今朝7:20に虹がかかりました。撮ったときには薄くなって、5分後には消えてしまったのですが、1日の始まりに見れたので大変うれしく思いました。虹は「神との契約」「約束の徴」「神の弓」と言われています。また「龍」や「蛇」と見ているところもあります。僕はやはり、目にすると神々しさを感じてうれしくなります。本当に美しい光景は、こころをも美しくキレイにするものだと僕は信じています。^^
太陽の大いなる力
今日の富山県は久しぶりの快晴となりました。あまりにも青い空に思わず大きく深呼吸をしていました。やはり太陽の光は、我々、生きているものたちすべてに力を与えてくれているエネルギー源だと思います。朝早く起床し、太陽が昇り明るくなると何故か不思議と力が漲るのを感じます。『早起きは三文の徳』といいますが、先人たちは、太陽の大いなるエネルギーをハッキリと感じとっていたのだろうと思います。
天のおもてなし
裏庭に赤い絨毯がもうすぐ完成します。いつもここだけ、落ち葉を集めないことにして、そのままの状態で楽しもうと思っているのです。赤い絨毯は雪の降る前にすべて集め、菜園の片隅に積み上げておきます。約1~2年で腐葉土から肥沃な土壌へと変化してくれます。そして、その肥沃な土壌で野菜作りを行ない、そして頂くのです。これ正に天からの恵み!天からおもてなしを受けていることに他なりません。本当に感謝です!^^
君は凄いよ
最近、紅葉ばかりが目に入り「きれいだなあ」って呟いていると『おいおい!こっちはいつもここに居て、ず~っと大きくなろうと頑張ってるんだぞ』って杉の樹の下にいる奴が僕に言ってくるので目をやると!「お~ぉ!深い緑のなかに色白の色男じゃないか」と、僕は言ってしまいました。この雨のなか凄い存在感なのです。家に居てくれてるのに、あまり目を向けていなかったことに大反省の僕なのでありました。「ごめんね」^^