とれたてblog

TOP > とれたてblog

幕下鳴滝のケガ

この土俵は以前の名古屋場所十両土俵入りの写真です。コロナ禍の中で開催されている11月場所!福岡県博多で行なわれるはずだった九州場所!東京の両国国技館で11月場所と名をうって行なわれています。今日!幕下の力士を見たくてテレビをつけると丁度、高砂部屋の元十両朝玉勢が新鋭鳴滝との対戦でした。結果は鳴滝に軍配が上がって3連勝としましたが、対戦を見ていると鳴滝の右上腕二頭筋断裂!職業柄どうしてもケガの発生原因が目についてしまいます。これは痛みは激しくはなく、脱力感に似た違和感を覚えます。力こぶが肘上に出来てしまい(上腕二頭筋断裂の特徴)ツッパリ感が生じます。

 

手術をしても、そのままでも相撲は続けられます。まずは安心して勝ち越してからでも間に合うと僕は思います。親方、医師と相談して考えましょう!相撲解説の舞の海修平氏も僕も上腕二頭筋断裂の経験者です。「鳴滝!心配ない大丈夫だ!頑張れるぞぉ~っ!」^^


楽しく年をかさねよう

『誕生日おめでと!』と友人の愛犬モコちゃんから祝ってもらってごきげんな僕なのです。僕も早いもので、先日59歳になってしまいました。友人とモコちゃんに『楽しく年をかさねよう』ってメールが届いて「あ~っ!そうだなあ」と思いました。「ありがとう」^^/


休養し英気を養う

富山の星!大関朝乃山関が11月場所3日目より休場することになりました。初日の霧馬山との対戦で、立ち合いの刹那相手の頭が大関の右肩にぶつかりました!僕の目にしたところでは、三角筋の全面と上腕二頭筋付着部を強打しています。この負傷の場合は、翌日2日目よりも負傷後3日目の朝に痛みのピークに達する可能性が非常に高くなります。朝の起床時の痛みは強く、上肢挙上の不具合が生じます。僕としても休場を強く勧めると考えます。大相撲ファンや富山県民をはじめ、たくさんの朝乃山ファンの無念さは、大関本人に次ぐ大きさだと思います。来院された患者さんに「大関朝乃山関!休場されたんです」とお伝えすると「え”~っ!」ってみなさん同じ表情になられます。故浦山英樹監督の『富山の星!になりなさい』のお言葉以上の「星」となられた大関朝乃山関!ゆっくりと休養して英気を養ってほしいと僭越ながら僕は思っています。


うつにはどうすれば?

うつにお困りの方や家族の方が引きこもりでお悩みの方に僕から是非!お伝えしたいことがあります。そのことは決して悪いことではありません!こころからの行動なのだと僕は思います。イヤなものはイヤでいいんです!「シャットアウト」していいと思います。しっかりとこころとからだを休めてください!それを自ら行なっているあなたは強いひとだと僕は思います。『ゆっくりとした時間を過ごしたあと!これからどうするか!?どうしようか!?』と思われたときに僕は「太陽の光を浴びて欲しいです」とお伝えしています。『外に出て太陽の光を浴びるのはまだちょっと』と思われる場合は、日当たりの良い、陽射しが射し込む部屋でも結構です!そこから始めてみてください!あとは順次前に進むだけです。

 

太陽はすべての生きものに力を与えてくれています。貴方の良くなるスイッチにやさしくタッチ!勝手にONの状態にしてしまいます!あとは自然に流れるに任せるだけなのです。貴方の踏み出す一歩は、力強くたくさんの方々に大きな影響を与えることでしょう。

 

このブログが一考一助になればと存じます。

富山県砺波市 柴田接骨院 柴田佳一 拝、


七ちゃん重いよ

『抱っこしてぇ!』って七ちゃん!抱き上げてしばらくすると寝てしまった七ちゃん!15分程は何とか少し揺らしながらあやしていたのですが6㌔の七ちゃんをずっと胸に抱っこをしているとそろそろ僕も限界!「七ちゃん!そろそろ起きてくださあ~い」ってお願いしちゃいましたあ。そしてもう少し上げたときの一枚です。『今、気持ち良く寝てたのにぃ~』って言われているところなのです。「七ちゃん!最近たくさん食べてるからチョット太ったでしょ!七ちゃん重いよ」って言ったら『たくさん食べさせたのはだあれ!?』って返ってきました。^^/


タマネギの植え付け

今日は午前中の天気が良いということでタマネギを植え付けることにしました。赤と白の苗を束ねて、まずは根を半分に切り落とし、次に葉も半分程度に切り揃えます。そして、根の上の白いところの半分くらいを上に出るようにして植え付けました。すべての苗を植え付けたあとに、もみ殻を均等に振りかけて仕上げました。植え付けた幅はすべて12cmになっています。今度は12月に肥料(鶏ふん)をあげようと思っています。やっぱり土に触れるって良いですね!本当に気持ちが、こころが落ちつくんです。みなさんはどうですか?良かったら是非!土に触れてみてください。


ランナーの笑顔

2019年9月に下腿部(ふくらはぎ)に強い痛みを感じられ医療機関に通院!2020年1月には痛みも大幅に軽減し治癒したかと思いきや、再び両下腿部腓腹筋に痛みを感じられ、14ヵ月目の今月に来院された患者さん30代男性。順次4ヶ所の医療機関を通院され14ヵ月もの長きにわたり、お悩みであったと推察します!当院に通院歴のある同級生の方のご紹介でした。「ご紹介ありがとうございます」さて、痛みのある腓腹筋を調べてみると筋繊維にいくつかの硬結が触れます。これは筋繊維の損傷!所謂肉離れを起こした痕で、細かい硬結がその証左です。

 

早速!柔道整復術の整復法を行ないます。3回の整復操作を終了!もうこれだけで筋繊維の硬結が消え去り、美しいまでの筋肉の状態に復しています!痛みはもちろん雲散霧消しています。次に三導療法を行ない、最後にごしんじょう療法で気の流れを正常にして治療を終えました。「あれ!さっきまで痛かったのに痛くないっ!」『良かったですね』^^

 

今年はコロナ禍の影響で多くのマラソン大会は中止となり、多くのランナーは残念な思いをされていると推察します。然し、痛みを抱え我慢して出場を決めるよりも、コロナ禍をの影響をレースに万全のコンディションで臨めるようにする良い機会だと僕は思います。3時間30分の記録を更新されるであろうランナーの笑顔を見せて頂きました。治療を終えたあとの患者さんの笑顔は僕の宝物です。こちらこそありがとうございます。^^


土に触れて感じたこと

先日の畑作業から今回、感じたことをお伝えしたいと思います。土をクワで起こしてから、肥料を入れ手で形をきれいに成形していきます。要するに直に土を触ることで、身体に帯電していた電磁波がドンドン放出していきます!一所懸命に作業しているときは分からないかもしれませんが、翌日に凄く感じることが出来ました。先日とは比べられないくらい、身体の状態が良いのです!作業を終えてから入浴後に食事をしてからというもの眠くて、午後6時頃には寝ていました。本当に熟睡状態でした!

 

このことから感じたままをお伝えすると、土を触ることで帯電していた電磁波が一気に放電を開始!要するにアースの役割を果たしていたということなのです。靴下はもちろん!靴を履いての生活!土に触れない現代の日常生活を考えると頷けるというもの。

 

偶には畑作業や花壇の手入れ、花を植えたりするのも電磁波を放電するのに一役買ってくれると思います。土に触れることが出来なければ、裸足で床を歩くことや木製品に触れていても良いのです。簡単なことから始めてみませんか!?本当にビックリするくらいですよぉ~っ!^^

 

このブログが一考一助になればと存じます。

柴田佳一 拝、


うれしかったこと

うれしいニュースがありましたのでお伝えしたいと思います。昼夜逆転していた男の子が久しぶりに「学校に行く」と一歩を踏み出してくれたのです。お聞きしたときは僕もうれしくて目から汗がでました。ご家族が『どうしたらいいのか?何か良い方法はないですか?』とお尋ねがあったとき、僕は「太陽の光を浴びて欲しいです」とお伝えしました。ちょうど先日に富山の環水公園に行ってこられたとお聞きして『ちょっと日に焼けたみたいです』と、笑顔で仰ってくださいました。以前にも「うつ」でお悩みの方に『太陽の光を浴びて欲しい・散歩をしてみませんか・畑作業をしてみませんか』と順次お伝えして、めざましい回復をされたケースをこのブログのなかでお伝えしています。

 

太陽の光を一瞬でも浴びることによって、自然に良い状態になるスイッチが入るのだと思います。早朝の太陽は直視することができます!上空にあるときは眩しすぎるので一瞬でよろしいです!良く晴れた日は外に出て太陽の光を浴びましょう!僕はいつも言っています。「健康的に日焼けした病人はいませんからあ~」ってね。^^/


今日は文化の日

今日は文化の日で休診でしたので、朝からタマネギを植える準備をしました。午前中はとても良い天候でしたのでテキパキと動けて本当に良かったです。昼食後は雨だと聞いていたので休もうと思いましたが、雨は降りそうで降りません。ギリギリまで働いて15時前に小雨が降ってきました。見た目もキレイにスッキリして気持ちまでスッキリしました。明日からまた頑張ろうって胸を張って深呼吸!気持ちが豊かになりました。「文化の日ありがとう」^^/