昨日は、毎年恒例のいざらいに行ってきました。曇り空の中ではありましたが、河川の石や砂利などを取り除いていきます。担当した4人の連携プレーで、かなり溜まったものもスムーズに片付けていきます。
ひとによっては「いざらい」「えざらい」と呼ばれ!一体何のことやらサッパリ分かりません。ズバリ言えば!「田植えの前に行なう一斉川掃除」といったところでしょうか!?
また!こんな話もあります。こちらでは、子供が産まれると夏に海へ行き、海水につけます!子供が風邪をひかなくなるとされていますが、何故かもわからずに海に行くひともおられます。これは、禊(みそぎ)をしているのだ!と。稲作も神道行事であり、作付け前に河川に入り禊を行なうのだ!と。それぞれが知らず知らずの内に行なっているのだ!という。
何とも奥の深い話です。
でも確かに日本人は、日を決めて様々な行事を行なっています。
日本人には、誰も知らないもっと奥の深い話がありそうです!
僕はそう思います。
いざらいに参加されたみなさん!
ご苦労様でした。^^