とれたてblog

TOP > とれたてblog

いざらい

 

 

 

 

 

 

 

 3月の最終日曜日は『いざらい』の定例日となっている僕の地元では、朝8:00から好天に恵まれた中、始まりました。稲作を行う前に行なう河川の大掃除です。左の写真はその最中のひとコマです!最初はお隣りさんとふたりで行なっていましたが、大変だということで、たくさんの助っ人が来てくれ、頼もしい限りです。^^

 

そんな中!僕の足元にカニがひょっこりと現れてくれました!僕が子どもの頃はたくさんいましたが、久々に見ると懐かしさもあって「本当によくいてくれたなあ」と嬉しさもこみ上げてくる始末!

 

いざらいの疲れも、ひょっこりと現れたカニのおかげで吹っ飛んでしまいました。少しづつ河川の生き物が増えてくれることを願いつつ家路につくのでありました。^^

 

皆さん!ありがとうございました。

そしてカニもありがとうね。^^


春の甲子園高岡商業惜敗!

 

 第89回選抜高校野球大会2日目の20日、北信越地区代表の高岡商業は第1試合!東北地区代表の盛岡大付(岩手)に延長10回の末に9―10でサヨナラ負け!1968年以来、49年ぶりの選抜勝利はなりませんでした。(残念)

 

9回表、扇谷悠汰左翼手の打球がホームランかと思わせた右越え2塁打!もう少し伸びていけば・・・。風があれば・・・。などと色んなことが僕の頭の中でグルグルと回り乍ら悔しさいっぱいです。

 

              でもね!

 

「本当に良く頑張りました!すばらしい試合でした!」

『この悔しさこそ大事です!夏に向けて頑張れぇ~』


奥の深い話

 

 僕たち人間はこの母なる地球に生きています。いや!地球と一緒に生かされています。今回はそんな話をお伝えしつつ、共有出来ればと思っています。よろしくお願い致します。浜辺に打ち寄せる『波』の話しです。「ザザ~ッ!ス~ッザザ~」と必ず寄せては引いていく波。1分間に打ち寄せるその数はおよそ18回。18の2倍は36で人間の体温を指しています。36の2倍は72で人間の脈拍数を指し、72の2倍は144で人間の血圧の正常範囲を表しています。144の2倍は288で赤ちゃんがお母さんのお腹にいる日数を表しています。どうでしょう!?凄い偶然で済まないような気がしてなりません!波は月の引力によって引き起こされています。海水は月の方向へと引き寄せられ「満潮」となり、海水の少なくなる所は「干潮」となります。地球だけの話ではなく!我々の身体の名称には『月』がついているのです。肩・肘・腰・膝・脛・脳・肺・肝・脾・腎・などの関節や内臓など全てにおいて大きな影響を及ぼしている事実があります!僕は、ここに病気などを引き起こさないで健康に生きる法則があるのではないか。と、不思議とそう思っています


海の気を吸い込む

 

 無性に海に行きたくなり、氷見へと愛車シーマを走らせます!^^

着いたらもうまっしぐらに七と波打ち際へ・・・・・・・。

海の匂いと海の空気を目一杯!吸い込んで・・・。

心機一転!帰って来ました。

ありがとう。


輝く未来に!

先日!多くの高校で卒業式が行なわれました。たくさんの卒業生がそれをこころから祝い、そして感謝し、恩師や仲間たちとそれぞれの別れを惜しみ、涙されたことと思います。

 

本当におめでとうございます。良かったですね!ご家族の皆様も成長されたお子さん、お孫さんの姿に喜びもひとしおではないかと拝察致します。柴田接骨院にも大変嬉しいことがありましたので、お伝えしたいと思います。

 

以前にお怪我をされ、通院されていた方からお手紙を頂きました。高校を卒業されたばかりのお二人からのお手紙です。その内容は、とても僕の心に響くもので、夢に向かって頑張りたい旨が綴ってありました。

 

中でも!医療に携わる仕事に就き「自分の力で未来を切り開いて多くの人を救いたいです。先生のように利益のことよりも人のために尽くすということを忘れず行動できる人になっていきたいです」と・・・。(涙)

 

拝読しながらも涙が流れ、何とも心地良い胸の痛みを感じてしまいました。そんなふうに思ってくれていたなんて・・!ありがとう。

 

最後に「先生によい報告ができるといいです」と結んでありました。もちろん!大きな期待を持って見守っています。上の写真のように光り輝く未来が貴方たちを待っています!家族を大切に思う貴方が僕は大好きです。

 

本当におめでとう。そしてありがとう。

『縁』を大切にね。(感謝)^^/

 


空の青白!

今朝はチラチラと雪が舞い、屋根瓦の黒と雪の白が美しく視界に入ってきました。お昼休みにはこのような空の青と雲の白が眩しく視界に広がります。

 

今日も朝からたくさんの患者さんが来院され、お待ち頂く時間が大変長くなっておりましたが、ご理解とご協力!本当にありがとうございます。おからだの不調と痛みを取り去る事が僕たちの第一目標ですので、笑顔でお帰り頂くのが何よりの喜びです。^^

 

上の空の青白のように『何かスッキリとした気持ち』と言いましょうか!そんな感じです。ありがとうございます。

 

柴田佳一 拝、


強力(ごうりき)

この方は昨日紹介した『強力』(ごうりき)です。「剛力」とも表されています。木で造られた背負子にたくさんの荷物を運んでいます。

 

右手に杖を左手に魚を持っています。何㌔ぐらいまで背負い!そして何㌔ぐらいを行き来するのでしょうか?今の僕たちには想像もできない程なのかもしれません!今回!強力について調べてみました。

 

    強力・剛力(ごうりき)とは?

 

歩荷や登山案内を生業とする日本古来の運送業者のこと。また山伏修験者に従い、力役をつとめる従者の呼称。修験者がその修行の場を山野に求め、長途の旅をつづけたところから、その荷をかついでこれに従った者。中世になると社寺あるいは貴族に仕え、輿(こし)をかつぐ者も強力と称した。

 

かつぐ(担ぐ)のが仕事とは、力が強くなければできません!おそらくは、力の強い力士(お相撲さん)をも背負って歩けるくらいの素晴らしいバランス感覚の持ち主だったと思われます。

 

凄いです!参りました。^^


箱根旧街道の写真を見て

現代は、日本の何処へ行くにしてもスピードの時代です。飛行機に客船や新幹線!僕は愛車のシーマ君ですが、本当にありがたいものです。

 

左の写真は、幕末の箱根旧街道を撮ったものです。当時は馬や駕籠を乗り継いで長途の旅をいち早く進めたものです!あとはもう只管!歩くだけ。食べて眠る場所がないと、長旅は体力がもちません。

 

「次はあそこの宿場まで」という目標設定をして歩を進めたのでしょうね?大変なことだと思いますが、当時はそれが当たり前!お伊勢参りで初めて国を出るという気分の高揚が、前向きさを後押ししたのではないかと思います。

 

昨年の11月に歩いて日本縦断の旅をしている若い夫婦?カップルに会いました。無事に夢は果たされていると思いますが、本当に立派だなあ!頑張るなあ!と感心したのを思い出します。^^

 

歩くことは人間にとって一番の健康法だと考えています。雪がなくなった頃には、七ちゃんと一緒に歩きたいと思っています。

 

もう一度!上の写真を見てみると、強力(ごうりき)と女の子の二人!倒木に座り、休んでいるのが分かります。懸命に箱根旧街道を進んできたのでしょうね!?箱根温泉にでも行くのかな?いいな!

 

今年も一生懸命に歩いてみようと写真の二人を見て思うのでした。


井伊家の家紋の船

写真は琵琶湖に浮かぶ井伊家の家紋のついた屋形船です。今年のNHK大河ドラマおんな城主直虎の「井伊家」と言った方がいいかもしれませんね。^^

 

柴咲コウさんの直虎はまだまだこれから見所がたくさんあると楽しみにしているところです。この写真が撮られた頃は、桜田門外の変のあとだということなのですが、幕末の動乱期も感じさせない風景写真から、何だか長閑さを感じてしまうのが不思議なのでありました。^^


いよいよスキーシーズン到来!

雪の無いお正月で暖かくも感じられましたが、いよいよ富山県にも雪が降りそうです。週末には1泊で教室も予定されており、ひと安心のようです。^^

 

雪の無いスキー場で「雪待ち状態ですね」とニュースで聞いていましたから『本当に良かったですね』あとは、怪我のないようにウインタースポーツをこころゆくまで楽しんでくださ~い。^^