とれたてblog

TOP > とれたてblog

友人宅にて 2

『遊ぶぞぉ~っ』といって近づいてみたら、サッ!と逃げられてしまいます。「だっさあ~」っていわれたような気がして・・・。^^

 

いや!この子は優しいからそんなことをいうはずがありません。この写真を見れば分かりますよね!?有名なラーメン店に行く前に撮ったのですが「お留守番」の時間が近いのをもう察知しているような目が印象的でした!この日は、たくさんの方が僕たち夫婦に会いに来てくださって、嬉しい一日でありました。本当にありがとうございました。

 

皆さんと一緒に頂いたラーメンはとてもおいしかったです。

また、お会いできることを楽しみにしています。

 

夫婦共々! 拝、


友人宅にて

妻と連休に友人宅に行ってきました。11月に予定していたのですが、待ち切れずに今回!行くことにしたのです。友人の愛犬!モコちゃんも「待ってたよ~」と言ってくれたような気がして・・・。^^

 

歓迎してくれたモコちゃんを見ているだけで何故か!?癒されるので不思議です。最初は興味があるのに近寄ってはくれません。ひたすらに待っていたら!ちょこんと膝の上に乗ってくれました。

 

そのあとは、優しくなぜられるのが好きなようで!それもクリアできたのが嬉しかったです。(満足)写真は、海に散歩に行った時のものです。「かわいいでしょ」^^

 

本当にかわいくて癒されました。ご近所のちいさな!ちぃ~さなトイプードルも来てくれて、もうメロメロです!「そらちゃん!来てくれてありがとう」僕も優し~い気持ちになりました。

 

友人宅にて、の~んびりと過ごしたのでした。

「ありがとう」

 

つづく


おめでとう!

友人の愛犬モコちゃんが、昨日8歳になりました。「おめでとう」嬉しそうにバースディケーキを口にしているところです。^^

 

床に写っているのはテレビ画面のようで、相変わらずのきれい好き!ワックスでピカピカに光っています。「流~石~ぁ!」だけどやっぱり!モコちゃんの仕草にやられてしまいますね。かわいいです!見ているだけで眉は下がり、口角が上がってしまいます。「モコちゃんの!そのかわいい目に癒されます~っ」^^

 

モコちゃん!遊びに行ったらよろしくね!

お願いしま~す。^^

 

 


鈴虫が来ました!

柴田接骨院に鈴虫が来てくれました。患者さんが「きれいな虫の声を聞いてください」と育てた鈴虫を持ってきてくださいました。^^

 

背中の大きなオスと細いメスが仲良く虫かごに入っています。ナスとキュウリの他に専用のエサがあったので買ってきました。何でもセットで売っているのにビックリ!でも楽しい買い物でした。夕方5時を過ぎた頃から「リ~ンリン」と鳴き出す声が何とも素敵です。

 

夜中から早朝まで我が家の中で綺麗な音を響かせてくれています。

いや~!本当にいいものですね。いい楽しみができました!

Sさん!ほんとうにありがとうございます。

ず~っと育ててみま~す。^^


ありがとう!

幼い頃に!ごしんじょう療法に通っていた『りょうちゃん』が「小学1年生になった~」と、久しぶりに顔を見せてくれました。^^

 

「これ!あげる~」と、僕と妻の手にのせてくれたのが、このブレスレットです。小さな手で一所懸命に作ってくれたのでしょう!すごく思いが込められています。子供は今の日本にとって大きな大~きな宝物です。ひとりひとりが持っている個性を大切に!伸び伸びと!引き出せるように、周りの大人!僕たちが襟を正してシッカリとしなければなりませんね!何故かこのブレスレットを見て、そう思うのです。

 

「りょうちゃん!すてきなブレスレットを作ってくれてありがとう!本当にうれしかったよ!また、いつでも遊びにおいで~」^^

『待ってるよ~』

 

 


花火見物!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は従兄夫婦とBBQをしてから、小矢部市津沢の「つざわ川まつり2015納涼花火大会」に行ってきました。ウルトラスターマインやスーパースターマインなど1000発が津沢の空を光り輝かせました。たくさんのひと達がその下に集い、思い思いの言葉で花火大会を盛り上げていました。

 

「たまや~」「かぎや~」今では違うのでしょうが!?昔からの掛け声が聞こえていました。^^

 

もちろん!トイプ~のそらちゃんも一緒に行きました。花火の大きな音にも恐がらずに楽しんでいたようです。然しトイプードルって凄く頭がいいですね~!僕よりも記憶力があるんじゃないかと思うくらいです。今では警察犬として活躍するくらいですから大したものです。

 

そらちゃんに軽いノリで悪戯をしたら「いい大人が何やってるの!しっかりしなさいっ」「もう」と、そらちゃんに叱られてしまいました。「はい!反省しまっす。ごめんなさい」^^


いとこの愛犬さくら!

今日のお昼休みにいとこが愛犬さくらちゃんを連れてやってきました。前に会った時は、まだ1才くらいでまだ子供でしたが、今では5才になったお母さん犬なのです。

 

「パグ犬」のさくらちゃん!駐車場で愛嬌炸裂!!僕なんか笑い過ぎて唇がチアノーゼ状態!短い時間ではありましたが本当に楽しいひとときでした。さくらちゃんは爪を切ってもらってから立ち寄ってくれたようです。「ありがとう」^^

 

3年ぶりに会った彼女は7匹の子を産んだのだそうで、座る姿も何かどっしりと見えて!何故か頼もしささえ感じられるのでした。

またさくらちゃん連れてきてね。(楽)

待ってるよ~。^^


癒されてます 2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は、友人の愛犬!モコちゃんの顔を初めて公開する運びとなりました。鼻先から、かわいいシッポまでの体長40㌢の小柄で愛くるしいトイプードルです。これからもお付き合いのほど!よろしくお願いします。^^


癒されてます

友人の愛犬モコちゃんです!気持ちよさそうに寝ているところです。

 

ピカピカに光っている廊下は、冷たく感じるので、そこを選んだのでしょう!然し、もう日差しが足元まで迫ってます。「モコちゃん!そろそろ起きなさい」と!写真に目を細めて声をかけている自分に気づき、口元が益々!緩んでしまうのでありました。

 

モコちゃん!いつも癒してくれてありがとう。

ぎゅう~っとしてあげたいです。^^

(抱っこ)の事です。


そらちゃん!

いとこの愛犬!「そら」ちゃんが遊びに来てくれました。愛情たっぷりで暮らしています。

 

犬の知能は、5歳児くらいだと聞いたことがありますが、僕はもっと高いのではないかと思っています。調子に乗り過ぎたそらちゃんは、叱られる前に申し訳けなさそうに寄って来て「ごめんなさい」をします。「自分のせいじゃない」などと屁理屈ばっかり言っている僕よりも知能は高そうで、ちょっぴりくやしいです!^^

 

僕は白衣を着ているので、そらちゃんは獣医の先生だと思い込んでいて、近寄ってはくれません!妻のところには走って近寄り、ペロペロ状態です。これもちょっぴりくやしいのですが、見ているだけで癒されるのを感じています。^^

 

そらちゃん!いつも癒してくれてありがとう。

また来てね!待ってるよ~。^^