とれたてblog

TOP > とれたてblog

田植え!

さあ、今日の良き日は午前4時起きで、田んぼ一面に張った、水を落とし(排水し)コシヒカリの植え付けに備えました。どうしても新米農家の為に、田んぼの四隅が高くて苦労しました。

 

四隅が高いと、苗に均等に栄養が行き届きません!それとちょっとだけ恥ずかしいので、4時に起きて四隅を削り均等にならしていきます。早朝から人一倍汗を流して何事もなかったように、朝ご飯を6時頃に頂きました。

 

上手くいくように!まるで出陣前のように神棚に祈りを捧げて6時45分に出陣です!(田植えに)妻の実家のご近所さんと、朝の挨拶を交わして、平成25年度の田植えのスタートです!

 

出だし好調です。

 

午前10時になり休憩を妻の実家の裏庭で取り、23人が一斉に裏庭に入って来られ妻と義母が世話を焼きます。(お疲れ様!)

 

振り返ると、昔の田植えは田植え機がありません!手で植えるだけだったのです。それを太鼓や笛で元気づけ、食をつないだのです!

 とても凄い事を、日本人はつないで来たのです。僕は、田植えや農業の事は、あまり知らずに生きてきました。然し、それを行なう事で色んな事を学んだと思います。

 

日本人は、人の為に一生懸命働くのだと!以前に年配の患者さんに教えられた事があります。働く!という事は、傍を楽にさせる事!だと。

 

お米をつくり!人をつくる!そして、人と人の和をつくる!今まで何も知らずにいましたけれど。

 

これからの農業をもう一度考え直さないといけないTPP問題!その様な愚策に真っ向から立ち向かえる真直ぐな政策と人材を米作りと共に考え打ち出していく事を田植えを通じて案じている次第です。

 

昔の日本人らしく生きたいです!(礼)

 


筍三昧。

先日、患者さんから筍(たけのこ)を頂きました。

とれたての二本です!ありがとうございます。(礼)

竹の旬と書いて、筍です。

 

一枚づつ皮を取っていくと、竹の香りというか、かほりというのか?

凄くみずみずしい香りが広がり!思わず深呼吸してしまいました。

我家のちゃんこ番を自称する僕は、(今回から私改め僕!)アク抜きから始めました。

 

皮を取ってツルツルにした筍を自慢の米ぬかを入れた水でゆっくりと煮ていきます。

頂いた患者さんからは、「うちの筍は、何故か分からないけれどアクが少ないの!」と、お聞きしましたが、

まさに、その通りで、なお且つやわらかいのです。

 

今日のちゃんこ番!こだわりの一品です。

 

・ 旬のたけのこご飯。  (あげ入り、木の芽添え)

・ たけのこのお味噌汁。

・ たけのこのお刺身。  (わさび醤油で)

・ たけのこの香の物。  (筍の下の部分を味噌づけ)

 

旬のものにこだわり、その香りをたのしみ!

食をたのしみ!

季節をたのしむ!

 

日本人の古(いにしえ)からの贅をたのしみ!

日本人らしく生きて!たのしみたいと改めて思いました。(礼)

 


早朝田んぼ!

今朝は、5時に目を覚まし、妻の実家の田んぼに直行して水を入れてきました。

5月18日~19日にコシヒカリを植える予定です。

齢50を過ぎた新米農家でご近所のみなさんに助けて頂きながら、なんとかやっています。

 

水を入れにお隣さんの付近を歩いていくと、おじさんが畑に出てこられ、そこで立ち話をしてから

帰ってきました。

 

早い時間にもう田植えをしている人、畑をしている人、色んな人の動きや生活を感じながら、車から

見える景色を楽しみ・・・・・・・日本人だなあ!と、つくづく感じた次第です。

 


日本人らしく!2

今の日常を、もう一度見つめてみた。

 

朝食 トースト、スクランブルエッグ、サラダ、ハム、ミルク、コーヒー、!

昼食 ラーメン、フライドチキン!

夕食 ビーフステーキ、サラダ、パン、ワイン、!

 

美味しそうなメニューだ!

 

どこの国の方の食事だろうか?

 

日本人が戦後!あこがれた、今の食事である!

 

もう一度、上のメニューを見てみよう!すべてカタカナである!

 

昔を振り返り書いてみる!

朝ご飯   味噌汁、漬物、ご飯、!

昼ご飯   日の丸弁当 漬物、!

夕ご飯   味噌汁、(煮物、焼き物、)漬物、ご飯!

そして、食後に番茶をゆっくりと頂く!

 

今の食事は、確かに美味しいし、皆大好きだろうと思う。

かく言う私も、以前はそうだった!然し、今は違う!

我が家は、昔に戻そう!運動実施中なのだ!3年前から・・・・・

 

カタカナの食事をやめ、漢字とひらがなの食事に変えたのだ。

やはり!間違いはなかった!と確信している。

日本人らしい食事に戻すだけで、日本人の肉体と魂は変り、そしてこの国は劇的に変わる!

 


日本人らしく!

さて今回は、日本人らしく!としてみた。これについては思うところこれあり!で続編を書く予定である。

 

まず近年日本語がおかしい! あまりにもおかしい!

子供たちの発する言葉をおかしいという前に大人がおかしい!

 

ちょっと?

 

まあ、誰かさんたちが一番多く使っているかもね!!

 

はい!ディラーからユーザーの皆様に~   ????

アジェンダ~アジェンダの党です!     ????

はい!リスペクトしてま~っす!      ????

ホワイトカラーエグゼンプションを今    ????

アベノミクスで経済が           ????

 

    はあ?

 

日本人ならこんな事を変だと思いませんか?意味のわからない話を聞いていても只黙ってうなずいていませんか?

 

外国人じゃあ ないんだから! 

 

ひと昔の日本人に戻りましょう!

言葉を大切に綺麗に使いましょう!

これで日本が、劇的に変る!!

   

    絶対に!