今回は日本人なら誰でも食べたことのある!『おむすび』について書いてみようと思いました。我が家ではごはんを三角に握ったものをおむすび!丸く握ったものをおにぎり!と言っています。
炊きたての熱々を手早く三角の形に握っていきます。いち、にい、さん!おいしくなあれ、元気になあれ!いち、にい、さん!と声に出したり思ったり!
ひとくちサイズにお皿に七つ!と三皿に握っていきます。一通り握ったら今度は手に塩をつけてもう一度、綺麗な三角に整えていきます。(手塩にかけて)
塩はやや濃い目にします。(力仕事の後や疲れのある時は濃い目にします。)おかずには、お漬物に梅干とお味噌汁がついてきます。もちろん自家製です。一週間に一度は、おむすびを食べています。
家族のお好みで海苔や昆布をつけたり素の塩むすびで頂いたり。
おいしいです!
以前に妻がおもしろい話をしてくれました。神棚にあるもので日本人は生きていけるんだって!ほら、お米、塩、水。・・・・ねっ!
お~っ!なるほど~!その通りだあ!
我が家では体調がすぐれない時、おかゆではなくおむすびを頂く!
これで、体調はすぐによくなります。
何故か!
一度お試しください!
お分かりになると思います。