今日から10月『神無月』です。これは、全国にお鎮りになる神々が一年に一度!目には見えない「神事」を司られる『大國主大神』さまがご鎮座になります「出雲大社」にお集いになられ、人々の「しあわせ」のご縁を結ぶ会議「神議」がなされます。それ故、古来より出雲地方では10月は神さまがお集いになられるので「神在月」と申されます。頃奈のなかではありますが、ご縁を結ばれる方々のしあわせをこころから祈りたいと存じます。出雲地方だけが『神在月』(かみありづき)なんですね。