みんなで片付け
早朝から、地区内を楽しませてくれた花とプランターを片付けてきました。今年は猛暑というか酷暑でしたので、水やりも当番制で毎日たくさん入れてあげないと萎れてしまうので僕的には約3倍程、水を入れていました。たくさんのプランターを見て、1時間以上はかかると予測したんですが、何と!40分弱で終えることができました。みんなで一緒に片付けると本当にアッと言う間!なのでありました。早朝から本当にご苦労さまでした!ありがとうございました。
柴田佳一 拝、
コンレイの後始末
今日は、台風の後始末でした。落ち葉が多くて集めるのに時間がかかりましたが、楽しみもありました。栗を頂いたので、落ち葉焚きの中に栗を入れて焼き栗にしたのですが、これがまた香ばしくて美味でした。もちろん!煮てもおいしく頂きました。コンレイの後始末は、秋味でありました。^^
これいいでしょ!
「これ、いいでしょ」竹にお酒を入れて竹で呑むんです。これは冷たく冷えていて、微かな竹の香りがまた!いいんです。実はこれ!九州の友人宅に遊びに行ったときのひとコマなんです。お酒を楽しむことは長寿につながります。貝原益軒の養生法にお酒のすばらしさが紹介されています。是非!参考にして生きたいと思います。
僕は最近!お酒を楽しむのは土曜日と日曜日の両日にしています。また、会合での宴席はOKとし、祝日も頂いてもいいことにしています。でも、ほどほどが一番なのは分かっています。^^
「あ~ぁ!おいしい」と呑めるお酒が一番です。今日は、保険請求が終わりましたので、妻が僕の大好物を作っています。木曜日なのですが、おいしく頂きたいと思います。「ありがとう」^^/
ミニSLフェスタinおやべ
昨日はミニSLフェスタが開催されているということで、クロスランドおやべに行ってきました。SLファンはもちろんのこと!たくさんの家族連れでいっぱいでした。七ちゃんもうれしそうにそして得意げ歩いていたのですが、やはり蒸し暑さのせいでハアハア!もうダメ状態に・・・。
雨の予報は外れて良かった連休最後のひと時なのでありました。^^
調整池に行きました。
先日より北陸や東北地方に大雨洪水警報が発令され、避難勧告が出された市町村もありました。ここ砺波市は大雨警報が出ていましたので、河川には近づかないように!土地改良区が以前よりパンフレットを出して注意を喚起しています。未明より明方まで大雨でしたので、河川の増水状況を調べるために狐島調整池に立ち寄りました。ここを見れば現在の状況が把握できると考えたのです。
「調整池」とは、集中豪雨などの局地的な出水により、河川の流下能力を超過する可能性のある洪水を河川に入る前に、一時的に溜める池のこと。集中豪雨のピークは、ほとんどが短時間であるため、一時的に降水を池で受け止めたあと徐々に放流させ、局地的な氾濫を抑える機能を有する。
狐島調整池と西中調整池を見ると、河川から調整池へと入る高さには水量はなく、まずは一安心。「良かった良かった」と家路を急ぐのでした。
5日(水)辺りに台風21号が接近する可能性があります。くれぐれも河川には近づかないように!また、様子うかがいなどなさいませんようにお願い致します。
クロスランドの不思議 3
クロスランドの不思議の続編になりますが、よろしくお願いします。前回の中心で声を発すると「天の声」がエコーとなって返ってくるという不思議をお伝えしましたが、その中心でもうひとつの不思議があるのです。
中心に立って周りを見てみると・・!?そうなのです!周りにあるすべての窓ガラスに『あなた』が映るのです。もちろん!レストランのガラスにも。
写真を拡大すると太めのおじさんが写っています。これは、太めのおじさんが往診に出向く前に立ち寄って撮ったものです。このようにすべてのガラスに『あなた』が入り込むのです。おもしろいでしょ!?
プロポーズや告白の前でも後でも、周りを見ると『お二人』だけの世界!が、見えるのかもしれません。
是非!恋人の聖地にクロスランドにいらしてください。クロスランドタワーの前よりお待ちしています。
クロスランドの不思議 2
8月22日に投稿したクロスランドの不思議の続編ということでお伝えしたいと思います。クロスランドタワー入り口を背にして立っています。すぐ目の前には円があり、中心が一目瞭然であることお分かりのはずだと思います。
この『円の中心に立って声を発する』と、その声が大きく返ってくるのです。エコーと言ってもいいかもしれません。僕は今から36年前に中国に研修に行ったときに立ち寄った北京の天壇公園で体験した「天の声」をここクロスランドにて再び体験したのです。
中国北京の天壇公園にある園丘壇の中心には「天心石」という丸い石があり、その上に立って声を出すとまるで天からの声を聞くように大きな「こだま」が返ってくるのです。円形と方形からなる園丘壇の構造がエコーとなって、そのような現象が生まれるようです。
おじさんがひとりで中心に立って何やら叫んでいる光景は、周囲の方々には別の意味でクロスランドの不思議だったかもしれませんね。^^
ここ「クロスランドおやべ」は、恋人の聖地になっています。ハートの島で鐘を鳴らし、円の中心で彼女と立ち、プロポーズの言葉を捧げたならば!
「OK」は、間違いないと僕は思います。^^
今!クロスランドタワーの去就が議論されていますが、このことがきっかけとなり、今まで以上にこの恋人の聖地にたくさんの恋人はもちろん!人々に来場して頂き、この不思議な「天の声」を聞いてもらいたいと思います。