とれたてblog

TOP > とれたてblog

大好きだよぉ~

モコ姉ちゃんと陸くん!相性ピッタリなのです。友人宅のひとコマなんですが、このシーンは僕的にもう何とも言えないんです。自然に眉が八の字になり口角が上がります。『子が生まれたら犬を飼いましょう』と、聞いたことがありますが、よ~く分かる気がします。陸くん!モコちゃんの顔を見てやさしく誘導しています。モコちゃんも陸くんの顔を横目で追っています。このふたりのお互いを思い合う気持ちが伝わってきて八の字の下が潤ってくるのは何でやろ!?


キバナコスモス祭り

 

 南砺市福光にあるイオックスアローザのキバナコスモス祭りに行きました。ドッグランもあり、大きなレトリバーに七ちゃん!気になって近づくのですが、余りの大きさに思わず引き下がってしまい、周りのみなさんを笑わせていました。

 

この写真は、ブランコにのって写したものですが、キバナコスモスはまだまだ早いようで、5%咲きといったところです。9月30日まで開催されていますので、よろしければ是非!足を運んでみてください。^^


モコちゃんへの挑戦状!

モコちゃん!相変わらずのかわいい表情が何とも言えないのです。僕が抱っこしようと近づくと『チンチロリン』と、どこかへ行ってしまうのです。まるでサザエさんの子、タラちゃんが動くときの『チンチロリン』のように・・・。

 

僕は友人宅で何度も抱っこを試みたのですが、すべて空振り!まだ一回も抱かせてもらってません。今度!会う時は、空振り覚悟でもう一回挑戦したいと思っています。「モコちゃん!富山のおじさんは、まだまだあきらめんぞ!」^^


モコちゃんの誕生日

友人の愛犬モコちゃん!今日が11歳の誕生日。『おめでとう!モコ姉ちゃん。七と遊んでね!お願い。今年は長引く猛暑で大変だったね!モコちゃん生後4017日!おめでとう』七より。

 

そっかあ!モコちゃんも11歳になったんだ~。早いなあ!富山のおじさん、おばさんからも「おめでとう!モコちゃん!」^^/


てっせん再び

 

 我が家のてっせんが再び咲きました。剪定をもっとすれば、まだまだこれから楽しむことが出来ます。ひと花咲かせるだけで満足せず!もうひと花咲かせてみようかい。そんなことを思わせてくれる一輪のてっせんなのでした。


朝焼け

 

 今朝!目を覚ますと窓が赤い。「え!何っ?」寝ぼけもあって起き上がってしまいました。時計は4:15を指しています。見てみたいと外に出ていました!東方の立山連峰から、赤く染まるお天道様出て来られる処、4:20のその時の写真なのです!思わず手を合わせました。


道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

 

 富山県高岡市にある雨晴海岸を望みます。その場所は道の駅「雨晴-AMAHARASHI」です。前に氷見線があり、忍者ハットリくん電車が走ります。氷見市は、漫画家の藤子不二雄A先生の出身地なのです。

 

その後ろには源義経伝説の義経岩と義経神社があり、訪れた多くの方々が参拝されています。快晴となり条件が揃えば、そのまた後ろに立山連峰が大きくそして神々しくそびえ立つ姿を眼にすることが出来ます。

 

富山の世界一のスタバに続き、道の駅「雨晴-AMAHARASHI」も世界一の絶景だと僕は胸を張ってお伝えした次第です。是非!いらしてください。

 

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

  〒933-0135 富山県高岡市太田24番地74

   ℡0766-53-5661 fax0766-53-5666

        (年中無休)

  1F.情報発信コーナー 2F.3F.展望デッキ

  (24時間開放)その他のコーナーは

      9:00~19:00迄

愛犬とお越しの方は自動ドア内には入れませんが、2F・3Fの展望デッキは入場可能となっていますので安心して入場出来ました。愛犬にもやさしい道の駅ですよ。

 

いずれまた七ちゃんと行きたいと思います。

よろしくね。

 

 

 


隠れ家だあ~っ

 

 「僕の隠れ家だあ~っ」とばかりにモコちゃんのケージになだれ込んだ陸くんなのです。子どもって何故か不思議と隠れ家思考になるものなのです。自分だけの場所!それも狭いところを好むのです。

 

モコ姉ちゃんも中に入ってふたり仲良く遊んで、それから並んで寝てしまうのでしょうね!かわいいです。^^/


ピカピカモコちゃん

友人の愛犬モコちゃん!床屋さんに行ってきたの。かわいい仕上がりに得意げなモコちゃんなのです。我が家のシーズー犬七ちゃんは、明日の7日に行く予定にしています。モコちゃん同様!かわいくなってきま~す。それにしても相変わらず床をピカピカに仕上げてるなあ!さすがです。またシーマ君を転がして会いに行くから待っててね~っ!^^


イスイカ!?

「イスに座ってるの?」『ん!イスイカに座ってるの』陸くんの身長にピッタリのイスイカなのです。陸くんが座っても冷たくないので、このあとは冷蔵庫で冷やしてもらいま~す。週末は暑い日になりそうですので、スイカの甘さと冷たさで乗り切れそうですね。

 

6月に入って梅雨がもうすぐそこまで来ているようです。本当に月日の経つのが早く感じます。