コクワガタ君
我が家の菜園の奥にある堆肥の中、それも腐葉土から出てきてくれた「コクワガタ君」です。妻の実家にある落葉樹の下に『これでもか!』と落ちていた葉っぱを「なあにまだまだあ」と掃き集めたものを我が家の堆肥に混ぜ込んだのですが、その中から生まれたコクワガタ君なのです。まだまだ大きなカブトムシ君の幼虫も堆肥の中にまだいると思います!次から次へと生まれてくる予定なのですが、もう楽しみの一つになっています。^^/
今度はブルーベリー
ご近所のガイアとなみさんにブルーベリーの旗が立っているのが無性に気になってしまい行ってきました!ガイアとなみさんのイチゴ「紅ほっぺ」が激甘で有名なのでブルーベリーはどうなのか?早速食べてみました。「これまたウマイ!」ひとつひとつ食べるよりもたくさん食べた方が甘くて美味しいのでスプーンで頂くのがおススメです。ヨーグルトをかけても美味しいと受付でお聞きしました。凍らせてからミキサーでも超美味い!
のうじくみあいほ~じん ガイアとなみさんのブルーベリーでした。1パック500円で販売されていま~す。「ごちそうさまでした」^^/
超夏至
2,021年の夏至!6月21日~7月7日頃までなのですが、初日だけが夏至だと思っていました。24節気の10番目に当ります。北半球では1年で最も昼の時間が長い日「太陽の力が最も強まる日」とされています。今日は幸い梅雨の晴れ間でしたので、お昼休みの12:30頃に外に出て『太陽の最大力』を目いっぱい浴びさせて頂きました!もちろん七ちゃんも浴びてました。浴びれなかった皆さんにこの写真から太陽の最大力を是非どうぞ。「うわ~っ眩しい」^^/
ズッキーニさん
我が家の菜園にしっかりと根を張るズッキーニさんです!お店で出会ったときは最後に残った1ポットで、水も充分ではなく乾燥しきっていて『あなたのところに行きたい』と僕に声をかけてくれたので、我が家に来てもらいました。植えたときは安堵感からか、萎びれた状態で3日ほど元気がなかったのですが、七ちゃんと菜園に出て「元気ですかっ!」と声をかけながら水をたっぷりとあげていたら元気を取り戻して大きくなってくれました。今年は目いっぱい完全無農薬!化学肥料無し!で張り切っているので野菜のみんなも張り切ってくれています。「ありがとう」^^/
二者択一
梅雨の匂いと湿った空気に触れて歩いていた頃を思い出していました。細かった苗が、梅雨の雨に打たれて成長し、稲になっていく過程を毎日毎日観察しながら歩き、いつも同じ電線にとまっているカラスに声をかけ、用排水の水量を確認し、いつも会う早朝ウォーキングの方と挨拶を交わし、いつもの家の番犬に吠えられ、そして神社とお寺に参拝して家に戻るといういつもの通りの朝に良い刺激をもらっていたなあって思い「よお~し、また始めるか~ぁ」という自分と!「ゆ~っくりと寝て、英気を養おう」という僕が存在しています。!?
北陸地方梅雨入りです
富山県内は、本日梅雨入りしました。然し、梅雨明けの時期に咲く立葵の花がもう一番上まで咲くのはもうすぐ!写真のくもすけ君もまるで梅雨が明けたかのように、蜘蛛の巣を大きく広げて頑張っているところです。梅雨に入りますと、アノじめじめ感が長く続き、生ものをはじめ、一般の食べ物なども保存が難しくなるこの時期は、注意が必要になってまいります!富山市で14小中学校、5保育施設で食中毒が発生しています。1,000名を超えたとお聞きしています!罹患された皆さまの一日も早い回復をされますよう柴田接骨院一同!こころから祈っています。
百薬の長は最高!
6月12日に草刈り機のスターターを引っ張った際に右肩の前後の筋肉を痛められた患者さん(60代男性)が来院されました。右手が上がらない、後ろに回らない、横に振ることもできない!という症状です。三導療法にて頭と耳、腕、膝を刺激してすぐに先の症状は、その場で消え去りました。お怪我をされてから来院までの3日間!痛みと運動痛に悩まされて眠れなかったとお聞きしました。初めての治療後は、痛みも動かしても不都合はなく大変喜ばれ、翌日!2回目の来院の際は「痛みもなく熟睡できました」とお聞きして僕も嬉しかったです。念のため3回の治療で完治となりましたが、ゆっくりと入浴して頂いて飲酒もお勧めしたのがとても良かったと思っています。「やっぱり百薬の長は最高ですね!」^^/
緑茶でコロナ対策!
2021.02.01.拙ブログ(薬食同源)「お茶で強いからだをつくろう」で、コロナ対策としてお伝えしましたが、京都府立医科大学の研究によって、お茶の成分!カテキンがコロナウイルスを不活化させることを確認した。と、6月15日発表されました。これによって『緑茶』が大注目されることは、大変に喜ばしく思います。以下引用転載致します。
(引用転載開始)
緑茶などに含まれるカテキンが、試験管内で人の唾液に含まれる新型コロナウイルスの感染能力を低下させる不活化の効果があることを確認したと京都府立医科大学が15日発表した。発表によると、試験管に健康な人の唾液とコロナウイルスを入れた上でお茶を加えたところ、10秒ほどで不活化が確認された。ウイルスが細胞に侵入する際に結合するスパイクタンパクにカテキンが先に結び付くことで侵入を防いだという。
(引用転載終了)
僕は思います。日本文化である日本食!ごはんとお味噌汁にお漬物を美味しく頂いてお茶で一服。何と理にかなっていることか!?「お茶でひと息いれませんか?お漬物もありますよ」『緑茶勝菌』何てね!^^/
タマネギ君を保存しよう
美味しいタマネギ君!「たくさん採れたけど、どうやって保存するの?」と七ちゃんに聞かれたので、今回は『タマネギ君の保存方法』となりました。よろしくお願いします!先ずは「そのまま保存」①2つのタマネギ葉の下を縛り竿につるして、風通しの良い日陰で保存する。②ネットに入れて、風通しの良い日陰につるす。③新聞紙でひとつひとつやさしく包み、日陰で保存する。「処理して保存」①お好みのサイズに刻み、ジップロック保存袋に入れて冷凍する。②お好みのサイズに刻み、炒めてから熱を冷ましジップロック保存袋に入れて冷凍する。
タマネギ君は高温多湿の環境に弱く、気温が高くなりますと芽が出てきます。芽を出さず!腐敗させない為にも「風通しが良く、そして日陰で保存しましょう。もしも高温になってしまい芽が出てしまったら、ネギと同じく薬味としてラーメンやうどんにのせて、またお肉と一緒に炒めて、美味しく頂きましょう。僕はカレーやチャーハンにそして刻んでおみそと合わせて混ぜ込み、2.3日寝かせてアツアツのごはんにのせて頂くのが大好きで、今も楽しんでいます。僕の血液もサラサラとなっているのではないかと勝手に思って、七ちゃんと一緒にサラサラァ~ッと楽しく過ごしています。^^