とれたてblog

TOP > とれたてblog

ちょっと一息

 

今日の日本海側は好天ではなく荒天の予報です!朝から冷たい雨と突風もあり、外を見ているとカラスやスズメの大集団が面白い動きを見せて僕たちを楽しませてくれました。鉛色の空を長く見ていると、青空のクロスランドおやべで七ちゃんと散歩したときの爽やかさを思い出し、ちょっと一息!そのときの写真を載せてみました。青空に紅葉って本当にステキですね。^^


満天星

今朝の雨に濡れる『満天星』ドウダンツツジです!先日来院された患者さんに「きれいな色ですね!ドウダンツツジは満天星と書くんでしたよね?」と聞かれ『え!?』となってしまった僕なのでありました。その患者さん漢字検定1級の持ち主で、とにかく頭脳明晰!さまざまなことを知らず知らずのうちに教えてくださいます。(感謝)『満天星』のほかにも『灯台躑躅』とも表記されます。ドウダンツツジ(灯台躑躅・満天星)はツツジ科ドウダンツツジ属の植物。「ドウダン」は枝分かれしている様子が昔、夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の脚部と似ており、その「トウダイ」から転じたもの。『満天星』の表記は本種の中国語名の表記をそのまま引用し、和名のドウダンツツジの読みを充てたもの。1,991年2月に発見された小惑星6786には本種にちなみドウダンツツジの名が与えられているが、これの漢字表記は『満天星』の表記が採用されている。

 

11月19日の部分月食という天体ショーを体験したあとに『赤いドウダンツツジ満天星』の話になるという宇宙つながり的なこの計らいに何故か不思議と感謝の気持ちになりました。^^/


冬将軍さまへのお願い

 

 飛越峡谷です!岐阜県と富山県が交互になっている珍しく、そして美しい僕たちの大好きな所なのです。紅葉も終盤ですが、目を見張る美しさをさり気なく見せてくれます。途中の南砺市桂にある桂湖にも立ち寄りたい名所なのですが、今はもう閉鎖されていて工事車両のみ走行可となっています。これから寒くなりますと冬将軍さまの到来もすぐそこ。スキー場にはしっかりとお力を発揮して頂いて、その他ではお力をお抜き頂いてくださればと思っています。冬将軍さま、勝手ですがよろしくお願いしま~す。^^/


目の周りがピクピクする

先日来院された患者さんに「目の周りがピクピクするのって何ですか?」とご質問を頂きました。これは眼瞼痙攣ではなく『眼瞼ミオキミア』というもので、まぶたの周囲にある眼輪筋という筋肉が不随意に収縮する状態のこと。通常の場合!片側性で数秒で治まるものです。しかし場合によっては数分から数時間!続くこともあります。原因は、ほとんどがストレスによるもの。肉体的ストレスや精神的ストレスなど!ゆっくりと休養をとることによって自然に改善することが多く、眠くなると欠伸(あくび)が出るように病気というよりは生理的現象なものだといえます。当院では頭頂部の『百会』にやや強めの刺激を加える方法をお伝えしています。目の周りを蒸しタオルで温めることもおススメです!でも何日も止まらない場合は早めに専門医の受診をされますように!どうぞお大事に。


クロスランドを散歩

 

 きのうはお昼休みに七ちゃんと久しぶりに「クロスランドおやべ」へ散歩に行ってきました。他にも愛犬と散歩を楽しんでおられる方々とご挨拶!どなたかは存じあげませんが、まるで知り合いのように挨拶が交せるのもすべて愛犬のおかげです。本当に楽しく、そして太陽のエネルギー「光」をいっぱい浴びてきました。写真は、クロスランド2周目のところ小休止の七ちゃんなのです。『ねえ!またクロスランドおやべに来ようね』って七ちゃん!「よお~し!また来ようね」と伝えて七ちゃんの頭を撫ぜるのでした。^^/


明日は満月と部分月食

明日!19日(金)満月です。そして夕方16:18から月の一部が地球の影に入り、そして欠けるように見える『部分月食』が始まります。天候が良いことを願いつつ明日を楽しみにしたいと思います。部分月食が最大になるのは18:02で、月の直径の約97%が地球の影に入ります。そして19:47に今回の部分月食が終了します。見え方としては、月の左側からかけ始め、そして月の下の部分から明るく戻ってきます!何と次の天体ショーは来年2,022年11月8日の『皆既月食』になります。^^/


リズムを取り戻そう

今日は朝から天候に恵まれ、太陽のエネルギー「光」をたっぷりと浴びました。もちろん七ちゃんも一緒に畑を周りながら眩しそうにしていました。やっぱり太陽の光は、からだばかりでなくこころにも大きく影響を与えてくれるように感じます。以前にもお伝えしましたが、不眠症にお困りの方や寝つきが良くない方には是非!太陽のエネルギー「光」を少しでも浴びて頂いて、からだのリズムをリセットしてほしいと思います。ハレの日は外に出て思いっ切り深呼吸!出れない方は日射しの入る部屋での深呼吸!是非とも行なってみてください。きっと!いや必ずや違いがお分かりになると思います。^^/


いすゞベレット

この流線形スタイルに惹かれた方も多かった「いすゞ自動車」から生まれた『ベレット』です。1963年(昭和38年)から1974年(昭和49年)まで販売されました。卵の殻をモチーフにスタイリングされた一台です!写真の白いベレットは親しくさせて頂いている方のものです!正に卵の殻のようですね。このいすゞ自動車『ベレット』からGT-Rを初めて名乗ったのはご存知でしょうか?「和製アルファロメオ」と異名をもつ『ベレット1600GT-R』GTはグランツーリスモ(伊)意味は「長距離を高速で走れる高性能車。レースに出場が可能なくらいにチューンアップした市販の高性能車」のことで-Rは「プロトタイプのレーシングカー」ということ。トヨタ1600GTやスカイラインGT-Rなど本格GTにはⅮОHⅭエンジンだ!というこの時代。いすゞ自動車は68年発表の117クーペ用に開発されたⅮОHⅭエンジンのG16w型をベレットに使用して生まれた一台なのです。あの時代の凄さと技術の高さに感動しています。

 

いすゞベレット1600GT-R

重量 970㎏

エンジン型式 G161w型・直4ⅮОHⅭ

排気量 1584㏄

最高出力 120pc/6400rpⅿ

最大トルク 14.5㎏ⅿ/5000rpⅿ

トランスミッション 4速ⅯT

タイヤサイズ 165HR-13

価格 116万円


神のたべものの葉の話!

本当に柿の落ち葉が多くて、掃いても掃いてもチラリと舞い降りてきます。今は落ち葉ですから掃き集めて腐葉土に、そして肥沃な土壌へと変えるのが僕の楽しみになっています。来年の春に柿の葉が繁茂するころの柿の葉!『神のたべものの葉』について今回!お伝えしたいと思います。僕は40年前くらいに『柿の葉茶』を知って、よく飲んでいました。ビタミンCが多く『C茶』とも呼んでいました。柿の葉は秘薬として近年!研究が進められています。柿の葉の有効成分としてポリフェノールの一種「アストラガリン」が含まれています。これはアレルギーの炎症を引き起こすヒスタミン!これを抑制する働きがあります。花粉症対策としてシーズン前から飲用することで、あの不快な症状を緩和することができます。また肝臓の働きを促進するリグナン化合物「ダイグルコサイド」が含まれ、お酒を飲み過ぎたときや二日酔いに優れた効果を発揮します。そして強い抗酸化作用もあり、血管を柔軟にして弾力性を高める働きもあり、血流を促進し血圧を下げる効果も持ち合わせています。「オレアノール酸」は内臓のさまざまな器官に働きかけ機能活性化をサポートし、強心・強壮効果!そして抗酸化作用、抗炎症作用、抗高脂血症作用があります。また生の柿の葉をきれいに洗って、または柿の葉茶の茶殻を湯船に入れて入浴することで湿疹や乾燥などの肌のトラブルに優れた効果を発揮します。やはり『神のたべもの』といわれるだけあって果実だけではなく葉もとても凄くすばらしいものだったんですね。(驚)来年の柿の若葉が繁茂したときにたくさん摘み取って『柿の葉茶』を作りたいと思います。もちろん農薬不使用ですよぉ~っ。^^/


安心安全な野菜を育てたい

 

 今日は落ち葉を集めて畑に移動させました。来年に肥沃な土壌とするためです。今年も腐葉土から肥沃な土壌へと変化してくれてたくさん美味しい野菜を収穫させて頂きました。完全無農薬!化学肥料不使用で育つ野菜たちはアクもなく!腐ることがないものです!これからもドンドンお伝えして、おひとりでもご一緒して頂ければと願っています。「安心安全な野菜たち」を育てたい!来年もしっかり取り組みたいと思います。^^