も延びてきたので、畑に出て作業してみませんか!?とお伝えしました。太陽の元、植物の緑を目にすることによって、健康へと向かうスイッチがONになると僕たちは考えています。1ヵ月あまり経過したところで健康的に日焼けされた奥さんとお会いしました。しっかりと育ったお野菜を持っておられたのが印象的で「すっかり良くなりました。ありがとうございました」とおっしゃってくださいました。本当に良かったです!こちらこそありがとうございました。そしてもう一度!「健康的に日焼けしたうつや病人は、いませんからあ~」^^/

 

このブログが一考一助となればと存じます。

柴田佳一 拝、