index柴田接骨院 | TEL 0763-32-4331
とれたてBlog
Profile
わたくし院長が日々感じたことを、
気まぐれに書いていきます。
Category
クラシックカー
(62)
クルミ健康法
(6)
ごしんじょう療法
(160)
その他
(427)
つげ櫛療法
(50)
七(なな)のブログ
(345)
三導療法
(282)
免疫力を高める方法
(85)
大相撲
(218)
思い込み
(194)
日本人らしく
(435)
旭将軍源義仲公
(34)
月の満ち欠け
(100)
柔道整復術
(127)
無農薬無肥料栽培
(76)
田中角栄氏
(17)
痛みを対処する
(155)
癒されま~す
(248)
社会・政治
(330)
粥有十利
(23)
肝腎要罨法療法
(16)
薬食同源
(340)
読書のすすめ
(29)
銀杏療法
(13)
閑話
(242)
鶴のたとえ
(5)
Entry
コルセットや腰痛ベルトの話
白梅を目にして
橈骨下端部の痛み
冬に戻った!?
今晩19:58新月ですよぉ!
Calender
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
初めての方へ
保険診療
自由診療
ごしんじょう療法
当院のご紹介
柴田接骨院 〒939-1346 富山県砺波市狐島181 TEL0763-32-4331
お気軽にお問い合わせください。 TEL 0763-32-4331
とれたてblog
TOP
> とれたてblog
トリミング48回目
七ちゃん!今日は48回目のトリミングをお願いしました。もちろんハニー先生です。生後1951日で、前回の47回から77日経過なので笑ってしまいました。七ちゃんなので77日の経過は7つながりでチョット得意げな七ちゃんなのでした。今年もハニー先生には、いっぱいお世話になりました。『ハニー先生ありがとう!また遊びに行くね』七より
2020.12.24
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
早く収束してね
七ちゃん!我が家の誰かが出かけるとこのように廊下でジャンプを繰り返して『早く帰ってきてぇ~』って気持ちを伝えてきます。それが目に焼きついてしまい、早く帰るというか、戻ることになってしまいます。家に帰るとまたこのように跳びはねて迎えてくれるのです。今はコロナ禍です!外出の自粛はもちろん!会合なども自粛しています。ですからこの姿は、しばらく見ていません。いつの日かコロナが収束し、早くかわいい七ちゃんの跳びはねる姿を見てみたいなあ!何て思っています。^^/
2020.12.18
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
怖かったね
昨夜は雷さんや風さんにアラレちゃんが次々にやってきて七ちゃんは熟睡できませんでした。だから今日は食べては寝て、また食べて寝て過ごしていました。なかなか寝れなかったときはいつもそう!やっぱり聴覚や嗅覚などは僕たち人間の何倍なのでしょうか?凄い音!怖いんだなと思います。朝起きると僕の横ですやすやと安心して寝ていました。
2020.12.14
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
七じゃあ!
七ちゃん!初めての氷見海岸!お父さんの大好きな美味しい魚のところ。
2020.12.03
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
お帰りモコちゃん
友人の愛犬モコちゃんが左脚の手術とリハビリを終えて退院!昨日の夕方に帰って来ました。『モコちゃん!退院おめでとう!頑張ったね』って七ちゃん。友人夫妻もひと安心のことと思います。やっぱり愛犬モコちゃんは家族の一員!いや、それ以上の存在だということをこころで強く感じる1週間だったのではないかと偉そうにも思っています。『でも本当に良かったね。もうめちゃくちゃ甘えさせてあげてね~』七&富山の友人より。^^/
2020.11.28
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
おりてくださいな
今日は妻の実家で色々としてきました。布団を片付けていると、このように邪魔をしてくる七ちゃんなのです。フカフカの場所があるとすぐにやってきてくつろぎ始めるのです。まあそこが可愛いので「おりてくださいな」ってお願いしています。でも『ここは七の場所だからねっ』って結局のところ僕がおりてしまうのでありました。^^
2020.11.23
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
頑張れモコちゃん
友人の愛犬モコちゃんが脚のケガで入院したと聞いて、七ちゃんと一緒に心配しています。1週間の入院加療が必要だそうです。トイプードルでも本当に小さいモコちゃんなので回復は早いと僕は思っています。でも1週間って短いと思うのですが、いつもそばに居たのに居ない!となると1ヵ月くらいに感じるかもしれませんね。「お~い!寂しくなり過ぎたらいつでも連絡してね~っ。七ちゃんと待ってるよぉ~っ。そしてモコちゃん!早く元気な姿を見せてね。治療!頑張れ~」^^/
2020.11.22
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
互いの理解を深めよう
ペキニーズです!七ちゃんはシーズーなのですが、このペキニーズとラサ・アプソのミックス犬がシーズーなのです。シーズー犬の親犬なのかあ!って感じです。アゴが長くないので横から見るとまるでネコのようで、それがまた可愛いのです。「可愛い」と七ちゃんに言ったら、めちゃくちゃ尻尾を振って喜びます。人間の言葉をいくつも理解しているようです!これからもしっかりと話しをして、お互いにたくさん理解を深めたいと思います。
2020.11.16
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
七ちゃん重いよ
『抱っこしてぇ!』って七ちゃん!抱き上げてしばらくすると寝てしまった七ちゃん!15分程は何とか少し揺らしながらあやしていたのですが6㌔の七ちゃんをずっと胸に抱っこをしているとそろそろ僕も限界!「七ちゃん!そろそろ起きてくださあ~い」ってお願いしちゃいましたあ。そしてもう少し上げたときの一枚です。『今、気持ち良く寝てたのにぃ~』って言われているところなのです。「七ちゃん!最近たくさん食べてるからチョット太ったでしょ!七ちゃん重いよ」って言ったら『たくさん食べさせたのはだあれ!?』って返ってきました。^^/
2020.11.09
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
眠くなっちゃた
2020.10.29
|
ブログ
,
七(なな)のブログ
|
0 コメント »
|
このページの上へ▲
if(1==2) { ?>
« Older Entries
Newer Entries »
} ?>
11 / 35
« 先頭
«
...
9
10
11
12
13
...
20
30
...
»
最後 »