「高齢者における変形関節症及び関節の炎症や腫脹の著しい症例は除外」した正座の困難な場合については、椅子に座り、患側の足首を持ち、やや上方に持ち上げて『整復法』にて「整復」します。整復後は、もはや正座は可能となります。完全に力を抜いて頂いた状態で「整復操作」を行なうことが最も重要になります!どうぞお大事に。^^
正座が困難な膝関節の整復
手関節の整復法 2
草むしり中に左手をついて移動しようと体重をかけた際に左手を捻ってケガをされた患者さん(80代女性)。左手首が痛くて回せないと仰います。背屈掌屈(上下運動)の際、回内外(親指を内側外側に向ける)の際に痛みが強く十分にはできない状態です。直ぐに左手関節を『整復法』にて「整復」しますと一氣に痛みが雲散霧消!手関節をグルグル回しても痛みはありません。「あれ!不思議!!こんなに直ぐ治るなんて!?」前にも手関節の整復法をお伝えしました。何日も何週間も決してかかるものではありませんので、ご安心ください!どうぞお大事に。^^
かわいいかも
すみません!「かわいいかも」は「可愛い鴨」のことをいってます。ドライブがてらに川を横目で見てみると、サーッと奥の方に泳いでいく鳥がいます。あの体型から鴨(カモ)だと分かりました。写真以外にもたくさんの鴨の集団がいて氣持ち良く泳いでいます。車を静かにゆっくりと止めて撮影しました。鷺(サギ)とは違って逃げていくことはありませんので良かったです。しばらく鴨の泳ぎを見て、楽しませて頂きました。やっぱり「かわいいかも」ですね!自然と笑顔になっていました。^^
月光の明るさ
スーパームーンの明るさが障子戸から感じられたので、戸を開けて月見を楽しみました。18日3:00のことです!屋根瓦が光り輝いていて静かな美しさを感じさせてくれます。木々も薄明るさのなかくっきりと見えるのが何ともいえない気持ちになります。「静」の「美」しさは、大自然の恵み、そして天の恵みだと思います。日常の動きや音の無い世界を垣間見て、心に落着きと安堵感が広がってきました。さあ、また寝ようかなと思っても、なかなか眠ることができません!そのとき胸が爽やかさでいっぱいになって、そのまま起きていました。月見や月光浴って本当になかなか良いものですね。エネルギーがたくさん写っているみたいです。^^/
マラソン選手の脚の痛み
マラソン選手にとっては、これから開催される大会にいくつもエントリーされ、そして練習に励んでおられる姿は、男女問わず素晴らしいと思います。自分自身のこころがそのまま結果につながるといっても過言ではないと考えています。以前から『練習を一日休んだら、取り戻すまでに三日はかかる』『必ず走ること』『ケガは走って治せ』など耳にされたことがあるかもしれません!僕は「治すには休みが必要で筋肉の『超回復』を考慮すること」とお伝えしています。シンスプリントやアキレス腱痛、成長期のオスグッドなどは『三導療法』『ごしんじょう療法』にて、その場で一瞬で痛みを消し去ることが可能です!その簡単な痛みを取る方法は、お悩みの患者さんに全てお伝えし、ご自分でも行なえるようにしています。不安がありますと痛みが戻り易い傾向になるものです。大丈夫です!ご安心ください!どうぞお大事に。^^
介護の際に
ご家族の介護の際に(起こそうとして)左肩を痛められた患者さん(60代女性)。痛みが強く、腕を動かそうとしても無理のご様子です!調べてみますと上腕二頭筋付着部に圧痛が強くありますので『整復法』にて「整復」しますと一氣に痛みが消失し、可動域がドンドン広がっていきます。3回の「整復」にて、先程までの症状は雲散霧消!とても驚かれ、そして喜んでくださいました。このように『整復法』とは、痛めた箇所に直接的に働きかけます!「整復」という文字を見ても理解ができるように作られています。本当にすばらしい方法であることに、そして先人たちにこころから感謝したいと思います。
今日は満月です!
今日の20:26に満月(スーパームーン)になります。地球に一番近い距離ですので、見た目も正に「スーパームーン」になります。やはり、最近は頭痛や頭重に倦怠感にお困りの方が少なくありません!月の満ち欠けや太陽フレアなど、宇宙と我々はやはり一体化していることの証左だと考えています。ゆっく~りと入浴して、好きな音楽を聴きながら、ゆっくりと杯を重ねるのもよろしいんじゃないでしょうか。^^
おかえりぃ~!
『無農薬無肥料栽培』の遅植え白菜とブロッコリーを植え付けました。そしてサツマイモの「シルクスイート」と「紅はるか」を収穫しました。サツマイモは約2ヶ月間の熟成が必要なので、その準備があります。乾かしてから一つ一つ新聞紙で包み込み、段ボール箱に入れて保存します。そのサツマイモ収穫後の畝を耕して、タマネギの植え付け準備も何とか終え、好天に感謝した次第です!タマネギは、11月に入ってから、10日くらいまでに植え付けをしたいと考えています。早くに植えますと生育期間が長くなり、薹立ちの原因となりますので注意が必要です!このように毎年恒例の畑作業を確りと行なえたので心から感謝して家に戻ると裏玄関で僕のことを只管待っていてくれた七ちゃん!『おかえりぃ~』って出迎えてくれました。ずっと待っててくれたんだ!ありがとう七ちゃん。明日は満月(スーパームーン)です!地球に一番近い距離で大きく見える満月です。^^
不眠症の方へ
柴田接骨院では、お怪我ばかりではなく多種多様な疾患でお困りの方も自由診療にて来院されています。勿論!病院に通院されながら来院されている方もいらっしゃいます。お悩みが長く続いている場合「不眠症」となり、なかなか眠ることができない方が少なくはありません。このような場合には『ごしんじょう療法』を行ない、普通に熟睡して頂くことによって、お悩みの症状を回復する兆しが現れることになります。行なっている僕たち自身も驚くことばかりなのです。砺波市で『ごしんじょう療法』を行なっているのは、柴田接骨院とウエーブ整体院になります。何なりとご相談ください。お力になれると存じます。^^
腰が反れない
以前にぎっくり腰になり、それ以来!腰の痛みと腰が反れないといわれる患者さん(40代男性)。前屈は大丈夫なのですが、後屈が痛くて出来ないということです。脊椎を見ていきますと、やはりそこに原因がありました!早速『脊椎整復法』にて『整復』しますとドンドン回復してきます。併せて『運動療法』を行ないますと全てにおいて回復を見ました。お話を伺いますと前にぎっくり腰になられたときは、1週間!お仕事を休まれて寝ていたそうです。今回のような回復は初めてだと驚いておられました!!ぎっくり腰は決して何日もかかるものではなく、その場で回復が可能です。著効即効にて痛みを取り去ります。そして冷やすことなく温めます!入浴と可能であれば適量飲酒もお勧めしています!どうぞお大事に。^^